2023年度公開セミナー・ポスター
インフラ診断技術研究チーム
●インフラ診断高度化のためのX線非破壊検査技術の開発
加藤 英俊、藤原 健、佐藤 大輔、木村 大海、鈴木 良一

●マイクロ波導波モードを用いた地中埋設配管検査法の開発
松川 沙弥果、森岡 健浩、飴谷 充隆

●インフラモニタリング用振動センサの温湿度環境評価装置の開発
野里 英明、下田 智文

●超音波探傷イメージングの解像度向上に資するアレイプローブの超音波音場測定
吉岡 正裕、内田 武吉、千葉 裕介

●道路インフラの健全性確保に資する動的荷重計測技術の開発
林 敏行、長谷川 暉、朱 俊方、藤田 一慧、伊藤 武、田中 良忠、大串 浩司、倉本 直樹

●近赤外分光を利用したコンクリート構造物診断技術の開発
古川 祐光、渡部 愛理、栗原 一徳、福田 伸子

●無人車両を用いた連続移動型電気・電磁探査によるインフラ診断技術の開発
梅澤 良介、神宮司 元治、横田 俊之

インフラ診断省力化技術研究チーム
●ドローン空撮によるたわみ計測と橋梁検査への適用
李 志遠、叶 嘉星、夏 鵬、遠山 暢之

●印刷ひずみセンサによるインフラ構造物のモニタリング
ダニエル ジメルカ、竹井 裕介、小林 健

●AEセンシングを利用した材料の機械的特性評価に関する研究開発
坂田 義太朗、寺崎 正、藤尾 侑輝、古賀 淑哲、鈴木 大地、山浦 大地

●ロボットを活用したインフラ点検システムの開発~AR技術を用いた橋梁点検支援システム~
有隅 仁、山本 知生、坂間 清子、宮腰 清一、神村 明哉

●ロボットを活用したインフラ点検システムの開発~自走式配管内点検ロボットの開発~
山本 知生、有隅 仁、坂間 清子、宮腰 清一、神村 明哉

●AIを用いた打音検査システムの開発と社会実装に向けた取り組み
岩田 昌也、野里 博和、河西 勇二

インフラ長寿命化技術研究チーム
●インフラを支える先進コーティング材料の評価技術の開発
細貝 拓也、野本 淳一

●社会インフラ材の改良に資する顕微ラマン分光法
伊藤 信靖

●マグネシウム合金の熱物性評価
阿部 陽香、山田 修史、阿子島 めぐみ、黄 新ショウ、BIAN Mingzhe、千野 靖正

●有限要素法によるトラス橋モデルに対する地震応答解析
竿本 英貴

●光反応を活用したインフラ機能性薄膜の開発
野本 淳一、北中 佑樹、山口 巖、土屋 哲男

●成形性、放熱性と耐食性を兼備したマグネシウム合金板材の開発
BIAN Mingzhe、黄 新ショウ、中津川 勲、千野 靖正、阿部 陽香、山田 修史、阿子島 めぐみ

●着氷雪防止材料の開発:氷雪の付着力“ゼロ” を実現できる透明フィルム
浦田 千尋、穂積 篤、伊藤 信靖

●コーティング部材の⾧期信頼性評価技術の開発
宮崎 広行、平尾 喜代司、土屋 哲男、福島 学
