産総研北海道センターの研究成果 発表者索引
前のリストへ
次のリストへ
前メニューへ
データベース入り口へ
発表者
題目
酒井直秀
水素加圧下における配合炭ペーストの温度-粘度変化
秋吉亮
低濃度シアン化水素の酸化速度
合成ガス-D
2
Oを用いるジベンゾチオフェンの水素化脱硫反応
秋山健夫
籾殻からのSiO
2
の製造及びその性状
渋谷梅吉
C・Fパルプを原料とする活性炭の製造
出口明
流動層技術
-流動層による含砂廃油の処理-
高温下におけるHCl,SO
2
吸引剤の探索
流動燃焼における塩化水素の吸収除去
都市ごみ熱分解チャーの流動燃焼
都市ゴミの資源エネルギー化の研究(その2)
-都市ゴミ熱分解生成物の無公害燃焼技術-
石炭の流動燃焼特性におよぼす炭種と燃焼方式の影響
含油スラッジ廃棄物の資源化および無公害処理の研究
含油スラッジ廃棄物の資源化および無公害処理技術に関する研究
含油スラッジ廃棄物の資源化および無公害処理技術に関する研究
-第1章 研究の目的と経過の概要-
含油スラッジ廃棄物の資源化および無公害処理技術に関する研究
-第2章 含油スラッジ廃棄物の性状と熱分解特性-
含油スラッジ廃棄物の資源化および無公害処理技術に関する研究
-第3章 熱分解装置の基礎研究-
含油スラッジ廃棄物の資源化および無公害処理技術に関する研究
-第4章 熱分解中間規模試験-
含油スラッジ廃棄物の資源化および無公害処理技術に関する研究
-第5章 燃焼装置の基礎研究-
含油スラッジ廃棄物の資源化および無公害処理技術に関する研究
-第6章 流動層燃焼中間規模試験-
含油スラッジ廃棄物の資源化および無公害処理技術に関する研究
-第7章 含油スラッジ廃棄物処理のトータルシステムとコスト試算-
廃自動車シュレッダーダストのガス化・発電システムの開発
含油スラッジ廃棄物からの流動層による熱分解油分回収技術
含油スラッジ廃棄物の流動層による無公害燃焼処理技術
「含油スラッジ廃棄物の資源化及び無公害処理技術に関する研究」を終えて
シュレッダーダストの処理法及び有効利用に関する研究
-シュレッダー設備の現状と問題点-
シュレッダーダストの処理法及び有効利用に関する研究
-廃車中の各成分組織とシュレッダーダストの性状-
シュレッダーダストの処理法及び有効利用に関する研究
-ガス発熱量の連続測定器の検討-
シュレッダーダストの処理法及び有効利用に関する研究
-小型基礎試験炉による実験-
シュレッダーダストの処理法及び有効利用に関する研究
-塩化水素乾式吸収の基礎実験-
シュレッダーダストの処理法及び有効利用に関する研究
-パイロットプラントの設計製作-
シュレッダーダストの処理法及び有効利用に関する研究
-シュレッダーダスト流動層ガス化試験装置による実験-
シュレッダーダストの処理法及び有効利用に関する研究
-ガスエンジン発電試験-
シュレッダーダストの処理法及び有効利用に関する研究
-シュレッダーダスト処理トータルシステムとコスト試算-
先端産業廃棄物の処理に関する研究
廃自動車ダストの処理と有効利用
都市ゴミ熱分解油(プラスチック系油)の流動燃焼
都市ゴミ熱分解チャーの流動層燃焼
含油スラッジ廃棄物の流動層による無公害燃焼処理技術
含油スラッジ廃棄物からの流動層による熱分解油分回収技術
先端産業廃棄物の処理に関する研究
-先端産業廃棄物の現状と問題点-
先端産業廃棄物の処理に関する研究
-廃コンピューターの性状分析-
先端産業廃棄物の処理に関する研究
-プリント基板および有害金属の燃焼基礎特性-
先端産業廃棄物の処理に関する研究
-廃プリント配線板の燃焼基礎実験-
先端産業廃棄物の処理に関する研究
-回分燃焼実験装置による廃プリント配線板の燃焼実験-
先端産業廃棄物の処理に関する研究
-廃プリント配線板の回分燃焼における有害金属の挙動-
先端産業廃棄物の処理に関する研究
-廃プリント配線板の連続燃焼実験における燃焼性と有害金属の挙動-
先端産業廃棄物の処理に関する研究
-本研究の総括-
緒方俊夫
反応速度差を利用した水質計測技術に関する研究
[本計測法の原理]
反応速度差を利用した水質計測技術に関する研究
[可搬型測定機器の製作]
反応速度差を利用した水質計測技術に関する研究
[現場試験]
反応速度差を利用した水質計測技術に関する研究
[本法に関する計測理論の研究]
反応速度差を利用した水質計測技術に関する研究
[成果]
ページの先頭へ