産総研トップへ

研究グループ

*:兼務)

研究グループ一覧

蓄電デバイス研究グループ ≫ グループのページへ

研究グループ長 奥村 豊旗
スタッフ 竹内 友成、乙山 美紗恵、伊藤 優汰、小林 弘典*、倉谷 健太郎*
研究の概要 現行のリチウムイオン二次電池を超えるエネルギー密度と安全性・信頼性を併せ持った次世代の蓄電デバイスを提案するべく、リチウム系二次電池を中心に研究開発を行っています。

次世代蓄電池研究グループ ≫ グループのページへ

研究グループ長 城間 純
スタッフ 佐野 光、前吉 雄太、山本 大樹、吉井 一記*
研究の概要 次世代の蓄電池を実現するため、高エネルギー密度電極材料、金属・合金系負極、電極と電解質界面の制御技術に関する研究を進めています。

分子応用エネルギーデバイス研究グループ ≫ グループのページへ

研究グループ長 八尾 勝
スタッフ 安藤 尚功、加藤 南、内田 悟史、福間 早紀
研究の概要 電池等のエネルギーデバイスに対する多岐にわたる期待に応えるため、分子性化合物を中心にした材料群の可能性を探っています。

エネルギー材料研究グループ ≫ グループのページへ

研究グループ長 竹市 信彦
スタッフ 竹田 さほり、片岡 理樹、窪田 啓吾、マセセ タイタス ニャムワロ、蒲生 浩忠、津田 勇希*
研究の概要 コスト・資源供給リスクに配慮した機能性材料の探索や開発、及び、材料の特性評価技術の開発を進め、機能性材料開発の取り組みを通じて、クリーンで資源リスクの低い新しいエネルギーデバイス開発を目指します。

ナノ材料科学研究グループ ≫ グループのページへ

研究グループ長 前田 泰
スタッフ 清原 健司、尾崎 弘幸、日沼 洋陽、田口 昇、橘田 晃宜、山岸 裕史、秋田 知樹*、田中 真悟*、清林 哲*
研究の概要 「電子顕微鏡」や「走査プローブ顕微鏡」などナノ・ミクロ解析技術と「第一原理計算」など計算科学との連携・融合による「ナノ材料科学」の立場から、優れた新規材料の開発に貢献します。

電池システム研究グループ ≫ グループのページへ

研究グループ長 妹尾 博
スタッフ 松本 一、小島 敏勝、田渕 光春、石田 直哉、尾崎 弘幸*
研究の概要 水素電池やリチウム電池、燃料電池などの材料技術や評価解析技術、システム化技術の蓄積を基に、産学官連携を推進し、実用化への新材料開発と各種電池システムでの実証研究を進めています。

次世代燃料電池研究グループ ≫ グループのページへ

研究グループ長 五百蔵 勉
スタッフ 藤原 直子、山崎 眞一、朝日 将史、永井 つかさ、千田 祥大、城間 純*
研究の概要 電気自動車または家庭用コージェネレーションシステムに適した固体高分子形燃料電池(PEFC)に関する次世代材料・新技術に関する基礎基盤技術の開発を行っています。