構成メンバー
ユニット
顔写真 | 所属・役職および名前 | 専門分野 | その他、etc |
---|---|---|---|
(つくばセンター) |
|||
研究センター長
田中 保宣 (Yasunori TANAKA) |
SiCパワーデバイス、イオン注入技術 | ||
副研究センター長(西事業所)
原田 信介(Shinsuke HARADA) |
パワーデバイス | ||
副研究センター長(中央事業所2群・関西センター)
竹内 大輔 (Daisuke TAKEUCHI) |
電子工学、ダイヤモンド半導体、電子放出 | ||
連携主務(中央事業所2群)
沈 旭強(Xu-Qiang SHEN) |
窒化物デバイス | ||
総括研究主幹(西事業所)
米澤 喜幸(Yoshiyuki YONEZAWA) |
高耐圧システム応用 | ||
総括研究主幹(西事業所)
小杉 亮治(Ryoji KOSUGI ) |
高耐圧デバイス応用 | ||
総括研究主幹(西事業所)
高尾 和人( Kazuto TAKAO ) |
パワーモジュール・回路 | ||
テクニカルスタッフ
廣田 清美(Kiyomi HIROTA) |
研究事務(ユニット室)/センター長・副センター長秘書業務 | ||
(関西センター)
| |||
関西センター [審議役]
杢野 由明 (Yoshiaki MOKUNO) |
ダイヤモンドウェハ開発 | (名誉リサーチャー) |
|
名誉リサーチャー
奥村 元(Hajime OKUMURA) |
半導体物性 | ||
名誉リサーチャー
荒井 和雄(Kazuo ARAI) |
半導体工学材料 | ||
顔写真 | 所属・役職および名前 | 専門分野 | その他、etc |
新機能材料チーム(つくばセンター中央事業所2群) | |||
チーム長
児島 一聡(Kazutoshi KOJIMA) |
SiC薄膜成長 | ||
主任研究員
小倉 政彦(Masahiko OGURA) |
ダイヤモンド薄膜成長およびイオン注入 | ||
主任研究員
佐沢 洋幸(Hiroyuki SAZAWA) |
SiC HEMT | ||
主任研究員
紀 世陽(Ji Shiyang) |
知能デバイス材料学 シリサイド、GaN、SiC等の化合物半導体結晶成長技術 | ||
兼務
升本 恵子(Keiko MASUMOTO) |
SiC薄膜成長 | ||
招聘研究員
山口 博隆(Hirotaka YAMAGUCHI) |
結晶分析 | ||
テクニカルスタッフ
後藤 日出人(Hidehito GOTO) |
量産技術チーム:FIB担当 | ||
テクニカルスタッフ
篠崎 芽美(Megumi SHINOZAKI) |
量産技術チーム:試作プロセス支援 | ||
テクニカルスタッフ
松川 康子(Yasuko MATSUKAWA) |
量産技術チーム:試作プロセス支援 | ||
テクニカルスタッフ
柳町 光江(Mitsue YANAGIMACHI) |
研究事務 | ||
顔写真 | 所属・役職および名前 | 専門分野 | その他、etc |
新機能デバイスチーム(つくばセンター中央事業所2群) | |||
チーム長
牧野 俊晴(Toshiharu MAKINO) |
ダイヤモンドプロセス開発およびデバイス応用 | ||
上級主任研究員
加藤 宙光(Hiromitsu KATO) |
n型ダイヤモンド薄膜成長およびデバイス応用 | ||
上級主任研究員
梅沢 仁(Hitoshi UMEZAWA) |
耐環境素子、パワーデバイス、高周波高出力デバイス | ||
主任研究員
加藤 有香子(Yukako KATO) |
結晶欠陥分析 | ||
主任研究員
小関 国夫(Kunio KOSEKI) |
パワーデバイス応用技術開発 | ||
兼務
