題目 | 発表者 | 掲載誌 | 巻頁 | 発表年月 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|
Production of Slow-Release Type Fertilizer from Philippine Dolomitic Limestones and Rice Husks | Yamada,K./ Ogata,T./ Noda,K./ Nakagawa,K./ Haraguchi,K./ Ishibashi,K./ Usita,M.T./ Caballero,A.R./ Magpantay,C.G./ Manalo,L.A./ Manalo,M.A./ Atienza,O.G./ Arida,V.P. | 北海道工業開発試験所報告 | 46,23-56 | 1988年3月 | Philippine,waste rice husks,fertilizer technology,slow-release type of fertilizer |
Measurement of ATP content in microbial cell under aerobic and anaerobic conditions | Tanaka,S./ Yokota,Y. | 北海道工業開発試験所報告 | 46,18-22 | 1988年3月 | ATP content,mass of facultative anaerobes,aerobic,anaerobic,microbial cells |
北海道工業開発試験所応用化学部の紹介 | 伊藤三郎 | 北海道通産情報 | 43(6),48-49 | 1988年6月 | 重点的に取組んで行く研究,バイオミメティックケミストリー,生物の機能,バイオテクノロジー |
石炭直接液化反応器吹込み部近傍における流動と伝熱特性に関する考察 | 井戸川清/ 池田光二/ 福田隆至/ 成田英夫/ 前河誦典/ 千葉忠俊/ 諸岡成治 | 燃料協会誌 | 67(5),314-321 | 1988年5月 | 石炭液化反応器,気液吹込ノズル,伝熱,流動特性,ガスホールドアップ |
松前産滑石の開発利用技術に関する研究 -炭化ケイ素,窒化ケイ素の合成- |
下川勝義/ 関口逸馬 | 北海道工業開発試験所報告 | 45,70-80 | 1988年3月 | 炭化ケイ素,窒化ケイ素,松前産滑石,セラミックス合成,最適合成条件 |
松前産滑石の開発利用技術に関する研究 -ステアタイト磁器に関する研究- |
下川勝義/ 関口逸馬/ 佐山惣吾 | 北海道工業開発試験所報告 | 45,63-69 | 1988年3月 | 松前産滑石,不純物,除去,ステアタイト磁器,合成,電気的特性 |
北海道工業開発試験所におけるファインセラミックスの関連研究 | 河端淳一 | 北海道通産情報 | 43(4),48-49 | 1988年4月 | ファインセラミックス,研究,内容を紹介,経常研究,特別研究 |
カナダのエネルギー研究所に滞在して | 吉田忠 | 北海道通産情報 | 43(3),48-49 | 1988年3月 | カナダ,CANMET,エネルギー・鉱山資源省,試験所 |
媒体流動層による食品の凍結 | 弓山翆 | 北海道工業開発試験所報告 | 46,6-17 | 1988年3月 | 流動化粒子,冷凍法,媒体流動層凍結法,食品の凍結,直接流動層凍結法,冷凍庫凍結法 |
ICP発光分析装置 | 原口謙策 | 北海道通産情報 | 43(8),45-46 | 1988年8月 | ICP,高周波誘導プラズマ,プラズマの利用,分析装置 |
酸化物高温超伝導体の合成 | 佐藤享司 | 北海道通産情報 | 43(11),38-39 | 1988年11月 | 酸化物高温超伝導体,臨界温度,高温超伝導体の研究 |
廃プラスチックから高品位燃料油へ | 斎藤喜代志 | 工業技術 | 29(6),64-66 | 1988年6月 | 公害,廃プラスチック,高品位燃料油,変換 |
泥炭の脱水 | 細田英雄/ 田崎米四郎/ 本間専治/ 弓山翠/ 武田詔平/ 富田稔/ 千葉繁生/ 河端淳一/ 鈴木智 | 燃料協会誌 | 67(9),791-794 | 1988年9月 | 泥炭,脱水,スクリュープレス,水蒸気加熱 |
