産総研北海道センターの研究成果 キーワード索引
前のリストへ
次のリストへ
前メニューへ
データベース入り口へ
キーワード
題目
ポリエチレン廃棄物処理法
ポリエチレンの熱分解蒸留
ポリオフィン系プラスチック廃棄物
ポリオレフィン系プラスチックの油化技術
ポリオレフィン系プラスチック廃棄物
廃ポリエチレンからの燃料油の製造
ポリジフェニルシリレンメチレン
Light Emission Properties of Poly (Diphenylsilylenemethylene) and Poly (Diphenylsiloxane) by UV Laser Irradiation
(ポリジフェニルシリレンメチレンとポリジフェニルシロキサンの紫外レーザー照射による発光特性)
ポリジフェニルシロキサン
Light Emission Properties of Poly (Diphenylsilylenemethylene) and Poly (Diphenylsiloxane) by UV Laser Irradiation
(ポリジフェニルシリレンメチレンとポリジフェニルシロキサンの紫外レーザー照射による発光特性)
ポリスチレン
ポリスチレンの熱分解とその分解速度
高分子材料の耐久性に関する研究
[熱可塑性プラスチックシートの耐候性-ポリスチレンの耐候性]
ポリスチレン樹脂廃棄物
ポリスチレンの水素化分解
ポリビニルアルコール
ポリビニルアルコールを原料とする活性炭
ポリプロピレン
流動層技術
-ポリエチレン・ポリプロピレンの部分燃焼によるガス化-
熱量天秤(TG-CSC)による高分子の熱測定
北開試式熱天秤(TG-CSC)による高分子材料の熱測定
ポリプロピレンチューブ
トリチウム除去および重水濃縮用疎水性触媒に関する研究
-第2編第1章 成型触媒(北光型)の製造-
ポリプロピレン系廃棄物
ポリプロピレンの水素化分解
ボンブカロリーメーター
ごみ質の分析技術
ボンブ熱量計
都市ゴミの発熱量について
マイクロカプセル
マイクロカプセルの製造と応用
含薬用炭マイクロカプセル
マイクロカプセルのはなし
液中乾燥法による徐放型含栄養塩マイクロカプセルの調整と性能
Preparation of Slow Release Microcapsules Containing Nutrient by Fluidized Bed Coating Method
(流動コーティング法による徐放型含栄養塩マイクロカプセルの調製)
マイクロカプセル化
マイクロカプセル化相変化物質スラリーの強制対流熱伝達特性-円管内乱流-
マイクロリアクター
8mm径と60mm径の高圧還元反応装置による粉鉄鋼石速度パラメータの相関
マウス肝
マウス肝水酸化酵素及び補助酵素の酵母内生産
マウスNADPH-チトクロウムP450還元酵素:クローニングと酵母内での発現
マウス腎細胞
オゾンによる核酸の分解に関する研究
-第3章 オゾンによるマウスプロリンtRNAおよびマウスイソロイシンtRNAの分解様式-
マクロ分子研究室
石炭が結ぶ日本とインドネシア
マッハツェンダー干渉系
南極氷床中に天然に産出される空気ハイドレート結晶の屈折率測定
マトリックス
高機能性無機繊維と非晶質財材の開発と利用に関する研究
-複合材料の製造とその物性-酸炭化系繊維の複合材への用途開発-
マルチメディア
多面体のインターフェイス-情報ネットワーク-
マレーシア
マレーシアにおける木質系エネルギーに関する研究活動
マンガン
ストップドフローシグナルのくり返し加算によるppbレベルのマンガンと亜鉛の速度論的同時定量法
1-(2-ピリジルアゾ)-2-ナフトール錯体とEDTAの配位子置換反応速度を利用するカドミウム(II)とマンガン(II)の同時定量法
ミクロン
小さな新素材-超微粒子
ミクロ不均一系
ミクロ不均一反応場としての界面活性剤ミセル
ミセル可溶化法
レアメタル湿式製錬用剤の開発に関する研究
