産総研北海道センターの研究成果 キーワード索引
前のリストへ
次のリストへ
前メニューへ
データベース入り口へ
キーワード
題目
小型
雪氷計測センサーの開発(特にスノープレッシャーピローの応用について)
小型・軽量化
熱電変換素子の最近の動向
小型で可搬
反応速度差を利用した水質計測技術に関する研究
[可搬型測定機器の製作]
小型の装置
新しい重金属の分析法
小型パイロットプラント
シュレッダーダストの処理法及び有効利用に関する研究
-シュレッダーダスト流動層ガス化試験装置による実験-
小型軽量化
反応速度差を利用した水質計測技術に関する研究
[可搬型測定機器の製作]
小型固定層流通式の装置の試作
鉄鉱石の高圧流動還元に関する研究
[高温・高圧化における鉄鉱石の還元-8mmφ流通式反応装置と高圧流動層による還元実験との比較]
小型常圧流動層
加圧単段流動層石炭ガス化炉試験のモデル解析
小型流動層装置
泥炭粒子の燃焼性
小豆の生育障害
農作物障害に対するX線マイクロアナライザーの応用
小豆餡
流動層技術
-小豆餅の流動乾燥-
昇温速度
木材の熱分解によるレボグルコサンの収率に及ぼす昇温速度の影響
晶析
超臨界流体の基礎と応用
松前
松前産滑石を用いたステアタイト磁器の製造と評価
松前産滑石の開発利用技術に関する研究
-松前産滑石鉱床の特性-
松前産滑石の開発利用技術に関する研究
-低品位滑石鉱の選別(I)-
松前産滑石
松前産滑石の開発利用技術に関する研究
-低品位滑石鉱の選別(II)-
松前産滑石の開発利用技術に関する研究
-松前産低品位滑石鉱の選鉱設計-
松前産滑石の開発利用技術に関する研究
-ステアタイト磁器に関する研究-
松前産滑石の開発利用技術に関する研究
-炭化ケイ素,窒化ケイ素の合成-
消石灰
石炭灰からの高性能脱硫剤の製造に関する研究
消石灰の粒状化
生、消石灰の粒状化試験
焼結
Ni-Ti圧粉体の発熱溶融現象
焼結条件
高機能性無機繊維と非晶質財材の開発と利用に関する研究
-複合材料の製造とその物性-ゾルゲル法による炭化ケイ素ウイスカーシリカガラス複合材料の製造-
焼結体
塩素ガスによるSiC,Si
3
N
4
およびAl
2
O
3
の腐食
ファインセラミックス原料の省エネルギー的製造技術に関する研究
-ファインセラミックスの合成と焼結試験-焼結試験とその物性-
焼結法
燃焼合成で溶融・凝固したCu系形状記憶合金の特性評価
焼成
耐熱,耐食性無機繊維“サイオック”の製造研究
砂媒体流動層によるガラスバルーンの製造技術
籾殻と白雲石灰岩を主原料とする緩効性肥料の内熱型流動炉による製造試験
内燃型流動炉を用いた緩効性ケイ酸カリ肥料の製造
焼成試験
石炭灰の燃焼過程における残渣の活性化処理技術に関する研究
-1.4 フライアッシュの加熱過程における基礎性状-
焼成装置
シラスバルーン製造法
焼成法
流動層技術
-砂媒体流動層によるガラスバルーンの製造-
焼成炉
流動層技術
-横型連続式媒体流動炉について(製鉄用成型コークスの製造試験-
省エネルギー
ヒートポンプ利用による蓄熱式温水床暖房
省エネルギーロードヒーティング制御法
省エネルギー技術開発
低温技術研究棟の紹介
省エネルギー的合成法
Ni-Ti圧粉体の発熱溶融現象
省資源・省エネルギー
フライアッシュについて
紹介
レーザーを使ってセラミックスを作る
北開試における無重力と低温関連研究
