石井研究員、山口研究員が第60回アイソトープ・放射線研究発表会で発表しました

第60回アイソトープ・放射線研究発表会で石井研究員、山口研究員が口頭発表を行いました。 石井研究員7/5(水)10:30 〜 11:30  B会場(土星) タイトル:Cs-137照射装置を代替する加速器式模擬ガンマ線線量校正場の開発 山口研究員7/5(水)10:30 〜 11:30  B会場(土星)

Continue reading石井研究員、山口研究員が第60回アイソトープ・放射線研究発表会で発表しました

安藤RA、山口研究員が日本放射線技術学会 第69回関東支部研究発表大会で発表します

日本放射線技術学会 第69回関東支部研究発表大会で安藤RAと山口研究員が発表します12/3(土)16時10分〜 @第3会場演題タイトル安藤:高エネルギー光子線における​酸化ベリリウムOSL線量計の評価​山口:アラニン線量計の角度依存性の検証

石井研究員、加藤GLが第4回日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会で発表します

第4回日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会で石井研究員が口頭発表を行います。11/24(木)16時〜 @A会場タイトル:医療用リニアックを用いた放射線防護用の高エネルギー光子(6 MeV-7 MeV)線量試験場の開発 また、同学会で加藤GLがポスター発表を行います。11/25(金)15時

Continue reading石井研究員、加藤GLが第4回日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会で発表します