産総研北海道センター1982年の研究成果

前のリストへ  次のリストへ  データベース入り口に戻る トップページへ

題目 発表者 掲載誌 巻頁 発表年月 キーワード
鉄鉱石の高圧流動還元に関する研究
[緒論-粉鉄鉱石の高圧流動還元について]
佐藤俊夫/ 鈴木良和/ 佐山惣吾 北海道工業開発試験所報告 26,1-2 1982年3月 鉄鉱石の流動還元,粉鉱石の流動層による還元,高圧流動層,還元ガスの反応効率,高圧ガスの利用
鉄鉱石の高圧流動還元に関する研究
[高温・高圧化における鉄鉱石の還元-各種鉄鉱石の流動還元性]
植田芳信/ 佐山惣吾/ 鈴木良和/ 佐藤享司/ 西川泰則 北海道工業開発試験所報告 26,3-8 1982年3月 高圧流動還元実験,試料の選定,常圧流動還元装置,鉱石の還元性,流動性,還元試験
鉄鉱石の高圧流動還元に関する研究
[高温・高圧化における鉄鉱石の還元-高圧流動層装置の試作改造]
西川泰則/ 佐藤享司/ 植田芳信/ 鈴木良和/ 佐山惣吾/ 佐藤俊夫 北海道工業開発試験所報告 26,9-16 1982年3月 直接製鉄法,粉鉄鉱石のガス還元機構,回分式高圧流動還元実験装置の製作,自動化,安全
鉄鉱石の高圧流動還元に関する研究
[高温・高圧化における鉄鉱石の還元-60mmφ高圧流動層による還元実験]
植田芳信/ 佐藤享司/ 西川泰則/ 鈴木良和/ 佐山惣吾/ 佐藤俊夫 北海道工業開発試験所報告 26,17-29 1982年3月 回分式高圧流動還元実験装置,鉄鉱石粒子,還元実験,流動層における粉鉄鉱石の反応特性
鉄鉱石の高圧流動還元に関する研究
[高温・高圧化における鉄鉱石の還元-8mmφ流通式反応装置と高圧流動層による還元実験との比較]
佐山惣吾/ 鈴木良和/ 佐藤俊夫/ 西川泰則/ 植田芳信/ 佐藤享司 北海道工業開発試験所報告 26,30-36 1982年3月 鉄鉱石個有の還元速度,還元率を測定,小型固定層流通式の装置の試作,高圧流動層
鉄鉱石の高圧流動還元に関する研究
[高温・高圧化における鉄鉱石の還元-水素による高圧還元過程における酸化鉄試料球内の圧力と温度の測定]
佐藤享司/ 西川泰則 北海道工業開発試験所報告 26,37-42 1982年3月 固体・気体反応,酸化鉄単一球の水素還元反応,高圧下における還元反応,還元速度の圧力効果
鉄鉱石の高圧流動還元に関する研究
[還元鉄粉の性状とその加工-還元過程における鉄鉱石の性状変化]
鈴木良和/ 佐山惣吾/ 植田芳信 北海道工業開発試験所報告 26,43-53 1982年3月 鉄鉱石,還元,脈石成分,挙動,還元ガスの違いによる影響,還元機構
鉄鉱石の高圧流動還元に関する研究
[還元鉄粉の性状とその加工-還元鉄粉の熱間圧延による再酸化防止]
鈴木良和/ 西川康則/ 佐山惣吾 北海道工業開発試験所報告 26,54-59 1982年3月 還元鉄粉,再酸化,直接粉末圧延,気孔容積,比表面積
鉄鉱石の高圧流動還元に関する研究
[還元鉄粉の性状とその加工-還元鉄粉の加工利用]
鈴木良和/ 佐山惣吾/ 佐藤俊夫 北海道工業開発試験所報告 26,60-71 1982年3月 粉鉄鉱石,水素で流動還元,脈石成分,高温状態で分離,脈石成分の存在状態
石炭の加水分解反応 上田成/ 大内公耳 北海道工業開発試験所報告 27,1-6 1982年3月 石炭類の加水分解反応,進行過程,炭種や反応条件,水素化分解反応,石炭の低分子化
都市ごみの水分測定方法および乾燥特性 細田英雄 北海道工業開発試験所報告 27,7-14 1982年3月 都市ごみ中,水分測定,石炭JIS法,赤外線水分計,大型乾燥器による方法,高周波水分計,比較検討
廃金属鉱山排水処理に関する二三の予試験 池畑昭/ 石崎紘三 北海道工業開発試験所報告 27,15-21 1982年3月 鉱床,硫化物,空気酸化,硫酸,排水,試験
カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[緒言]
植田芳信/ 山口義明/ 関口逸馬 北海道工業開発試験所報告 28,9-9 1982年11月 鉱山,選鉱工場,廃水,用水として再使用
カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[供試料について]
植田芳信/ 山口義明/ 関口逸馬 北海道工業開発試験所報告 28,10-16 1982年11月 北海道南白老バライト鉱山,カオリン粘土,製紙用
カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[カオリン鉱の螢光X線分析による迅速測定法]
植田芳信/ 関口逸馬 北海道工業開発試験所報告 28,17-23 1982年11月 性能試験,鉱物組成,螢光X線,試料の調整,加圧成型法
カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[処理プロセス設計に関する基礎試験]
関口逸馬 北海道工業開発試験所報告 28,24-42 1982年11月 解砕,摩鉱,鉱石,水中崩壊性,浮選,硫化鉄の除去,湿式サイクロン試験
カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[沈降槽内の粒子挙動]
関口逸馬 北海道工業開発試験所報告 28,43-63 1982年11月 選鉱プロセス,沈降槽,粒子濃度分布,沈降濃縮現象,粒子挙動
カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[プロセスの動特性-特に沈降濃縮槽内の流れ特性について]
関口逸馬 北海道工業開発試験所報告 28,64-74 1982年11月 カオリン鉱処理系統,単位プロセスの性能,動特性,シックナ,沈降槽,浮選機
カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[現場操業調査]
関口逸馬/ 藤垣省吾 北海道工業開発試験所報告 28,75-88 1982年11月 南白老,バライト鉱山,カオリン選鉱工場,操業状況
カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[カオリン選鉱系統の設計と性能試験]
関口逸馬/ 藤垣省吾 北海道工業開発試験所報告 28,89-121 1982年11月 南白老産カオリン鉱,製紙用カオリン,選鉱プロセス,プラントの仕様,選鉱性能試験結果
カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[閉回路系連続操業試験]
関口逸馬/ 藤垣省吾 北海道工業開発試験所報告 28,122-147 1982年11月 カオリン選鉱系統,製作,用廃水を循環使用,カオリン鉱閉回路系選鉱法
カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[プロセスの最適化]
関口逸馬/ 藤垣省吾/ 田村勇 北海道工業開発試験所報告 28,148-177 1982年11月 用廃水,繰り返し使用,循環率,閉回路化,定常(平衡)状態の操業
カオリンの閉回路系選鉱法に関する研究
[カオリン鉱閉回路系選鉱法に関する総括]
関口逸馬 北海道工業開発試験所報告 28,178-184 1982年11月 カオリン選鉱系統,廃水,再循環使用,閉回路系操業試験,開回路系での結果との相違点,改良
カオリンのアトリッションと改質に関する研究
[緒言]
山口義明/ 関口逸馬/ 植田芳信 北海道工業開発試験所報告 28,185-185 1982年11月 非金属鉱物,付加価値,鉱物の持つ潜在的な有価特性,結晶学的特性,化学原料に変換
カオリンのアトリッションと改質に関する研究
[ガラスビーズを用いたカオリンのアトリッション試験]
山口義明/ 関口逸馬/ 植田芳信 北海道工業開発試験所報告 28,186-206 1982年11月 南白老産カオリン,粒度規格の向上,閉回路系選鉱法,ガラスビーズ,アトリッション
カオリンのアトリッションと改質に関する研究
[カオリンの水熱合成法によるゼオライト合成]
植田芳信/ 佐藤俊夫/ 関口逸馬 北海道工業開発試験所報告 28,207-221 1982年11月 天然鉱物からのゼオライト製法,カオリン鉱物,メタカオリン,水酸化ナトリウム
カオリンのアトリッションと改質に関する研究
[触媒性能試験法]
下川勝義 北海道工業開発試験所報告 28,222-228 1982年11月 Y型ゼオライトの合成,触媒性能,酸性度,触媒活性
カオリンのアトリッションと改質に関する研究
[分子篩としての性能]
山本光義/ 小谷川毅 北海道工業開発試験所報告 28,229-234 1982年11月 ゼオライトの用途,分子篩効果,分離剤,固体酸触媒,Y型ゼオライト,天然カオリン
