-
昆虫は腸内微生物で病気に強くなる (生物プロセス研究部門)
-腸内微生物が腸管を突破して昆虫の免疫系を活性化することを発見- -
フェノールを含む廃水の処理の成否を左右する微生物群を特定 (生物プロセス研究部門)
-メタン生成アーキアと共生する微生物の管理が鍵- -
生分解性プラスチックは深海でも分解されることを実証 (バイオメディカル研究部門)
-プラスチック海洋汚染問題の解決に光明- -
ウイルスのスパイクタンパク質でウミホタルの発光基質が発光 (健康医工学研究部門)
-新型コロナウイルスの検知の新手法として有望- -
1細胞ごとの糖鎖と遺伝子の情報、1万個分を一斉解読 (細胞分子工学研究部門)
-病気の発見、予防、治療への糖鎖の利用を促進- -
細胞小器官の膜を溶解する酵素の活性化機構を解明 (細胞分子工学研究部門)
-
理論タンパク質量情報を活用した新しい微生物種同定技術 (バイオメディカル研究部門)
-20万件の原核微生物ゲノム情報をもとに、質量分析により多様な原核微生物種を迅速同定- -
特徴的な配列を認識してゲノムを切断! (生物プロセス研究部門)
-動物・植物においてゲノム編集を高効率に実現する新しいツール- -
生物が食べられる糖”の高速化学合成 (生物プロセス研究部門)
-原料・燃料・食料の高速バイオ生産に繋がる新触媒技術-
-
第22回LS-BT合同研究発表会のポスター発表・講演・参加登録開始致しました
-
第22回LS-BT合同研究発表会の開催予定日が6/18~19に確定しました
-
BioJapan2023(10/11~13)に出展しました(終了)