非破壊計測研究グループ
Non-destructive Measurement Group
【 産総研TODAY掲載 】
| 掲載日 | 表題 | 筆頭者 | PDF | 
| 2014年4月 | 多次元輝度情報による高精度位相解析技術 縞画像の位相情報をさまざまな計測条件下で精度よく検出 | 李 志遠 | Vol14_4_p19 | 
| 2012年9月 | 構造物健全性評価のための全視野変位計測技術 | 李 志遠 | vol12_09_p11 | 
| 2012年4月 | 低コストの光ファイバー構造物診断システム 振動測定超音波検査まで1本の長尺センサで実現 | 津田 浩 | vol12_04_p21 | 
| 2010年11月 | レーザー走査超音波映像化探傷への空中探触子の適用 目で見てわかりやすい超音波探傷を非接触で実現 | 卜部 啓 | vol10_11_p16 | 
| 2010年9月 | 超音波伝搬の映像化方法を規格化 超音波の動画映像で傷を検出 | 高坪純治 | vol10_09_p22 | 
| 2008年8月 | 炭素材料の結晶構造解析手法を標準化 JIS R 7651:産総研による研究成果がJISに制定されました | 岩下哲雄 | vol08_08_p14 | 
| 2007年7月 | 安全を計る 計測技術で高める構造体の信頼性 | 高坪純治 | vol07_07_p02 | 
| 2007年7月 | 微小な損傷を検知して、安全に貢献する | 遠山暢之 | vol07_07 | 
| 2005年1月 | 光ファイバ構造体健全性評価システムの開発 ひずみ・超音波・AEを一つのセンサで計測・検出 | 津田 浩 | vol05_01_p25 |