健康医工学 研究カタログ
なんで、あなたは研究者に? 科学技術週間「なんで、あなたは研究者に?」
医療用立体モデルコンソーシアム
産総研 四国センター
生命工学領域

研究グループ紹介

新着トピックス

受賞   2024年8月23日

運動生理学・バイオメカニクス研究グループ 土屋 吉史主任研究員が、第32回日本運動生理学会大会において
若手研究奨励賞を受賞しました。
研究課題:腱細胞は筋芽細胞の筋分化に貢献する

受賞  

ナノバイオデバイス研究グループ 西原 諒主任研究員が、
日本生物物理学会第20回2024年第62回年会において若手奨励賞を受賞しました。
発表研究題目:SARS-CoV-2 スパイクタンパク質の擬似ルシフェラーゼ活性

受賞  2024年6月19日

運動生理学・バイオメカニクス研究グループ 﨑谷 直義研究員が、LS-BT合同研究発表会ポスターセッションで、
ポスター賞 を受賞しました。
題目:メカニカルストレス介入による、運動の高血圧改善効果の再現とそれに基づく新規高血圧治療法の開発

受賞  2024年6月7日

ナノバイオデバイス研究グループ 西原 諒主任研究員が、22nd ISBC & 20th ISLS 国際会議において、
Marle DeLuca Prize を受賞しました。
Oral presentation: Pseudoluciferase activity of the SARS-CoV-2 spike protein for Cypridina luciferin

受賞  

ナノバイオデバイス研究グループ 南木 創研究員が、
化学とマイクロ・ナノシステム学会より、
2023年度の若手優秀賞 を受賞しました。
研究成果:ナノ界面の精密制御に基づく分子センサデバイスの開発

受賞
2024年1月27日
医療機器研究グループ Tay Zhiwei研究員が、第11回 武田科学振興財団薬科学シンポジウムにおいて、武田科学振興財団より優秀発表賞を受賞しました。

2024年5月24日 同研究員が、第18回 日本分子イメージング学会総会・学術集会 FASMI-JSMI 2024において、日本分子イメージング学会 JSMIより優秀発表賞を受賞しました。

受賞  2024年6月1日
生体材料研究グループ 新田 尚隆研究グループ長が、
日本超音波医学会第38回菊池賞(論文賞)を受賞しました。
題目:Acoustic radiation force impulse-induced lung hemorrhage: investigating the relationship with peak rarefactional pressure amplitude and mechanical index in rabbits
掲載誌名: J Med Ultrasonics Vol.50, No.2, pp.143-150
筆頭著者:高山法也(自治医科大学医学部臨床検査医学)

受賞  2024年6月13日

医療機器研究グループ 高松利寛主任研究員が、第32回欧州内視鏡学会国際会議において、テクノロジーシンポジウム「Amazing technologies」部門で、
THE BEST INNOVATIVE CONTRIBUTION AWARD を受賞しました。
演題:深部組織構造の可視化のための近赤外ハイパースペクトル腹腔鏡の開発

受賞 2024年5月19日 運動生理学・バイオメカニクス研究グループ 土田和可子研究員、藤本雅大研究グループ長、稲井卓真研究員、木戸康平研究員、工藤将馬研究員の共同研究の成果が、第67回日本糖尿病学会年次学術集会において、
医療スタッフ優秀演題賞を受賞しました。
演題:サルコペニアを有する高齢2型糖尿病患者における歩行時関節可動域の検討
筆頭発表者:眞鍋 朋誉(香川大学医学部附属病院 医療技術部 リハビリテーション部門)

新研究部門長 及び
グループ新設と廃止のお知らせ

2024年4月1日付
新研究部門長 大石 勲
・新設:口腔フレイル研究グループ
・廃止:くらし工学研究グループ
  メンバーの詳細は、研究者一覧をご覧ください。  

研究成果

2024年1月17日  ナノバイオデバイス研究グループ 西原諒 主任研究員、栗田僚二 研究グループ長の成果が産総研アメリカ化学会のHPで紹介されました。 SARS-CoV-2のスパイクタンパク質自身の酵素的機能を利用した検出

日本転倒予防学会誌 2022年度優秀論文賞を受賞

2023年10月7日

運動生理・バイオメカニクス研究グループの稲井卓真研究員らは、日本転倒予防学会誌において優秀論文賞受賞しました。
doi.org/10.11335/tentouyobou.9.2_13

第31回日本運動生理学会大会奨励賞を受賞

2023年8月24日

運動生理・バイオメカニクス研究グループの木戸康平研究員が、第31回日本運動生理学会において大会奨励賞を受賞しました。

グループ新設と廃止のお知らせ

2023年4月1日付
新設
運動生理学・バイオメカニクス研究グループ
細胞ハンドリング・診断技術研究グループ
廃止
・分⼦複合⽣理研究グループ
  メンバーの詳細は、研究者一覧をご覧ください。   

DNDi プレスリリースより

2021年11月4日

分子複合生理研究グループの古川功治主任研究員は、Drugs for Neglected Diseases initiativeとともに、シャーガス病を対象とした創薬プロジェクトのGHIT Fundによる支援を受けることが決定しました。

研究成果

2021年1月18日 人工臓器研究グループ 三澤雅樹主任研究員の共同研究の成果が名古屋大学の公式HPで紹介されました。

見学窓口

HRI 見学窓口
当部門では産総研での研究に関心をもつ若手&中堅研究者の皆様の見学を受け付けています。

詳細はこちら