お知らせInformation Archive

第42回 地質調査総合センターシンポジウム
令和6年度 地圏資源環境研究部門 研究成果報告会開催のお知らせ

 地圏資源環境研究部門では,産業技術連携推進会議 環境・エネルギー部会 地圏環境分科会 知的基盤部会 地質分科会と共催し、下記の要領で「第42回地質調査総合センターシンポジウム 令和6年度 地圏資源環境研究部門 研究成果報告会」を開催いたします。
               記
●日時:2024年12月6日(金)13:30~17:25(13:00~受付開始)
●場所:秋葉原ダイビル・コンベンションホール

東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル2F
JR秋葉原駅 電気街口 徒歩1分

●テーマ:脱炭素と社会・経済が調和したトランジションに向けて
     ~エネルギー・環境・資源制約へ対応する燃料資源地質研究~

●開催形式:対面開催(ネット配信無し)
●参加費:無料(定員150名)
●会場でご参加の方は、ジオ・スクーリングネット:CPD(3.5単位)の取得ができます。
●シンポジウム終了後に懇親会(有料)を予定しています。


参加登録の開始は,10/28の週から予定しております。
ご不明な点は事務局(M-gsj-symposium42-ml (at) aist.go.jp)までお問合せ下さい。 ※(at) 部分を @ に置き換えて送信下さい。 

プログラム
13:30~13:35開会の挨拶副研究部門長
鈴木 正哉
13:35~13:50地圏資源環境研究部門の概要研究部門長 相馬 宣和
13:50~14:10カーボンニュートラル実現のためのCCSの現状とさらなる発展に向けた課題首席研究員 徂徠 正夫
14:10~14:50【招待講演】石油・ガス開発とカーボンニュートラルに資する燃料資源地質研究の役割石油資源開発株式会社
技術本部 技術研究所
フェロー 高野 修氏
14:50~15:20各グループの研究トピックス及びポスター紹介各研究グループ長
15:20~16:10ポスターセッション
16:10~16:35日本海側堆積盆における石油・天然ガス鉱床形成へのテクトニクスの役割燃料資源地質研究グループ キャリアリサーチャー 中嶋 健
16:35~17:00日本海の表層型メタンハイドレート:特徴的な地質学的背景におけるその生成シナリオ 物理探査研究グループ主任研究員 浅田 美穂
17:00~17:25国内の新規微生物起源天然ガス田の可能性 燃料資源地質研究グループグループ長 吉岡 秀佳
17:25~17:30閉会の挨拶地質調査総合センター長 中尾 信典

● ポスター発表一覧

No. グループ 発表者 タイトル
1 地圏環境リスクRG 井本由香利 メンブレンフィルターの粒子通過性能評価
2 杉田創,森本和也,斎藤健志,原淳子 ヒ素吸着後の使用済Mg系及びCa系吸着材の環境安定性に及ぼす土壌の影響
3 吉川美穂,原淳子,川辺能成(早稲田大学) 微生物によるクロロエチレン類浄化への“土壌”の影響評価
4 CO2地中貯留RG 西山直毅,徂徠正夫 地化学反応に伴う玄武岩の水理特性変化の評価:CO2 地熱発電技術の開発に向けて
5 西木悠人,徂徠正夫,西山直毅 風化促進実験におけるCO2固定量の評価
6 志賀正茂 機械学習による多孔質岩石構造の特徴抽出と分類
7 地圏環境評価RG 森本和也,鈴木正哉,保高徹生 下水処理過程において排出される未利用リン資源のアップサイクルに向けた技術開発
8 小村悠人,TUM Sereyroith,保高徹生,片山泰樹 Mn酸化菌を用いた坑廃水処理リアクターに影響を及ぼす環境要因の推定
9 保高徹生,金井裕美子,高田モモ 環境情報可視化の試み
10 地下水RG 小野昌彦 水文環境図「大井川下流域」の出版
11 中島善人,井川怜欧 磁気共鳴検層による水みちの検出のこころみ
12 地圏メカニクスRG 北村真奈美 最大主応力に対する断層面の角度が注水時の断層運動に及ぼす影響
13 金木俊也,宮崎晋行 PDCビットの掘進速度モデルの適用可能範囲に関する実験的検証
14 物理探査RG 小森省吾 IP法電気探査の高度化に関する技術開発
15 湊翔平 水位変化による試験堤防のS波速度構造モニタリング
16 地圏微生物RG 片山泰樹,渡邊美穂, Gotore Obey,岡野邦宏, Tum Sereyroith, 保高徹生, 宮田直幸 マンガン酸化微生物を利用した鉱山廃水処理システムの開発
17 宮嶋佑典,青柳智,吉岡秀佳,堀知行,高橋 浩,田中美菜子,塚崎あゆみ,後藤秀作,鈴村昌弘 メタンハイドレート分布域で共存する好気性・嫌気性微生物がメタンフラックスへ与える影響を解明
18 万福和子,宮原英隆,鈴木正哉 粘土系吸着剤を用いた施設園芸栽培における除湿効果
19 燃料資源地質RG 髙橋幸士,昆慶明,野田篤 LA-ICP-MSによる石炭マセラルの希土類元素濃度測定
20 吉岡秀佳,青木伸輔,浅田美穂,佐藤幹夫 メタンセンサーを用いた上越沖メタンハイドレート分布域における溶存メタン濃度の測定
21 青木伸輔,鈴木清史,佐藤幹夫,吉岡秀佳,PS21・CK22-03C・CK23-02C航海乗船研究者一同 日本海東縁(上越沖・酒田沖)のガスハイドレート胚胎域の土質特性
22 鉱物資源RG 昆慶明、綱澤有輝 LA-ICPMSによる2次元元素イメージングと単体分離分析
23 左部翔大,昆慶明,実松健造 火成岩の局所微量元素組成に基づく銅鉱床探査法の開発
24 地下水RG 吉岡真弓 グループ,チーム紹介
25 鉱物資源RG 星野美保子
26 燃料資源地質RG 吉岡秀佳
27 地圏微生物RG 鈴木正哉
28 地圏環境評価RG 保高徹生
29 物理探査RG 神宮司元治
30 CO2地中貯留RG 相馬宣和
31 地圏環境リスクRG 原淳子
32 地圏メカニクスRG 坂本靖英
33 再生可能エネルギーセンター・地中熱チーム
34 再生可能エネルギーセンター・地熱チーム
産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門
住所
〒305-8567
茨城県つくば市東1-1-1
中央第7