本文へ

地殻岩石研究グループ

本研究グループの構成員(太文字)が執筆に参加した書籍等の一覧です。

[2023]

山岡 健(2023)理科年表2024 地学部 「日本列島における各種岩石の分布面積」.丸善出版.

細井 淳・谷井優理恵・岡田 誠・羽田裕貴(2023)日本海拡大時の大地の急速沈降と回転の同時発生を発見-地質調査が明かす棚倉断層帯沿いの堆積盆の詳細な発達史-.GSJ地質ニュース,12,251-254 [Link].

山中良平・佐藤大介(2023)みかんのへた山古墳群発掘調査報告書.赤穂市教育委員会文化財課,98,188p.


[2022]

佐藤大介(2022)5万分の1地質図幅「和気」地域の紹介.GSJ 地質ニュース,11,324-329 [Link].

佐藤大介(2022)5万分の1地質図幅「和気」地域の出版.月刊測量,72,58.


[2021]

伊藤 剛・栗原敏之・松岡 篤・小河原孝彦・香取拓馬・中村佳博・吉田拓海・鈴木敬介・川口行洋(2021)蛇紋岩が形作る地形と植生:朝日岳合同調査の予察報告.GSJ 地質ニュース,11,269-275 [Link].

山崎 徹(2021)斑れい岩類:その種類・成因と特徴.GSJ 地質ニュース,10,235-241 [Link].

野田 篤・宮崎一博・水野清秀・長田充弘(2021)5万分の1地質図幅「池田」の出版:世界第一級の大断層「中央構造線」が走る“阿波池田”地域の地質.GSJ 地質ニュース,9,207-213 [Link].

小松原純子・村岡やよい(2021)芥屋の大門に見られる柱状節理 .GSJ 地質ニュース,1,表紙・目次・裏表紙 [Link].


[2020]

中島 礼・野々垣 進・納谷友規・中村淳路・中村佳博・阿部朋弥(2020)第32回GSJシンポジウム「神奈川の地質と災害」開催報告.GSJ 地質ニュース,11,93-96 [Link].


[2018]

山崎 徹・小森省吾・池原 研(2018)SIP「次世代海洋資源調査技術」における産総研の成果.GSJ 地質ニュース,7,287-296 [Link].

高橋 浩・宮崎一博・御子柴真澄・中村佳博・坂野靖行・佐藤大介・脇田浩二(2018)GSJ国際研修2018:阿武隈山地地質巡検と室内実習(岩石薄片観察,XRF ,EPMA).GSJ 地質ニュース,7,303-308 [Link].

山元孝広・古川竜太・中野 俊・高橋 浩(2018)活火山を含む吾妻山地域の成り立ちを解明して地質図に -福島・山形県境部の5万分の1地質図幅を刊行-.プレスリリース(9月7日)[Link].

鹿野和彦・村岡やよい(2018)2018年度春期地質調査研修報告.GSJ地質ニュース,7,235-238 [Link].


[2017]

山崎 徹・池原 研(2017)SIP「次世代海洋資源調査技術」における産総研の2016 年度成果と今後の取り組み.GSJ地質ニュース,6,190-194 [Link].

大久保泰邦・高橋 浩・Myint Soe・藤田 勝・広瀬和世・ Surinkum Adichat・Wongsomsak Sompob・二宮芳樹・大野哲二(2017)2011 年 3 月 24 日の地震(マグニチュード 6.8)を起こしたミャンマーからラオス, 中国に延びる「国際活断層」.GSJ地質ニュース,6,121-127 [Link].

佐藤大介(2017)5万分の1地質図幅「播州赤穂」地域の発行.測量,67,57.

七山 太・高橋 浩・重野 聖之(2017)平成28 年台風10 号豪雨により北海道十勝地方で発生した大規模洪水および土砂災害(速報).GSJ地質ニュース,6,5-6 [Link].


[2016]

小松原純子・野田篤・田辺晋・佐藤善輝・宮川歩夢・細井 淳・木下佐和子・斎藤眞・高橋須葉(須美子)・宮地良典・高橋雅紀(2016)2016 年産総研一般公開サイエンスコーナー「アナログ模型で地質を学ぼう!」.GSJ地質ニュース,5,389-398 [Link].

竹内美緒・宝田晋治・齋藤文紀・宮崎一博・内田利弘・佃栄吉(2016)第35回万国地質学会議(35th IGC)参加報告.GSJ地質ニュース,5,360-363 [Link].

山崎 徹・池原 研・石塚 治・井上卓彦(2016)SIP「次世代海洋資源調査技術」における産総研の2015 年度の成果と今後の取り組み.GSJ地質ニュース,5,251-255 [Link].

佐藤大介・斎藤 眞(2016)赤穂市は恐竜時代のカルデラの中にできた町だったことが判明 -播州赤穂地域の詳細な地質図幅を刊行-.プレスリリース(8月8日)[Link].

宮崎一博(2016)20万分の1地質図幅「松山」(第2版)とその編纂に至るまでの話.GSJ地質ニュース,5,209-217 [Link].

斎藤 眞・宮崎一博(2016)平成28年(2016年)熊本地震及び関連情報 中央構造線に関する現在の知見―九州には中央構造線はない―.GSJ地質ニュース,5,175-178 [Link].


[2015]

山崎 徹・池原 研・後藤孝介・井上卓彦(2015)SIP「次世代海洋資源調査技術」における産総研の2015年度の取り組み.GSJ地質ニュース,4,191-195 [Link].


[2014]

御子柴真澄・高橋 浩・岡井貴司・金井 豊(2014)東北地方南部前弧~島弧域の地球化学的・地質学的特性調査.地質調査総合センター速報,66,425-428.

大坪 誠・宮下由香里・城谷和代・間中光雄・宮川歩夢・高橋 浩・重松紀生(2014)前弧域に形成される低活動性断層の時間・空間分布把握.地質調査総合センター速報,66,159-170.

山崎 徹・池原 研(2014)戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「次世代海洋資源調査技術に対する産総研の成因研究への取り組み.GSJ地質ニュース,3,346-349 [Link].

下司信夫・竹内圭史(2014)5万分の1地質図幅「榛名山」の刊行.GSJ地質ニュース,3,204-207 [Link].


[2013]

山崎 徹・尾崎正紀(2013)5万分の1地質図幅「足助」の出版―大都市・工業圏の地質情報整備.産総研TODAY,13,22 [Link].

山崎 徹・庄山紀久子(2013)アイスランドの地質.GSJ地質ニュース,2,289-292 [Link].

山崎 徹・尾崎正紀(2013)5万分の1地質図幅「足助」の刊行.GSJ地質ニュース,2,172-176 [Link].

山崎 徹(2013)「足助地域の地質」(5万分の1地質図)の発行.測量,63,50.

Sanematsu, K., Watanabe, Y., Sato, D.,Shin, K., Takahara, H., Nakata, S. & Hida, H. (2013) Report on the Khalzan Burgedtei Rare Earth Project: Results of core survey, field survey, and analyses in 2012. Report of Minral Resources Research Group F2012-023, 23, 1-467.

高橋 浩(2013)地質図作成における試料分析システム―岩石カッター室設置機器を中心に―.GSJ地質ニュース,2,79-81 [Link].


[2012]

高橋 浩(2012)20万分の1地質図幅「新潟」(第2版)の出版.産総研TODAY,12,25 [Link].

Watanabe, Y., Shin, K., Sanematsu, K. & Sato, D. (2012) Khalzan Burged Rare Earth Exploration Project: Progress Report No. 1 Drill core observation. Mineral F2012, Institute for Geo-Resources and Environment, AIST, 3, 50 p.


[2010]

利光誠一・斎藤 眞・宝田晋治・水野清秀・宮崎一博・星住英夫・濱崎聡志・阪口圭一・大野哲二・村田泰章(2010)20万分の1「八代」地域の地質図編纂.大分地質学会誌,25-34.

斎藤 眞・宝田晋治・利光誠一・水野清秀・宮崎一博・星住英夫・濱崎聡志・阪口圭一・大野哲二・村田泰章(2010)20万分の1地質図幅「八代及び野母崎の一部」-202の凡例が示す日本列島の縮図―.地質ニュース,676, 49-53 [Link].

高橋 浩(2010)マダガスカルのパンアフリカン変動期変成岩類調査報告.GSJニュースレター,72,3-4 [Link].

中島 礼・宮崎一博・吉川博章(2010)豊橋市自然博物館「地質の日」記念講演会「豊橋の大地の成り立ち」.GSJニュースレター,69,2 [Link].


[2008-2005]

苅谷愛彦・高橋 浩・稲村哲也・川本 芳・藤澤正視(2008)ペルー中部・チャンカイ谷の地形と地質―ラス・シクラス遺跡調査団2007年調査概要報告―.地質ニュース,652,13-20 [Link].

鹿野和彦・松浦浩久・宮崎純一・小野三枝子(2007)20万分の1特定観測地域総括地質図「島根県東部」2006年暫定版.地調研究資料集,No. 452 [Link].

高橋 浩(2006)八溝山地の前期白亜紀アダカイト質石英閃緑岩類と角閃石斑れい岩.地団研第60回総会巡検案内書,1-8.

斎藤 眞・宮崎一博・利光誠一・星住英夫(2006)5万分の1地質図幅「砥用」-日本列島の縮図,149の凡例が示すもの-.地質ニュース,619,56-60 [Link].

鹿野和彦・大口健志・高橋 浩・小松原 琢・宮崎純一・小野三枝子(2006)20万分の1特定観測地域総括地質図「秋田県西部・山形県西北部」2006年暫定版.地調研究資料集,No. 452 [Link].

竹内圭史・西岡芳晴(2005)京都府南部の領家変成帯北縁部.日本地質学会第112年学術大会見学旅行案内書,15-27.

高橋 浩・豊島剛志・志村俊昭・原 英俊・竹内圭史・酒井 彰・中野 俊(2005)5万分の1地質図幅「須原」.地質ニュース,607,57-62 [Link].

▲ ページトップへ