「はかる」がわかる工作・実験

ご家庭でも教育現場でも利用できる、「はかる」に関するオンラインコンテンツを集めました。

「はかる」はみなさんのまわりにたくさんあります。学校では、身長・体重測定をしますね。
給食を作るとき、食品の重さや体積をはかったりします。テスト時間を測ったりもしますね。
自分たちで測るだけでなく、身の回りの品物の多くは、大きさや機能を測られてから手元に届いています。

実は身近な「はかる」。自分で実験したり工作したり、また読んだりして、実感してみてください。

工作・実験

「はかる」、計量標準に関連するコンテンツを集めました。

おうちで花火を打ち上げよう!

ろ紙やペーパーフィルターを使った紙の花火をつくってみよう!おうちにある水性ペンでどんな花火ができるかな? いろいろ試してみよう。ペーパークロマトグラフィーのしくみも学べるよ。

おうちで花火を打ち上げよう!

紙ノギスを作ろう! 使ってみよう!

ものの大きさを精密に測ることができる「ノギス」を紙で作ってみましょう。

紙ノギスを作ろう!

光無線通信

懐中電灯の光を使って声を届ける装置の作り方と実験を紹介します。

光無線通信

光ファイバー

光無線通信で作った装置を使い、送信機と受信機の間を光ファイバーで接続することによって、同じように声を伝えることが出来るかどうか、実験をしてみましょう。

光ファイバー

手作り温度計にチャレンジ!

目盛りのついていない温度計に温度目盛りをつけてみよう。

手作り温度計にチャレンジ!

LEDを光らせよう

発光ダイオードの点灯装置を作って、発光ダイオードを光らせてみましょう。

LEDを光らせよう

ELを光らせよう

シート状のELを光らせる実験をしましょう。

ELを光らせよう

ほかにも、産総研公式サイト サイエンス・タウン に、子供向けコンテンツがあります。