Remanufacturing Research Groupリマニュファクチャリング研究グループ
次世代のフレキシブルなスマート製造の実現に向けた、
金属積層造形の研究開発
About研究グループについて

積層材料の組成、結晶性の多様化、原料粒子の高品質化、インプロセス評価技術の高度化等、リマニュファクチャリングの多様化を実現する補修技術についての研究開発を推進しています。
Keywordsキーワード
- リマニュファクチャリング
- 積層造形
- レーザー粉末床溶融結合法
- 結晶性制御
- プラズマ処理
- 粉末
- 超音波計測
Subjects研究課題
-
1.金属積層造形
本研究では、補助核剤に依存することなく、母材と堆積層の結晶粒特性に適合させるため、非柱状等方的な結晶構造を有する堆積層の形成を可能とする革新的な新規積層手法を開発しており、積層造形のリマンプロセスへの応用強化に向けた取り組みを行っています。
-
2.プラズマ処理
金属積層造形プロセスの材料選択の拡大やリユース粉末の再利用技術の確立を目指し、金属粉体の球状化や機能化を実現するプラズマプロセスの研究開発を実施しています。
-
3.超音波計測
複雑な加工現象の解明を目指し、非破壊で測定可能な超音波評価技術を積層造形に応用。特にレーザー粉末床溶融結合法における造形物へのレーザー超音波による非破壊検査技術の開発を進めています。