受賞報告(2025年度)
2022年度|2021年度|2020年度|2019年度|2018年度|2017年度|2016年度|2015年度|2014年度
新谷直己主任研究員が2025年度日本火山学会研究奨励賞を受賞 |
マグマ活動研究グループの新谷直己主任研究員 が2025年度日本火山学会研究奨励賞を受賞しました.日本火山学会研究奨励賞は,火山学に関する優れた論文を発表し,将来,火山学の発展への貢献が期待される35歳以下の日本火山学会会員に授与されるものです.
受賞対象論文:
篠原崇之研究員がGeoSciAI2025特別賞(優秀賞/特別賞)を受賞 |
地震災害予測研究グループの篠原崇之研究員がGeoSciAI2025特別賞(優秀賞/特別賞)を受賞しました.GeoSciAI2025は地球惑星科学分野データに対するAIモデル作成コンペティションであり,篠原氏は地震発生時の地震波形の信号対雑音比(SNR)を向上させることを目的とする課題「地震波形デノイジング深層学習モデルの開発」において,優秀賞ならびに特別賞(人工知能学会賞)を受賞しました.なお,優秀賞は評価スコア,特別賞はアプローチのアイデアの有効性に対して贈られる賞です.
受賞対象論文:
地震波形デノイジング深層学習モデルの開発