都市ゴミの発熱量について 西崎寛樹/ 三浦正勝/ 細田英雄 北海道工業開発試験所技術資料 9,1-11 1982年3月 都市ごみの発熱量,燃焼炉の設計,運転管理,ボンブ熱量計
寒冷地型水産加工廃棄物処理技術の研究開発 池畑昭 北海道通産情報 37(9),29-31 1982年9月 重要地域技術研究開発制度,水産加工廃棄物,処理技術,地方,共同研究,研究の概要
北開試の石炭利用技術
-石炭から人造石油を作る-
前河涌典 北海道通産情報 37(10),19-23 1982年10月 石炭の直接液化,液体燃料製造,石炭,石油状の液体,北開試
北開試の石炭利用技術
-石炭の流動燃焼-
富田稔 北海道通産情報 37(12),25-27 1982年12月 石油代替エネルギー,環境汚染,燃焼技術,石炭の流動燃焼技術
活性炭に担持した溶融塩化亜鉛触媒の水素化分解活性ならびに活性変化 広沢邦男/ 森田幹雄/ 佐藤俊夫/ 大内公耳 日本化学会誌 1982,1523-1530 1982年9月 歴青質を軽質化,水素化分解触媒,活性炭,溶融塩化亜鉛触媒,活性変化,ヤシ殻CT活性炭
流動熱分解による廃ポリスチレンの油化設備 西崎寛樹 ケミカルエンジニアリング 27,13-17 1982年6月 廃プラスチック類,再資源化,処理技術,熱分解,油化設備
低温時における廃水の微生物処理 田中重信 ケミカルエンジニアリング 27,32-36 1982年7月 寒冷地における廃水処理,生物学的処理,低温による性能低下,高負荷運転
8mm径と60mm径の高圧還元反応装置による粉鉄鋼石速度パラメータの相関 鈴木良和/ 佐山惣吾/ 西川泰則/ 植田芳信/ 佐藤亨司/ 佐藤俊夫 鉄と鋼 68,930-935 1982年8月 粉鉄鉱石,高圧流動層,マイクロリアクター,還元実験結果,粉鉄鉱石の反応特性
干渉沈降領域におけ懸濁粒子の沈降挙動(第3報) 関口逸馬/ 山口義明/ 井上外志雄/ 高森隆勝 日本鉱業会誌 1133,603-609 1982年7月 干渉沈降領域,沈降固体粒子の挙動,オリビン砂,懸濁濃度,沈降時間
用水のクローズドシステム化 高森隆勝/ 関口逸馬 日本鉱業会誌 1134,727-732 1982年8月 用水の循環使用,残留試薬,選炭工場,完全循環
石炭系アスファルテンの化学(II) 吉田諒一 燃料協会誌 61(1),2-15 1982年1月 アスファルテン,中間生成物,石炭液化,高圧水素化分解,化学構造
遠心式分子蒸留装置による石炭液化油の減圧蒸留特性 前河涌典/ 吉田忠 燃料協会誌 61(2),145-149 1982年2月 石炭液化油,固体の残渣の分離,組成分布,単蒸留曲線,減圧蒸留試験
石炭系アスファルテンの化学(III) 吉田諒一 燃料協会誌 61(2),92-97 1982年2月 アスファルテン,調製,回転式オートクレーブ,高圧水素化分解特性
NH3のNO還元に対する接触粒子の影響 平間利昌/ 河内山康司/ 千葉忠俊/ 小林晴夫 燃料協会誌 61(4),268-275 1982年4月 NO,生成,還元,NH3,気相反応,接触反応,反応機構
粗粒径炭の流動燃焼 細田英雄/ 平間利昌/ 加我晴生/ 三浦正勝/ 新川一彦/ 山口弘/ 西崎寛樹/ 堀尾正靭 燃料協会誌 61(5),320-327 1982年5月 粗粒径炭,逆円錐型分散板,流動層,二段燃焼法,NOx発生量の抑制
75mmφ単段加圧流動層石炭チャーガス化試験 本間専治/ 田崎米四郎/ 弓山翠/ 武田詔平/ 北野邦尋/ 山口弘/ 河端淳一/ 森滋勝 燃料協会誌 61(11),998-1003 1982年11月 石炭のガス化,加圧流動ガス化法,石炭の流動ガス化装置,装置の運転研究
有機系水溶液の発熱量測定 三浦正勝/ 西崎寛樹 燃料協会誌 61(11),1031-1034 1982年11月 ゼラチンカプセル,助燃剤,標準試料の発熱量,助燃剤の効果,セルロース系油の発熱量
高温下におけるHCl,SO2吸引剤の探索 出口明/ 河内山康司/ 細田英雄/ 三浦正勝/ 平間利昌/ 西崎寛樹/ 堀尾正靭 燃料協会誌 61(12),1105-1108 1982年12月 流動層,都市ゴミ,HCl,SO2,吸収除去,吸収剤
流動燃焼における塩化水素の吸収除去 出口明/ 河内山康司/ 細田英雄/ 三浦正勝/ 平間利昌/ 西崎寛樹/ 堀尾正靭 燃料協会誌 61(12),1109-1112 1982年12月 都市ゴミ焼却炉,流動層ボイラー,HCl吸収除去法,角型流動燃焼装置,HClの吸収除去試験

ページの先頭へ