2021年度公開セミナー・ポスター
インフラ診断技術研究チーム
●インフラ診断高度化のためのX線非破壊検査技術の開発
鈴木 良一、加藤 英俊、藤原 健、佐藤 大輔

●赤外分光を利用したコンクリート構造物診断技術の開発
福田 伸子、栗原 一徳、古川 祐光、NGUYEN Thanh-Vinh、一木 正聡、渡部 愛理

●物理探査を用いたインフラ調査技術
横田 俊之、中島 善人、神宮司 元治、梅澤 良介

●加速度センサの微小振動信頼性評価技術
野里 英明、穀山 渉、下田 智文

●超音波プローブを用いた気泡の検出による配管検査技術の開発
吉岡 正裕、内田 武吉、千葉 裕介

●マイクロ波を用いた地中埋設パイプラインの非破壊検査技術の開発
松川 沙弥果、森岡 健浩、飴谷 充隆

インフラ診断省力化技術研究チーム
●ドローン空撮によるインフラ構造物のたわみ計測技術の開発
遠山 暢之、李 志遠、叶 嘉星、山本 哲也、王 慶華、有隅 仁

●ロボットを活用したインフラ点検システムの開発~遠隔操縦支援型橋梁点検ドローン~
有隅 仁、山本 知生、坂間 清子、宮腰 清一、神村 明哉

●ロボットを活用したインフラ点検システムの開発~柔軟な自走型細径配管内点検ロボット~
山本 知生、有隅 仁、坂間 清子、宮腰 清一、神村 明哉

●AIを利用した打音検査システムの開発
河西 勇二、岩田 昌也

●応力発光画像によるインフラ状態・予知診断技術の開発
寺崎 正、坂田 義太朗、藤尾 侑輝、古賀 淑哲

インフラ長寿命化技術研究チーム
●インフラの高機能・高耐久化に資するコーティング技術の開発
土屋 哲男、山口 巖、野本 淳一、北中 佑樹、篠田 健太郎、松林 康仁、明渡 純、細貝 拓也、伊藤 信靖、宮崎 広行、福島 学、周 游、平尾 喜代司

●着氷雪防止フィルムの開発
穂積 篤、浦田 千尋、佐藤 知哉、伊藤 信靖

●成形性と放熱性を両立させたマグネシウム合金展伸材の開発
千野 靖正、黄 新ショウ、中津川 勲、BIAN Mingzhe、阿子島 めぐみ、李 沐、阿部 陽香

●有限要素法と機械学習を用いたトラス橋モデルの損傷推定
竿本 英貴
