産総研トップへ

電池システム研究グループ

研究内容

電池システム研究グループの“新電池技術創作工房”には、ニッケル水素電池やリチウムイオン電池、燃料電池などの研究で長年培われた技術があります。①「材料開発・組み合わせ技術」各種合成法を駆使しつつ新規材料を開発し、既存材料との組み合わせの妙理で優れた電気化学特性を引き出しています。②「新電池構築技術」負極|電解質|正極の調和により、高容量電池や全固体電池など用途展開を考えた特徴的な新しい電池系を構築しています。③「性能評価・解析技術」様々なタイプの電池の特徴を充放電試験や抵抗測定など、多角的な電気化学的評価法を駆使して徹底的に調べています。④「安全性評価技術」種々の反応熱量計による分析や実電池での過充電・内部短絡試験を通じて、より安全な電池構成を提案しています。
企業が保有する、電池へ適用可能な優れた技術について、この新電池技術創作工房を利用して技術のポテンシャルを最大限に引き出し、産総研の技術と融合した新技術の創生を目指します。多様なタイプの電池実証研究を通じて新技術創出・実用化促進を図り電池の更なる高容量化・高出力化、安全性・信頼性の向上、低コスト化を実現します。

説明図

スタッフ

氏名 役職 専門分野 メールアドレス
妹尾 博
(SENOH Hiroshi)
研究グループ長 電気化学反応、新電池構築 メールアドレス
松本 一
(MATSUMOTO Hajime)
上級主任研究員 イオン液体、プラスチッククリスタル電気化学エネルギーデバイス用新規電解質への応用 メールアドレス
小島 敏勝
(KOJIMA Toshikatsu)
主任研究員 溶融炭酸塩物性、材料開発 メールアドレス
田渕 光春
(TABUCHI Mitsuharu)
主任研究員 酸化物正極材料 メールアドレス
石田 直哉
(ISHIDA Naoya)
主任研究員 高エネルギー密度の正極材料開発、無機材料の結晶構造解析 メールアドレス
尾崎 弘幸
(OZAKI Hiroyuki)
研究グループ付 ソフトウェア工学、システム検証 メールアドレス

※メールアドレスは、@の後にaist.go.jpが入ります

代表連絡先

連絡先 e-mail:メールアドレス
(※@の後にaist.go.jpが入ります)