吉岡 裕典(Hironori YOSHIOKA) |
【出向中兼務】SiC MOS界面 | ||
研究員
長井 雅嗣(Masatsugu NAGAI) |
ダイヤモンド応用 | ||
研究員
春山 盛善(Moriyoshi HARUYAMA) |
ダイヤモンド量子デバイス | ||
招聘研究員
宮本 良之(Yoshiyuki MIYAMOTO) |
ダイヤモンドプロセス | ||
テクニカルスタッフ
梅野 陽太(Yohta UMENO) |
ダイヤモンドプロセス | ||
テクニカルスタッフ
佐久間 裕美(Hiromi SAKUMA) |
ダイヤモンドプロセス | ||
テクニカルスタッフ
中島 沙弥香(Sayaka NAKAJIMA) |
ダイヤモンドプロセス | ||
リサーチアシスタント
池谷 光貴(Mitsuki IKEYA) |
ダイヤモンド微細加工プロセス | ||
テクニカルスタッフ
樋口 ももみ(Momomi HIGUCHI) |
研究事務 | ||
顔写真 | 所属・役職および名前 | 専門分野 | その他、etc |
ダイヤモンドウェハチーム(関西センター) | |||
チーム長
山田 英明(Hideaki YAMADA) |
大型ダイヤモンドウェハ作製、プラズマ、シミュレーション | ||
キャリアエキスパート
田中 孝治(Koji TANAKA) |
電子顕微鏡を主とした微視的材料評価・解析 | ||
主任研究員
坪内 信輝(Nobuteru TSUBOUCHI) |
イオン注入、欠陥・結晶性評価 | ||
研究員
嶋岡 毅紘(Takehiro SHIMAOKA) |
大型ダイヤモンドウェハ作製、原子力電池 、放射線検出器 | ||
研究員
新田 魁洲(KAISHU NITTA) |
ダイヤモンド関係 | ||
招聘研究員
茶谷原 昭義(Akiyoshi CHAYAHARA) |
大型ダイヤモンドウェハ作製、プラズマCVD、イオン注入 | ||
協力研究員
川﨑 昂輝(Kouki KAWASAKI) |
ダイヤモンド関係 | ||
テクニカルスタッフ
朝原 友紀(Yuuki ASAHARA) |
ダイヤモンドプロセス | ||
テクニカルスタッフ
鈴木 智雄(Tomoo SUZUKI) |
ダイヤモンドプロセス | ||
テクニカルスタッフ
尺田 幸男(Yukio SHAKUDA) |
ダイヤモンドプロセス | ||
アシスタント
右働 理江(Rie UDOU) |
研究事務 | ||
顔写真 | 所属・役職および名前 | 専門分野 | その他、etc |
ウェハプロセス研究チーム(つくばセンター西事業所) | |||
チーム長
加藤 智久(Tomohisa KATOU) |
バルク単結晶成長、ウェハ加工技術、X線結晶学、鉱物学 | ||
上級主任研究員
三谷 武志 (Takeshi MITANI) |
バルク単結晶成長、材料評価技術 | ||
兼務
江藤 数馬 (Kazuma ETO) |
【出向中兼務】バルク単結晶成長、材料評価技術 | ||
主任研究員
窪谷 茂幸(Shigeyuki KUBOYA) |
バルク単結晶成長、材料評価技術 | ||
主任研究員
平野 真也(Shinya HIRANO) |
ウエハ加工技術、材料評価技術 | ||
特定集中研究専門員(研究)
貴堂 高徳(Takanori KIDOU) |
ウェハ加工技術 | ||
テクニカルスタッフ
小澤 哲也 (Tetsuya OZAWA) |
ウェハ加工技術 | ||
テクニカルスタッフ
谷口 寛芳(Hiroyoshi TANIGUCHI) |
ウェハ加工技術 | ||
テクニカルスタッフ
瀬尾 京子(Kyouko SEO) |
ウェハ加工技術 | ||
テクニカルスタッフ
竹之内 真弓(Mayumi TAKENOUCHI) |