衝撃特性
高分子材料の耐久性に関する研究
[熱可塑性プラスチックシートの耐候性-屋外暴露した熱可塑性プラスチックのシャルビー衝撃値]
衝突反発運動
微小重力下における横振動箱内微粒子群の運動特性
上砂川
北の新しいフロンティア
上砂川町
短時間微小重力下での混合アルコキシドからのシリカ・アルミナの合成
上昇速度
流動層における気泡の挙動
常圧流動還元装置
鉄鉱石の高圧流動還元に関する研究
[高温・高圧化における鉄鉱石の還元-各種鉄鉱石の流動還元性]
常圧流動燃焼
流動層技術
-石炭の二段流動燃焼-
石炭の流動燃焼に関する研究
-第1章 緒論-
石炭の流動燃焼に関する研究
-第5章 流動燃焼装置の設計法-
常用排ガス処理
固定燃焼装置からの窒素酸化物排出防止技術に関する研究
[パイロット試験-NOx・SOx同時除去パイロット試験装置の概要]
情報スーパーハイウェイ
多面体のインターフェイス-情報ネットワーク-
情報交換
第5回乳酸菌シンポジウムに出席して
浄水場における塩素処理
接触分解法による排オゾンの処理
状態(相)
超臨界流体の利用
状態分析
界面の振動スペクトルの測定
蒸留曲線
石炭液化原油の沸点分布測定のための新熱重量法
蒸留性状測定
熱重量法による石炭液化油の蒸留試験法
植物生細胞の培養
中国におけるバイオマスの研究
色差
高分子材料の耐久性に関する研究
[熱可塑性プラスチックシートの耐候性-屋外暴露,促進暴露した熱可塑性プラスチックシートの表面変化(第一報)変退色および光沢度変化]
触媒
金属酸化物触媒上でのフェノール類の吸着状態に関する研究[赤外吸収スペクトル法による表面吸着種の吸着状態]
トリチウム除去および重水濃縮用疎水性触媒に関する研究
-第1編第2章 疎水性白金触媒の調整法-
トリチウム除去および重水濃縮用疎水性触媒に関する研究
-第1編第3章 水-水素間同位体変換触媒の劣化因子の検討-
有機系廃棄物の油化-セルロースの水素分解-
高性能重水分離濃縮触媒
諸外国における石炭転換エネルギー開発の現状とそれらの関連基礎研究
-(1)石炭エネルギー開発の経過と現況-
コールタールピッチの水素化分解
2段接触分解によるポリエチレン廃棄物の油化
触媒
鉄系触媒による石炭液化反応
アルゼンチンとの研究協力
酵素を用いる抗エイズ薬中間体の合成研究
触媒の活性
硫酸アンモニウム添加ZrO
2
/Al
2
O
3
触媒によるメタノールから低級オレフィン合成反応
触媒の探索
有機系廃棄物の油化-セルロースの水素化分解-
触媒活性
カオリンのアトリッションと改質に関する研究
[触媒性能試験法]
トリチウム除去および重水濃縮用疎水性触媒に関する研究
-第1編第1章 水-水素間同位体変換触媒の開発-
トリチウム除去および重水濃縮用疎水性触媒に関する研究
-第1編第3章 水-水素間同位体変換触媒の劣化因子の検討-
Mo金属片触媒を用いる石炭液化
石炭液化触媒ー天然パイライトー
高周波熱プラズマによるSiO
2
・Al
2
O
3
超微粒子の合成とその触媒活性
石炭液化におけるパイライトの触媒作用と特性
石炭液化における赤泥触媒に関する基礎的研究
-赤泥中の活性成分と活性向上の可能性の検討-
IV族ハロゲン化物を触媒とする芳香族類の重縮合と複合化炭素材の製造に関する研究
-瀝青物質の重縮合と重縮合体の光学異方性組織構造-
ページの先頭へ