産総研北海道センターの研究成果 キーワード索引

前のリストへ 次のリストへ 前メニューへ データベース入り口へ

キーワード題目
廃棄物の処理北海道工業開発試験所における最近のバイオマス利用に関する研究
-水産加工場廃棄物の処理と利用-
廃棄物の処理技術第1回流動層技術コース(講義と実習)を開催して
低温メタン発酵
廃棄物の処理方法流動層技術
-ポリエチレンの流動燃焼-
廃棄物処理超臨界流体の基礎と応用
廃棄物処理および再資源化技術開発資源・エネルギー関連研究の現状と今後の展望
廃棄物利用法木質材料廃棄物を原料とする流動化法による活性炭の製造法に関する研究(第1報)
廃菌体きのこ製造残渣の流動炭化試験
廃材廃材の利用技術
廃車シュレッダーダストの処理法及び有効利用に関する研究
-シュレッダー設備の現状と問題点-

廃自動車シュレッダーダスト処理の現状と問題点
廃車の処理廃自動車シュレッダーダストのガス化・発電システムの開発
廃食用油熱油処理による泥炭の脱水とカロリーアップ方法
廃水カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[緒言]

カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[カオリン鉱閉回路系選鉱法に関する総括]

石炭液化水溶性生成物のスチームガスクロによる分析
廃水のBODの測定高感度BOD測定装置
廃水の窒素除去技術寒冷地における工場廃水の高度処理に関する研究
[低温化で活性の高い脱窒菌の分解と特性]

低温下で活性の高い脱窒菌
廃木材などの有効利用木材熱分解と生成液中の糖の検討
廃油スラッジ流動層技術
-流動層による含砂廃油の処理-
排ガスからのCO2回収気固反応による火力発電所排ガスからのCO2分離プロセス
排ガス浄化触媒
排ガス中の有害物質対策含油スラッジの無公害燃焼技術
排煙ガス固定燃焼装置からの窒素酸化物排出防止技術に関する研究
[吸着剤の研究ー鉄(II)-エチレンジアミン四酢酸塩ー亜硫酸マグネシウム系懸濁液と希薄-酸化窒素吸収能におよぼす諸因子の影響]
排出ガス試験アップグレーディングした石炭液化油混合燃料の実車による評価
排出物処理石炭液化・ガス化と排水処理
排水廃金属鉱山排水処理に関する二三の予試験
寒冷地における工場廃水の高度処理に関する研究
[媒体流動法による油分処理]

寒冷地における工場廃水の高度処理に関する研究
[オゾンによるウィルスの不活性化]

北海道工業開発試験所における最近のバイオマス利用に関する研究
-水産加工場廃棄物の処理と利用-

石炭変換排水中に含まれる有機化合物の微生物分解性
排水のオゾン処理オゾンによる核酸の分解-バイオハザード防御のために-
排水の高度処理プロセス寒冷地における工場廃水の高度処理に関する研究
[連続処理試験による高度処理プロセスの評価および本研究の結論]

寒冷地における工場排水の高度処理(プロセス)
排水や排ガス石炭液化・ガス化と排水処理
排水処理技術石炭液化排水の微生物処理
配位子置換反応1-(2-チアゾリルアゾ)-2-ナフトール錯体とEDTAの配位子置換反応速度を利用するカドミウム(II)の定量法
反応速度差を利用した水質計測技術に関する研究
[本計測法の原理]

反応速度差を利用した水質計測技術に関する研究
[反応速度を利用する重金属の分析法の研究]

迅速水質分析法
2-(5-ブロモ-2-ピリジルアゾ)-5-(N-プロピル-N-スルフォプロピルアミノ)-フェノール錯体とEDTAとの配位子置換反応の速度差を利用するカドミウム(II)の定量
配位数反応速度差を利用した水質計測技術に関する研究
[本法に関する計測理論の研究]
配合炭における相互作用石炭の高圧水素化分解反応に対する配合炭の影響(II)
-触媒を使用しない場合-
培地栄養源バレイショを原料とする直接L-乳酸発酵
培養液脱油ハッカ残渣の微生物的利用
媒体砂の混合廃タイヤを原料とする新しい活性炭の製造法
媒体流動層流動層技術
-媒体流動層における大粒径粒子の流動化-

流動層技術
-横型連続式媒体流動層における横方向の伝熱-

流動層技術
-流動層による塩化ビニル樹脂の脱塩化水素-

流動層技術
-流動層による含砂廃油の処理-

石炭チャーの流動ガス化の基礎研究
媒体流動層の横方向熱拡散率
攪拌流動層によるタイヤ廃棄物の処理
媒体流動層凍結法媒体流動層による食品の凍結
流動層による食品の凍結
媒体流動方式寒冷地における工場廃水の高度処理に関する研究
[媒体流動法による油分処理]
媒体粒子の相互洗浄作用寒冷地における工場廃水の高度処理に関する研究
[媒体流動法による油分処理]
煤煙固体無煙燃料工業に関する調査第1報
-乾留炉の型式と加熱方式-
剥離性SBR入りアスファルトの剥離試験
白金トリチウム除去および重水濃縮用疎水性触媒に関する研究
-第1編第3章 水-水素間同位体変換触媒の劣化因子の検討-

白金を化学修飾剤として用いる黒鉛炉原子吸光法による電解質溶液中のケイ素の定量
白金触媒トリチウム除去および重水濃縮用疎水性触媒に関する研究
-第1編第1章 水-水素間同位体変換触媒の開発-
白色脂肪細胞冬眠動物の褐色脂肪細胞に関する研究
白老産カオリンカオリンの品質向上法
薄層クロマトグラフィー薄層クロマトグラフィー/水素炎イオン化検出器法(TLC/FID法)による石炭液化油のタイプ分析
曝気槽寒冷地における工場廃水の高度処理に関する研究
[低温における活性スラッジの2,3の特性]
莫大な化石燃料資源カナダ国アルバータ州における化石燃料資源
発がん性物質微量の有害物質による水質の汚染
発現マウスNADPH-チトクロウムP450還元酵素:クローニングと酵母内での発現
Improvement in the Expression Efficiency of Mammalian Cytochrome P450 and NADPH-cytochrome P450 Oxidoreductase in Saccharomyces cerevisiae
(酵母におけるほ乳類動物細胞チトクロームP450とNADPHチトクロームP450還元酵素の発現効率の向上)
発光Light Emission Properties of Poly (Diphenylsilylenemethylene) and Poly (Diphenylsiloxane) by UV Laser Irradiation
(ポリジフェニルシリレンメチレンとポリジフェニルシロキサンの紫外レーザー照射による発光特性)
発酵原料前処理乳酸発酵原料の前処理に関する研究
-乳酸による馬鈴薯澱粉質の液化-
発酵法乳酸発酵でバイオ関連産業の振興を
乳酸発酵原料の前処理に関する研究-乳酸による馬鈴薯澱粉質の液化-
発生ガス脱油ハッカ残渣の微生物的利用
発生タールの分解石炭ガス化炉におけるタール防止技術
発生特性石炭燃焼装置からのガス状汚染物質の発生とその抑制技術
発生量石炭の流動燃焼に関する研究
-第4章 2段流動層燃焼におけるNOxの生成と還元-

シュレッダーダストの処理法及び有効利用に関する研究
-小型基礎試験炉による実験-

ページの先頭へ