産総研北海道センターの研究成果 キーワード索引
前のリストへ
次のリストへ
前メニューへ
データベース入り口へ
キーワード
題目
イオン伝導度
オキシナイトライドガラスの構造と性質に関する研究
-アルカリ珪酸塩オキシナイトライドガラスの電気伝導度-
イソプレノイド炭化水素
イソプレノイド炭化水素及び関連化合物の微生物変換
イソロイシンtRNA
オゾンによる核酸の分解に関する研究
-第3章 オゾンによるマウスプロリンtRNAおよびマウスイソロイシンtRNAの分解様式-
イノベーション理論と新結合
新しいベンチャーを起こすには
イピル-イピル
フィリピン産樹木及び林産廃棄物を原料とする活性炭の製造(第2報)内熱型流動賦活性
インジウム
レアメタル湿式製錬用剤の開発に関する研究
-アルキル置換フェニルヒドロキシルアミンによるアルミニウム(III),ガリウム(III),インジウム(III)および鉄(III)の抽出平衡-
インジウムアンチモン
Structure and Compositional Analysis of In-Sb Alloys Produced by Directional Solidification in Microgravity and Normal Gravity Conditions
(微小重力環境下と常重力環境下にて熔融凝固したIn-Sb合金の構造と組成分析)
インターネット
多面体のインターフェイス-情報ネットワーク-
インディナビル
酵素を用いる抗エイズ薬中間体の合成研究
インテリジェント除雪機
寒冷地型高度除雪自動化技術
インドネシア
ココナッツ生産残渣のパルプ・紙への利用
石炭が結ぶ日本とインドネシア
ウィルスの不活性化
寒冷地における工場廃水の高度処理に関する研究
[オゾンによるウィルスの不活性化]
ウイルス不活性化機構
オゾン処理特集-核酸との反応-
ウェザーメータ
高分子材料の耐久性に関する研究
[プラスチックフィルムの耐候性-促進暴露したフィルムの引張特性]
エスカ
エスカ(X線光電子分光装置)
エネルギー
森林資源有効利用に関する科学的生物学的技術の開発
泥炭の粒状化と及びエネルギー転換技術に関する研究
-第7章 研究の総括-
低温工学関連研究の現状と今後の展望
石炭をガスに変える
石炭利用技術の高効率化
エネルギー・鉱山資源省
カナダのエネルギー研究所に滞在して
エネルギーアクセプタ
Tb
3+
添加ガラスにおけるエネルギー共鳴伝達
エネルギードナー
Tb
3+
添加ガラスにおけるエネルギー共鳴伝達
エネルギーの原料
マレーシアにおける木質系エネルギーに関する研究活動
エネルギーの有効利用
流動層技術
-流動層による含砂廃油の処理-
エネルギー回収
都市ゴミ分折法の現状とその問題点
北海道工業開発試験所における廃棄物の有効利用技術
-主としてエネルギー利用の観点から-
エネルギー回収技術
北海道工業開発試験所における廃棄物の有効利用技術
-主としてエネルギー利用の観点から-
エネルギー供給構造
石炭のイメージ
エネルギー源
都市ゴミの資源エネルギー化の研究(その3)
-都市ゴミの分析法について-
エネルギー伝達
The Discrete Energy Transfer Theory for Donor Fluorescence of RE
3+
Ions in Glasses
(ガラスに添加した希土類イオンの離散的エネルギー伝達の理論)
エネルギー変換
タイにおけるバイオマスの高度エネルギー変換技術
An Analytical Investigation of High-temperature Heat Pump System With Screw Compressor and Screw Expander for Power Recovery
(スクリュ型圧縮機および動力回収用スクリュ型膨張機を使用した高温用ヒートポンプシステムの解析)
エネルギー輸入依存度
石炭のイメージ
エレクトロクロミック
「近未来の表示材料」EC膜の製造
