English

HOME │ 研究テーマ紹介

研究テーマ紹介

1. 基盤技術

筑波大が保有する40種以上の多様なバイオアッセイを駆使して、食薬資源中の成分が持つ新たな機能を探索し、その活性本体や機能発現のメカニズムを明らかにします。

研究テーマ:基盤技術

産総研ではバイオマスを原料とする有用化学品合成技術を開発してきました。この技術を応用して、安価なバイオマス原料から高度な生理活性機能を持つ物質を製造するプロセスを開発します。

研究テーマ:基盤技術

2. イソラムネチンによる非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の改善効果

イソラムネチンは、地中海地域の塩生植物Nitraria retusaに豊富に含まれるフラボノールの一種で、タマネギに多く含まれるケルセチンのモノメチル化体です。我々はイソラムネチンが非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)に対して症状の改善と細胞の線維化を抑制する機能を持つことを見出しました。

研究テーマ:イソラムネチンによる非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の改善効果

3. 3,4,5-トリ-O-カフェオイルキナ酸による育毛作用

3,4,5-トリ-O-カフェオイルキナ酸(TCQA)はサツマイモやキク科植物の茎葉、プロポリス等に極少量含有されるクロロゲン酸の一種です。我々はTCQAが毛髪の成長や色素沈着を促進する機能を持つことを見出し、そのメカニズムを明らかにしました。

研究テーマ:3,4,5-トリ-O-カフェオイルキナ酸による育毛作用

4. エチレングリコール付加スクアレンの合成と生理活性

スクアレンはトリテルペンの一種で鮫の肝油やオリーブ油に含まれるほか、ある種の微細藻類が生産することが知られています。我々はスクアレンにエチレングリコール基が付加した一連の化合物を新たに合成し、その生理活性を明らかにしています。

研究テーマ:エチレングリコール付加スクアレンの合成と生理活性

↑ to TOP