ホーム > 活動状況 > IEVGニュースレター

11IEVGニュースレター 2025年度

活断層・火山研究部門の活動状況やニュースなど紹介します.2か月に1回発行予定.

2025年度|2024年度2023年度2022年度2021年度2020年度2019年度2018年度2017年度

2016年度2015年度2014年度

過去のニュースレター (2013年度~2004年度)


最新号 vol.12 No.2 2025年6月発行
IEVGニュースレターvol.12 No.2

PDF4.8Mb

新人研究紹介:軽石から読み解く桜島歴史時代噴火の前駆過程 / 新谷直己

新人研究紹介:花粉試料による放射性炭素年代測定の手法開発と活断層研究への

応用に向けて / 太田耕輔

受賞報告:マグマ活動研究グループの新谷直己主任研究員が2025年度日本火山

学会研究奨励賞を受賞

リサーチアシスタント紹介

2025年4月-5月外部委員会


vol.12 No.1 2025年4月発行
IEVGニュースレターvol.12 No.1

PDF4.5Mb

2025年度当初のご挨拶 / 石塚吉浩

活動紹介:火山本部における産総研の役割 / 篠原宏志

プレス発表:構造色がつくる輝く火山噴出物-噴火堆積物から見いだされた

「虹色スコリア」の発色原理を解明- / 松本恵子

研究現場紹介:IODP Exp. 405 JTRACK 航海乗船報告 / 細野日向子

研究現場紹介:宮崎県における新たな地下水・ひずみ観測点(延岡北方

観測点)の完成報告-南海トラフ地震モニタリングのための地下水等総合

観測施設整備工事- / 落 唯史・木口 努・北川有一

2025年度新人紹介

2025年2月-3月外部委員会