2021年 国際計測連合(IMEKO) 第23回世界大会 市民公開講座

計量・計測にかかわる機関が一堂に会する学術会議、国際計測連合(IMEKO)第23回世界大会の開催(2021年8月30日~9月3日)によせて、公益社団法人計測自動制御学会(SICE)及び日本学術会議の主催、国立研究開発法人産業技術総合研究所 計量標準総合センター(NMIJ)の共催により、下記のとおり、市民公開講座をオンラインで開催(無料ライブ配信)いたします。
どうぞふるってご参加下さい。

  • 事前申込不要
  • 対象:中学生以上
  • 無料ライブ配信

ライブ配信は終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。

開催概要

タイトル 科学が進めば単位が変わる
ー国際計測連合(IMEKO)第23回世界大会によせてー
日時 2021年8月29日(日)13:30-15:30
場所 オンライン開催(Microsoft Teams ライブイベントによる無料ライブ配信)
主催・共催 主催:公益社団法人計測自動制御学会(SICE)及び日本学術会議
共催:国立研究開発法人産業技術総合研究所 計量標準総合センター(NMIJ)
概要

私たちが普段当たり前のように使っているキログラムやメートルなどの単位。あなたの体重が40キログラムなら、基準となる1キログラムの40倍ということです。ではその基準は誰がどう決めて、世界中どこでも変わらずに維持されているでしょうか。

測る基準は各国で計量標準機関という研究所(日本では産業技術総合研究所)が維持しています。このような計量標準機関が一堂に会する学術会議、国際計測連合世界大会が開催されます。本公開講座はこの機会に合わせ、皆さんが日常生活でつかう、ものさしやはかりから、最先端科学までその信頼性を支える単位と基準の今、そして未来を紹介します。どうぞふるってご参加下さい。

視聴方法

事前申込不要です。
当日は下記のライブ配信URLからご視聴ください。
13:15からアクセス可能です。

ライブ配信URL:Microsoft Teams ライブイベント

※配信の録画・録音はご遠慮ください。
なお、当日何らかのトラブルにより、配信の中止や途中で停止が起きた場合には、このページに案内を掲載いたします。

※ライブ配信の参加方法などについては下記をご参照ください。
Microsoft Teams ライブイベントについて

お問合せ先 本件に関するご質問は下記までご連絡ください。

計量標準総合センター 計量標準普及センター 計量標準調査室
Eメール:M-imeko2021_kokaikoza-ml*aist.go.jp(*を@に変更して使用してください。)

プログラム

時間 講演タイトル・概要 講演者 所属・役職
13:30-13:50 開会挨拶・はじめに 臼田 孝 NMIJ 計量標準総合センター長
13:50-14:10 1メートルってどう決まっている? 平井 亜紀子 NMIJ 工学計測標準研究部門 長さ標準研究グループ長
14:10-14:30 今日は何度?温度今昔物語 中野 享 NMIJ 研究戦略部 研究企画室長
14:30-14:40 休憩
14:40-15:00 電気の昔・今・そして未来 金子 晋久 NMIJ 物理計測標準研究部門 首席研究員
15:00-15:20 新しい1キログラムの測り方 ーさらばキログラム原器ー 倉本 直樹 NMIJ 工学計測標準研究部門 質量標準研究グループ長
15:20-15:30 質問・おわりに 臼田 孝 NMIJ 計量標準総合センター長