ナノバイオデバイス研究グループ

革新的な創薬/医療基盤技術を産み出すには、従来の分析手法では成し得なかった新しい生体分子計測法の開発が必須です。不可能とされてきた時空間分解能・感度で生体分子を検出することで、健康長寿と生命科学の発展に貢献します。

研究紹介

研究紹介

メンバーと主な担当課題

研究成果
氏 名    役 職

主な研究テーマ

WoS

G.S.

カタログ

栗田 僚二 研究グループ長

個人Webページ

マイクロセンシングデバイスの開発
微量疾患マーカーの高感度検出
エピゲノム分析法の開拓

WoS

G.S.

カタログ

小島 直   主任研究員

遺伝子解析技術の向上を目指した核酸関連試薬の開発
核酸医薬基盤技術の開発

WoS

G.S.

カタログ

冨田 峻介 上級主任研究員

個人Webページ

機械学習を用いたバイオセンシング法の開発
生物学的液-液相分離の評価ツールの開発

WoS

G.S.

カタログ

南木 創  研究グループ付

個人Webページ

トランジスタ型化学・バイオセンサの開発
分子集積体を用いたセンシング技術の構築

WoS

G.S.

カタログ

西原 諒   主任研究員

酵素反応を活用したタンパク質発光分析技術の開発
非侵襲的癌発光検出技術の開発

髙橋 花奈子 研究員

診断・ヘルスケアに資する分析技術開発

<研究成果の凡例>

G.S.

Google Scholar:

WoS

Web of Science: