NMIJ標準物質セミナー2022~地球環境の未来をになう標準物質~

皆様が普段お使いの計測・分析機器が出す計測・分析値を、どの程度信じて良いか、困っていませんか?

計量標準総合センター(NMIJ)では、「~地球環境の未来をになう標準物質~」をテーマに、今年も標準物質セミナーを開催します。

私達が生産・供給している標準物質をより効果的に使っていただくため、標準物質入門編として、測定の不確かさと単位の書き方についての基礎講座を企画しました。さらに、いくつかの標準物質を例に、その標準物質の特徴や役割、活用方法などを紹介いたします。産総研が供給する標準物質やNMIJが提供するSIトレーサブルな認証標準物質が、みなさまの日々の計測・分析における結果の信頼性確保のお役に立てれば、また、日頃の化学計測におけるデータ処理において、適切な評価の一助になれば幸いです。ぜひご覧ください。

開催概要

セミナータイトル NMIJ標準物質セミナー2022 ~地球環境の未来をになう標準物質~
主催 国立研究開発法人産業技術総合研究所 計量標準総合センター(NMIJ)
視聴方法 Webセミナーとして開催いたします。
JASIS WebExpoから視聴してください。
なお、視聴にはJASIS への登録が必要になります。
視聴可能期間 2022年8月17日(水)~ 2023年3月15日(水)
お問合せ先 <NMIJ標準物質セミナー事務局>
計量標準総合センター 計量標準普及センター 計量標準調査室
Eメール:M-nmij-rmseminar.sec-ml*aist.go.jp(*を@に変更して使用してください。)

プログラム

基礎講座

  • 不確かさの考え方

    城野 克広:NMIJ 工学計測標準研究部門 データサイエンス研究グループ 主任研究員
    実は皆様の普段の分析にも活用されている、不確かさ評価や統計学の考え方をご紹介します。

  • SI基本単位の定義改定と単位の正しい表し方

    藤井 賢一:NMIJ 計量標準普及センター 招聘研究員
    2019年に改定されたSI基本単位の新しい定義と主に化学で用いられる単位の正しい表現方法について解説します。

標準物質及び関連技術

  • 熱物性測定技術と標準物質-熱マネジメント・材料開発を支えます

    阿子島 めぐみ:NMIJ 物質計測標準研究部門 熱物性標準研究グループ 研究グループ長
    熱物性計測の最先端技術、妥当性確認に役立つ標準物質の整備状況と活用例などを紹介します。

  • 環境中の洗剤・プラスチック~分子量から見た分析と標準~

    高橋 かより:NMIJ 物質計測標準研究部門 粒子計測研究グループ 主任研究員
    洗剤やプラスチックの挙動を左右する分子量とその分布に関する分析手法と標準物質について紹介します。

  • 石から作った標準物質で地球を知る-50年を超える実績と信頼-

    太田 充恒:地質調査総合センター 地質情報研究部門 副研究部門長
    岩石・鉱石・堆積物などの地質試料の正確な化学分析のために使われる標準物質について紹介します。

<JASIS 2022出展情報>

終了いたしました。多くのご来場、誠にありがとうございました。
JASIS 2022
JASIS 2022 ブース出展
会期
2022年9月7日(水)~ 9日(金)3日間
時間
10:00-17:00
場所
幕張メッセ国際展示場 ホール5
  • NMIJ(標準物質)ブース
    小間番号:SA-1(JASISスクエア:研究機関・学協会コーナー)
  • 産総研ブース(NMIJとエレクトロニクス・製造領域の共同出展)
    小間番号:5A-906