-N-ヘキサノイル-N-フェニルヒドロキシルアミンとトリトンX-100を用いるバナジウムのフローインジェクション分析-
ミセル溶液
非イオン界面活性剤ミセル溶接から生じた二相間における2-(2-ピリジルアゾ)フェノールとそのキレートの分配平衡
メカトロ
メカトロ研究事始め(その2)
メカトロの研究
メカトロ研究事始め
メカニズム
石炭の高圧水素化分解反応に対する配合炭の影響(II)
-触媒を使用しない場合-
メソフェーズピッチ
IV族ハロゲン化物を触媒とする芳香族類の重縮合と複合化炭素材の製造に関する研究
-メソフェーズピッチの調整-
メタカオリン
カオリンのアトリッションと改質に関する研究
[カオリンの水熱合成法によるゼオライト合成]
メタクリル樹脂
高分子材料の耐久性に関する研究
[熱可塑性プラスチックシートの耐候性-メタクリルの耐候性]
メタセシス反応
メタセシス反応のためのモリブデン系錯体触媒とその固定化
新しい反応技術メタセシス反応
メタノール
金属酸化物触媒上でのフェノール類の吸着状態に関する研究[赤外吸収スペクトル法による表面吸着種の吸着状態]
硫酸アンモニウム添加ZrO
2
/Al
2
O
3
触媒によるメタノールから低級オレフィン合成反応
メタノールから低級オレフィン等を得る触媒
メタノール吸着
Flow Microcalorimetric Study of Methanol Adsorption from n-Hexane on Coals
(流通式微小熱量計による石炭表面上のメタノールの吸着挙動)
メタンの転換技術
高まる天然ガス利用への期待
メタンハイドレート
巨大天然ガス資源・メタンハイドレート鉱床
メタンハイドレートに関する研究
メタンハイドレートの基礎物性
-結晶構造・組成・安定領域・物性測定に関する実験的研究-
人工メタンハイドレートのラマン分光測定
ガスハイドレートを利用して北海道に新たな産業の創出を
メタン発酵
低温メタン発酵
メタン発酵法
地域技術としてのバイオマス利用
メチル基
水蒸気による炭化水素の改質
-芳香族炭化水素と水蒸気との反応-
高機能性無機繊維と非晶質財材の開発と利用に関する研究
-酸窒化系ガラスの製造とその物性-メチル基を含むシリカゲルのアンモノリシス-
メッキ
還元処理による有機塩素化合物の処理(第3報)
-鉄粉によるトリクロロエチレンの処理(その2)-
メッセンジャーRNA
Molecules which Expression Levels Change by Cold Treatment in Yeast and Mammalian Cells
(酵母およびほ乳類動物細胞において低温処理により発現レベルが変化する分子)
メラミン樹脂廃棄物
メラミン樹脂の水素化分解
メルカプタン
流動層技術
-流動燃焼による悪臭除去-
モデル
石炭の流動燃焼に関する研究
-第5章 流動燃焼装置の設計法-
もみがら
もみがらからの四塩化ケイ素の製造
四塩化ケイ素から高純度超微粒子セラミックス原料の製造
バイオマスを利用した建材の開発
もみがらの流動燃焼による熱利用と灰の有効利用
もみがらからのSiCl
4
の製造
モミガラ灰
モミガラ灰を原料とするSiCの製造
もみがら及びもみがら灰
もみがら及びもみがら灰の工業的利用
もみがら炭化物
高温振動流動層によるセラミックスの製造
もみ殻
研究交流点-フィリピン国立科学技術研究所VS北海道工業開発試験所-
アジアでの研究プロジェクト-農産物から化学物質の生産技術-
モリブデン-チオシアン酸錯体
非イオン性界面活性剤及びチオシアン酸塩を用いるモリブデンの吸光光度定量
モリブデン定量
非イオン性界面活性剤及びチオシアン酸塩を用いるモリブデンの吸光光度定量
モレキュラシーブ13Xカラム
ガスクロマトグラフィーによる重水素の高感度迅速定量法
ヤシ殻
ココナッツ生産残渣のパルプ・紙への利用
ヤシ殻CT活性炭
活性炭に担持した溶融塩化亜鉛触媒の水素化分解活性ならびに活性変化
ページの先頭へ