メタンハイドレートに関する研究

問合わせ ひとつ戻る DB入口へ トップページへ

海老沼孝郎
1997年6月 北海道通産情報ビ・アンビシャス 52(6),42-43

 他の化石燃料に比べて産出地の偏りが少なく、単位発熱量あたりの二酸化炭素排出量が少ない天然ガスは、クリーンエネルギーとして注目されている。 最近、天然ガスは、あたかも氷のような固体となって、日本周辺海域に相当量分布する可能性が指摘されている。 この新しいタイプの天然ガス(非在来型天然ガス)は、天然ガスハイドレートと呼ばれる。 メタンを主成分とするために、メタンハイドレートとも呼ばれる。 正確には、天然ガスの固相ではなく、天然ガスと水から成る水和物(ハイドレート)である。 北工研のハイドレート研究グループは、資源化技術開発の基礎となるメタンハイドレートの物性を中心に研究を進めている。