文字サイズ
  • 標準
  • 拡大

グループ紹介

  地下水研究グループでは、地下水の保全と開発・利用に資する研究を実施しています。主な業務として、地下水の資源・環境に関する情報をまとめた「水文環境図」の作成や、高レベル放射性廃棄物の地層処分に向けた沿岸域の深部地下水の実態解明、環境と産業の調和に貢献する技術を開発する研究ラボ(通称E-code)などの研究に取り組んでいます。また,福島再生可能エネルギー研究所(FREA)の地中熱チームとも強く連携して、省エネ技術である「地中熱」の利用促進にも取り組んでいます。研究対象地域は日本国内のみならず、JICAやCCOP(東・東南アジア地球科学計画調整委員会)活動などを通して、海外にも展開しています。今後も研究成果の反映先を常に意識し、社会へ貢献を目指して研究活動を推進します。 地下水RG吉岡真弓:イメージ 

2025年9月1日
地下水研究グループ グループ長 吉岡 真弓