ウェハ加工技術 | ||
テクニカルスタッフ
富田 博之(Hiroyuki TOMITA) |
ウェハ加工技術 | ||
テクニカルスタッフ
齊藤 新吾(Shingo SAITOU) |
ウェハ加工技術 | ||
テクニカルスタッフ
飯塚 さとみ(Satomi IITSUKA) |
ウェハ加工技術 | ||
テクニカルスタッフ
大山 智子(Tomoko OOYAMA) |
研究事務 | ||
顔写真 | 所属・役職および名前 | 専門分野 | その他、etc |
パワーデバイスチーム(つくばセンター西事業所) | |||
チーム長
岡本 光央(Mitsuo OKAMOTO) |
SiCパワーIC | ||
主任研究員
中島 昭(Akira NAKAJIMA) |
横型GaN・Hybridパワーデバイス | ||
主任研究員
染谷 満(Mitsuru SOMETANI) |
SiCパワーデバイス、MOS界面 | ||
主任研究員
三浦 喜直(Yoshinao MIURA) |
縦型GaN系パワーデバイス | ||
研究員
平井 悠久(Hirohisa HIRAI) |
縦型Hybridパワーデバイス、MOS界面 | ||
特定集中研究専門員(研究)
竹中 研介( Kensuke TAKENAKA) |
SiCパワーデバイス | ||
特定集中研究専門員(研究)
松永 慎一郎(Shinichirou MATSUNAGA) |
SiCパワーデバイス | ||
特定集中研究専門員(研究)
木本 真一(Shin'ichi KIMOTO) |
SiCパワーデバイス | ||
特定集中研究専門員(研究)
平松 佳奈(Kana HIRAMATSU) |
SiCパワーデバイス | ||
特定集中研究専門員(研究)
小林 慶亮(Keisuke KOBAYASHI) |
SiCパワーデバイス | ||
特定集中研究専門員(研究)
末松 知夏(Tomoka SUEMATSU) |
SiCパワーデバイス | ||
特定集中研究専門員(研究)
石川 誠治(Seiji ISHIKAWA) |
SiCパワーデバイス | ||
特定集中研究専門員(研究)
島 明生(Akio Shima) |
SiCパワーデバイス | ||
特定集中研究専門員(研究)
小西 くみこ(Kumiko Konishi) |
SiCパワーデバイス | ||
特定集中研究専門員(研究)
東 雄大(Yuta Higashi) |
SiCパワーデバイス | ||
特定集中研究専門員(事務・技術)
石田 智章(Tomoaki ISHIDA) |
SiCパワーデバイス | ||
特定集中研究専門員(研究)
和田 竜垂(Ryuusui Wada ) |
GaNパワーデバイス | ||
テクニカルスタッフ
金 英樹(Yongsoo KIM) |
試作プロセス支援 | ||
テクニカルスタッフ
中島 早百合(Sayuri NAKAJIMA) |
研究事務 | ||
顔写真 | 所属・役職および名前 | 専門分野 | その他、etc |
パワー回路集積チーム(つくばセンター西事業所) | |||
チーム長
佐藤 弘(Hiroshi SATO) |
パワーモジュール組立技術 | ||
主任研究員
佐藤 伸二(Shinji SATO) |
回路トポロジー、PWM制御、EMI対策、電力変換器、ゲート駆動回路 | ||
主任研究員
加藤 史樹(Fumiki KATO) |
パワーモジュール設計・組立・評価、熱マネージメント、実装材料評価 | ||
主任研究員
安藤 拓司(Takashi ANDO) |
パワーモジュール設計・組立・評価、熱シミュレーション、実装材料評価 | ||
主任研究員
八尾 惇(Atsushi YAO) |
パワーICモジュール設計・組立・評価、磁性材料活用技術 | ||
研究員
