

地圏資源環境研究部門は、国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター傘下の研究ユニットとして、国の資源エネルギー施策立案や産業の持続的発展に貢献するため、地下資源のポテンシャル評価および地圏環境の利用と保全のための調査と技術開発を行います。 その研究成果を国等にフィードバックし社会の課題解決に寄与すると共に、水文環境、鉱物資源、燃料資源、土壌汚染等に関するデータベースとして、また各種の資源環境に係る地球科学図類として取りまとめ、知的基盤情報としても社会に発信します。
お知らせ
2023年 7月20日
2023年 4月20日
2023年 1月20日
2023年1月13日
[御礼] 第37回GSJシンポジウム 地圏資源環境研究部門 研究成果報告会は、対面開催および動画配信の全ての内容を終了しました。
★★★多くの皆さまにご関心頂き、ありがとうございました★★★
★★★多くの皆さまにご関心頂き、ありがとうございました★★★
2022年12月28日
[研究成果] 吸着層工法に使用する材料等の試験方法の標準化検討委員会 報告書を公開
2022年11月25日
[研究成果] 海底メタン湧出域の生物地球化学システムを調査を公開
2022年10月20日
[プレスリリース] 地熱発電プラントリスク評価システムを開発を公開
2022年 9月 5日
2022年 9月 5日
[プレスリリース] 牛のオレイン酸の含有量を生きたまま計測する道が開けた!-風味を決める牛脂の質の磁気共鳴による計測に成功-を公開
2022年 8月24日
2022年 8月22日
[プレスリリース] アーキアに寄生するナノアーキア-微生物ダークマター代表格のリソース化に成功-を公開
2022年 7月27日
2022年 5月13日
2022年 4月27日
2022年 4月 1日
2022年 3月 4日
[当日資料と質問への回答] 第35回GSJシンポジウム 地圏資源環境研究部門 研究成果報告会
2022年2月28日

住所
〒305-8567
茨城県つくば市東1-1-1
中央第7
茨城県つくば市東1-1-1
中央第7