バイオマスの熱分解と木酢液の利用 | 三浦正勝 | 北海道通産情報 | 43(10),33-34 | 1988年10月 | 再資源化,廃棄物,プラスチックからの油分の回収,セルロース系廃棄物,バイオマスの有効利用 |
「含油スラッジ廃棄物の資源化及び無公害処理技術に関する研究」を終えて | 出口明 | 北海道通産情報 | 43(2),48-49 | 1988年2月 | 含油スラッジ,廃棄物,油分,回収,熱エネルギーを回収 |
松前産滑石の開発利用技術に関する研究 -松前産滑石鉱床の特性- |
植田芳信/ 下川勝義/ 関口逸馬/ 藤垣省吾/ 山口義明 | 北海道工業開発試験所報告 | 45,1-11 | 1988年3月 | 松前,滑石,滑石鉱床,北海道開発庁,性状試験 |
松前産滑石の開発利用技術に関する研究 -松前産低品位滑石鉱の選鉱設計- |
植田芳信/ 関口逸馬 | 北海道工業開発試験所報告 | 45,52-62 | 1988年3月 | 低品位滑石,選鉱,松前産滑石,選別工程 |
松前産滑石の開発利用技術に関する研究 -低品位滑石鉱の選別(I)- |
植田芳信/ 関口逸馬/ 下川勝義/ 山口義明/ 藤垣省吾 | 北海道工業開発試験所報告 | 45,12-35 | 1988年3月 | 松前,滑石,低品位鉱,乾式処理,浮遊選鉱 |
松前産滑石の開発利用技術に関する研究 -低品位滑石鉱の選別(II)- |
植田芳信/ 関口逸馬/ 藤垣省吾/ 下川勝義 | 北海道工業開発試験所報告 | 45,36-51 | 1988年3月 | 鉄成分,高磁力選別,滑石,松前産滑石,選鉱 |
北開試における遺伝子組換え研究について | 神力就子 | 北海道通産情報 | 443(9),47-48 | 1988年9月 | バイオアイランド北海道,バイオインダストリー,バイオマス,バイオテクノロジー,遺伝子組換え研究 |
マイクロカプセルの製造と応用 | 石橋一二 | 北海道通産情報 | 43(12),42-43 | 1988年12月 | マイクロカプセル,薬用炭,活性炭,液中乾燥法,含薬用炭カプセル |
還元処理による有機塩素化合物の処理 -鉄粉による1,1,2,2-テトラクロロエタンの処理- |
先崎哲夫/ 熊谷裕男 | 工業用水 | 357,2-7 | 1988年6月 | 有機塩素化合物による汚染,トリクロロエチレン,トリハロメタン類,有機塩素化合物処理方法,無害化 |
インテリジェント画像処理装置 | 千葉繁生 | 北海道通産情報 | 43(1),66-67 | 1988年1月 | 画像処理,形態特徴量の計測,パターン識別,視覚の自動化,コンピュータ |
石炭液化残渣とガス化灰とによるハイブリッド粒子のガス化 | 田崎米四郎/ 千葉繁生/ 弓山翆/ 武田詔平/ 本間専治/ 北野邦尋/ 河端淳一 | 北海道工業開発試験所報告 | 46,57-60 | 1988年3月 | 石炭液化残渣,ガス化灰,ハイブリッド粒子,流動層,ガス化 |
酸素と水蒸気による石炭と石炭チャーの流動ガス化 | 田崎米四郎/ 千葉繁生/ 弓山翆/ 本間専治/ 北野邦尋/ 武田詔平/ 河端淳一/ 鈴木智 | 北海道工業開発試験所報告 | 46,1-5 | 1988年3月 | 石炭,ガス化,太平洋炭,流動乾留,流動層ガス化 |
各種石炭チャーのガス化反応に対するガス種および圧力の効果 | 武田詔平/ 本間専治/ 田崎米四郎/ 弓山翠/ 北野邦尋/ 河端淳一/ 千葉忠俊/ 竹沢暢恒 | 燃料協会誌 | 67(9),764-769 | 1988年9月 | 石炭チャー,ガス化,反応速度,圧力効果,炭種 |
北海道工業開発試験所における廃棄物の有効利用技術 -主としてエネルギー利用の観点から- |
鈴木智 | 北海道通産情報 | 43(5),50-51 | 1988年5月 | 廃棄物,未利用資源の有効利用,物質回収,エネルギー回収,エネルギー回収技術 |
Ni-Ti圧粉体の発熱溶融現象 | 鈴木良和/ 広木栄三/ 窪田大/ 下川勝義/ 鵜沼英郎 | 粉体および粉末冶金 | 35,731-736 | 1988年11月 | 省エネルギー的合成法,Ni-Ti圧粉体,焼結,発熱反応,発熱過程 |