山口 大輝(Daiki YAMAGUCHI) |
電力変換器、回路トポロジー、線形システム制御、系統連系インバータ、ゲート駆動回路 | ||
特定集中研究専門員(研究)
道越 久人 (Hisato MICHIKOSHI) |
パワーモジュール設計・組立、評価 | ||
テクニカルスタッフ
渡辺 衣世(Kinuyo WATANABE) |
パワーモジュール/組立・評価 | ||
テクニカルスタッフ
酒井 亜紀(Aki SAKAI) |
パワーモジュール/組立・評価 | ||
テクニカルスタッフ
板東 徹(Toru BANDO) |
量産技術チーム:パワーモジュール、TOパッケージ/組立・評価 | ||
テクニカルスタッフ
袖山 裕一(Yuichi SODEYAMA) |
量産技術チーム:パワーモジュール、TOパッケージ/組立・評価 | ||
テクニカルスタッフ
荒瀬 正(Tadashi ARASE) |
量産技術チーム:パワーモジュール、TOパッケージ/組立・評価 | ||
テクニカルスタッフ
大内 友子(Tomoko OUCHI) |
研究事務 | ||
顔写真 | 所属・役職および名前 | 専門分野 | その他、etc |
パワーデバイス応用設計チーム(つくばセンター西事業所) | |||
チーム長
黒岩 丈晴(Takeharu KUROIWA) |
半導体プロセス/デバイス | ||
上級主任研究員
先崎 純寿(Junji SENZAKI) |
半導体デバイスおよび国際標準化(ウエハ評価WG) | ||
主任研究員
中山 浩二(Koji NAKAYAMA) |
半導体デバイス/応用機器 | ||
特定集中研究専門員(研究)
畑山 智亮(Tomoaki HATAYAMA) |
SiCデバイス・プロセス | ||
特定集中研究専門員(研究)
若林 琢巳(Takumi WAKABAYASHI) |
SiC評価(ウエハ評価WG) | ||
招聘研究員
坂本 邦博(Kunihiro SAKAMOTO) |
半導体およびエレクトロニクス全般 | ||
招聘研究員
長谷川 正樹(Masaki HASEGAWA) |
SiC評価(ウエハ評価WG) | ||
招聘研究員
遠藤 幸一(Kouichi ENDOU)(ウエハ評価WG) |
SiC評価(ウエハ評価WG) | ||
テクニカルスタッフ
小山内 努(Tsutomu OSANAI) |
量産技術チーム:評価技術支援(ウエハ評価WG) | ||
テクニカルスタッフ
下里 淳(Atsushi SHIMOSATO) |
量産技術チーム:評価技術支援(ウエハ評価WG) | ||
テクニカルスタッフ
西野 潤一(Junichi NISHINO) |
量産技術チーム:評価技術支援(ウエハ評価WG) | ||
テクニカルスタッフ
矢口 明日香(Asuka YAGUCHI) |
量産技術チーム:評価技術支援(ウエハ評価WG) | ||
テクニカルスタッフ
松本 礼子(Reiko MATSUMOTO) |
研究事務 | ||
テクニカルスタッフ
河田 敬子(Keiko KAWATA) |
研究事務(ウエハ評価WG) | ||
顔写真 | 所属・役職および名前 | 専門分野 | その他、etc |
量産技術チーム(つくばセンター西事業所) | |||
チーム長
寺野 昭久(Akihisa TERANO) |
III-V族化合物半導体、窒化物半導体 電子・光デバイス、プロセス技術 | ||
テクニカルスタッフ
内田 功(Isao UCHIDA) |
試作プロセス支援 | ||
テクニカルスタッフ
有馬 靖智(Yasunori ARIMA) |
西5D4インチライン管理 | ||
テクニカルスタッフ(西)
石森 均(Hitoshi ISHIMORI) |
デバイス試作支援(プロセスインテグレーション) | ||