エンジンテスト
有機系廃棄物の熱分解ガス化とその利用技術
木質系廃棄物の熱分解ガス化・発電技術
オイルサンド
カナダ国アルバータ州における化石燃料資源
カナダ・エドモントンに暮らして
諸外国における石炭転換エネルギー開発の現況
オイルサンドビチューメン
石炭とオイルサンドビチューメンとのコプロセッシング
重質炭素資源の転換反応における水素移動反応
-石炭/ビチューメンのコプロセッシングと石炭の水素供与性-
Chemical structure changes in Cold Lake oil-sand bitumen and catalytic activities during catalytic hydrotreatment
(接触的水素化処理過程におけるコールドレイクオイルサンドビチューメンの化学構造変化と触媒活性)
オイルシェール油
ワンドアン炭の液化反応
オイルパーム
オイルパームの木質系副産物の有効利用
オージェ走査電子顕微鏡
オージェ走査電子顕微鏡
オーストラリアのAppin炭
高炭化度炭の高圧水素化分解反応性の検討
オートクレーブ
フェノール・ホルムアルデヒド樹脂の水素化分解
ポリスチレンの水素化分解
オキシナイトライドガラス
高機能性無機繊維と非晶質財材の開発と利用に関する研究
-酸窒化系ガラスの製造とその物性-メチル基を含むシリカゲルのアンモノリシス-
オキシナイトライドガラスの構造と性質に関する研究
-梗概-
オキシナイトライドガラスの構造と性質に関する研究
-分子動力学的手法によるNa-Si-O-Nオキシナイトライドガラスの構造の研究-
オキシナイトライドガラスの構造と性質に関する研究
-
29
Si MAS NMRによるNa-Si-O-Nオキシナイトライドガラスの構造の研究-
オキシナイトライドガラスの構造と性質に関する研究
-アルカリ珪酸塩オキシナイトライドガラスの電気伝導度-
オキシナイトライドガラスの構造と性質に関する研究
-アルカリ珪酸塩オキシナイトライドガラスの化学的耐久性-
オキシナイトライドガラスの構造と性質に関する研究
-Li-Si-O-Nオキシナイトライドガラスの液-液相分離-
オキシナイトライドガラスの構造と性質に関する研究
-Li-Si-O-Nオキシナイトライドガラスの結晶化-
オキシナイトライドガラスの構造と性質に関する研究
-オキシナイトライドガラスと金属との相互作用-
オゾン
アゾ染料のオゾン分解による含窒素生成物
接触分解法による排オゾンの処理
寒冷地における工場廃水の高度処理に関する研究
[オゾンによるウィルスの不活性化]
オゾンの細胞および細胞構成物に及ぼす影響
オゾンによる核酸の分解に関する研究
-第1章 リボ核酸構成成分のオゾン分解-
オゾンによる核酸の分解に関する研究
-第5章 仔ウシ胸腺DNA二重らせん構造のオゾン処理による不安定化-
オゾンによる核酸の分解に関する研究
-第7章 オゾンによる大腸菌の殺菌と菌体内のプラスミドに及ぼすオゾンの影響-
オゾン処理特集-核酸との反応-
オゾンによるバイオハザード防御装置
オゾンによる下水高度処理
オゾンによる殺菌機構
オゾンによる分解機構
オゾンによるトランスファーリボ核酸の分解
オゾン殺菌
オゾンによる核酸の分解-バイオハザード防御のために-
オゾン処理
寒冷地における工場廃水の高度処理に関する研究
[アゾ染料のオゾン分解による含窒素生成物]
オゾン処理法
寒冷地における工場廃水の高度処理に関する研究
[水溶液中における有害有機化合物のオゾン処理]
オゾン層
最近のオゾンの高度利用について
オゾン反応性
寒冷地における工場廃水の高度処理に関する研究
[水溶液中における有害有機化合物のオゾン処理]
オゾンによる核酸の分解に関する研究
-第1章 リボ核酸構成成分のオゾン分解-
オゾンによる核酸の分解に関する研究
-第4章 デオキシリボヌクレオチドのオゾン反応速度とその反応様式-
オゾン分解
オゾンによる核酸の分解-バイオハザード防御のために-
オゾンによる殺菌機構
ページの先頭へ