計測標準フォーラム第18回講演会は、計量計測展:INTERMEASURE 2021での開催を予定しておりましたが、同展示会の開催中止に伴い、Webにて開催させていただくこととなりました。
今回の講演会では、講演(動画)をオンデマンド配信し、開催期間中は何度でもご覧いただけます。
なお、講演会特設ページへのアクセスには参加登録が必要となりますので、事前のお手続きをお願いいたします。
<開催概要>
セミナータイトル |
計測標準フォーラム第18回講演会 ~健康な生活を支える計量標準・計測技術~ NMIJ計量標準セミナー共催 |
---|---|
主催 |
計測標準フォーラム 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 計量標準総合センター |
開催期間 | 2021年3月8日(月)10:00 ~ 3月12日(金)16:00 |
場所 |
計測標準フォーラム第18回講演会 特設ページ (参加登録された方にご案内いたします) |
講演会概要 | 医療・健康分野において、信頼性の高い検査や安全な医療環境を提供にするために、様々な計量標準や計測技術が用いられています。本講演では、健康な生活を影から支える計量標準および計測技術について、最近の社会状況も踏まえて紹介いたします。 |
プログラム |
各講演の概要はこちら [189KB] |
参加登録 |
参加登録はメールにて、件名を「計測標準フォーラム第18回講演会参加申込」として、本文に下記の事項をご記入のうえ、2021年2月26日(金)までにお申し込みください。事前の参加登録にご協力ください。
メール送信先:M-jmf-2020-ml@aist.go.jp(@を半角にして送信してください)
※
お申込みの受付が完了しましたら、登録完了のご案内メールをお送りします。 ※ ご記入いただいた個人情報につきましては、本講演会に関する事務連絡、及びご希望されたご案内送付以外の目的で使用することはございません。 |
お問合せ先 |
本件に関するご質問は下記までご連絡ください。
計量標準総合センター 計量標準普及センター 計量標準調査室 |