テクニカルスタッフ(西)
江口 剛治(Koji EGUCHI) |
クリーンルーム運営管理支援(安全衛生) | ||
テクニカルスタッフ(西)
岡 明生(Akio OKA) |
試作プロセス支援(ホトリソグラフィ) | ||
テクニカルスタッフ(西)
緒方 一弘(Kazuhiro OGATA) |
クリーンルーム運営管理支援(装置、設備保守) | ||
テクニカルスタッフ(西)
国府田 幸喜(Kouki KOKUFUTA) |
試作プロセス支援(ウェハ評価) | ||
テクニカルスタッフ(西)
小林 泉(Izumi KOBAYASHI) |
デバイス試作支援(プロセスインテグレーション) | ||
テクニカルスタッフ(西)
小林 秀寿(Hidetoshi KOBAYASHI) |
デバイス評価支援 | ||
テクニカルスタッフ(西)
小松﨑 康(Yasushi KOMATSUZAKI) |
試作プロセス支援(ウェハ研磨、チップ化) | ||
テクニカルスタッフ(西)
坂寄 雅則(Masanori SAKAYORI) |
試作ロット流動管理 | ||
テクニカルスタッフ(西)
須藤 雅司(Masaji SUDOU) |
試作プロセス支援(ウェハ評価、メタル) | ||
テクニカルスタッフ(西)
長田 晃代(Akiyo NAGATA) |
エピ装置支援、GaNデバイス試作ロット流動支援 | ||
テクニカルスタッフ(西)
檜山 悟(Satoru HIYAMA) |
クリーンルーム運営管理支援(装置、設備保守) | ||
テクニカルスタッフ(西)
平野 浩二(Kouji HIRANO) |
試作プロセス支援(イオン注入、活性化) | ||
テクニカルスタッフ(西)
藤井 一史(Kazufumi FUJII) |
試作プロセス支援(結晶成長) | ||
テクニカルスタッフ(西)
穂積 康雄(Yasuo HOZUMI) |
試作プロセス支援(酸化・CVD) | ||
テクニカルスタッフ(西)
松永 達也(Tatsuya MATSUNAGA) |
試作プロセス支援(ホトリソグラフィ・メタル) | ||
テクニカルスタッフ(西)
松本 一志(Kazushi MATSUMOTO) |
試作プロセス支援(エッチング) | ||
テクニカルスタッフ(西)
松本 京子(Kyoko MATSUMOTO) |
試作ロット流動管理 | ||
招聘研究員(西)
森本 忠雄(Tadao MORIMOTO) |
試作ライン統括班長、パワーデバイスのプロセスインテグレーション及び試作管理 | ||
テクニカルスタッフ(西)
宇田 昌史(Masashi UDA) |
試作ライン副班長 | ||
技術専門職(西)
大内 聡(Satoshi OOUCHI) |
試作ライン班長 | ||
技術専門職(西)
小野 和利(Kazutoshi ONO) |
試作ライン班長 | ||
技術専門職(西)
菊地 徹(Toru KIKUCHI) |
試作ライン班長、統括班長補佐 | ||
テクニカルスタッフ(西)
今野 健志(Takeshi KONNO) |
試作ライン副班長 | ||
テクニカルスタッフ(西)
松下 隼人(Hayato MATSUSHITA) |
試作ラインオペレータ | ||
テクニカルスタッフ(西)
村岡 倫和(Norikazu MURAOKA) |
試作ラインオペレータ | ||
テクニカルスタッフ(西)
高須 伸次(Shinji TAKASU) |
試作プロセス支援 | ||
テクニカルスタッフ(西)
二瓶 正浩(Masahiro NIHEI) |
試作プロセス支援 | ||
テクニカルスタッフ(西)
松本 則男(Norio MATSUMOTO) |
試作プロセス支援 | ||
テクニカルスタッフ(西)
上田 綾子(Ayako UEDA) |
研究事務 |