|    | 
        
          
            | 会合 
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第30回総会・研究会  |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2025年3月26日(水) 14:00〜16:30 |  
                        | 場所 | 東京電機大学 東京千住キャンパス(東京都足立区千住旭町5) |  
                        | 内容 | ● あいさつ 産業技術総合研究所 佐藤理
 ● 令和6年度活動報告
 ● 令和7年度活動予定
 ● 次年度の事業継続の審議
 ● ISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所 松崎和也
 ● 講演
 「JCSS制度について(仮)」
 調整中
 ● その他
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第29回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2024年12月25日(水) 14:00〜16:30 |  
                        | 場所 | テレビ会議(Microsoft Teams) |  
                        | 内容 | ● あいさつ 産業技術総合研究所 佐藤理
 ● ISO標準化の進捗
 ● 会員講演
 「X線CT装置で円筒ゲージを計測してみた」
 有限会社ホワイトラビット 岩下智洋
 ● 話題提供講演
 「恐竜骨格の内部構造の観察」
 福井県立大学 河部壮一郎
 ● その他
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第28回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2024年7月17日(水) 14:00〜16:00 |  
                        | 場所 | 東京電機大学 東京千住アネックス (東京都足立区千住旭町38-1)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ 産業技術総合研究所 佐藤理
 ● ISO標準化の進捗
 ● 話題提供講演@
 「dxCT conference報告」
 産業技術総合研究所 松崎和也
 ● 話題提供講演A
 「深層学習を用いたCT画像再構成」
 一橋大学 谷田川達也
 ● その他
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第27回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2024年3月18日(月) 14:00〜16:00 |  
                        | 場所 | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 城南支所 (東京都大田区南蒲田1丁目20-20)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ 産業技術総合研究所 高辻利之
 ● 令和5年度活動報告
 ● 令和6年度活動予定
 ● 次年度の事業継続の審議
 ● ISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所 松崎和也
 ● 講演
 「これまでのX線CT関連の活動を振り返って」
 産業技術総合研究所 高辻利之
 ● その他
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第26回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2023年12月19日(火) 14:00〜16:30 |  
                        | 場所 | 東京電機大学 東京千住アネックス (東京都足立区千住旭町38-1)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ AIST Solutions 高辻利之
 ● ISO標準化の進捗
 産業技術総合研究所 松崎和也
 ● JIS標準開発の動向
 産業技術総合研究所 松崎和也
 ● 話題提供講演
 「CTを使った金属AM造形物評価」
 福井県工業技術センター 森下和幸
 ● その他
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第25回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2023年7月18日(火) 14:00〜16:30 |  
                        | 場所 | テレビ会議(Microsoft Teams) |  
                        | 内容 | ● あいさつ 産業技術総合研究所  高辻利之
 ● ISO/JIS 標準開発の動向
 産業技術総合研究所  松崎和也
 ● 話題提供講演
 1.Beam Hole Arrayを用いた実測透視画像による
 散乱X線補正の深層学習
 東京大学  服部 陽己
 2.板厚情報を用いたBody-in-White CTボリュームの
 セグメンテーション
 東京大学  大竹 豊
 ● その他
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第24回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2023年3月7日(火) 14:00〜16:00 |  
                        | 場所 | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 城南支所 (東京都大田区南蒲田1丁目20-20)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ 産業技術総合研究所 高辻利之
 ● 令和4年度活動報告
 ● 令和5年度活動予定
 ● 次年度の事業継続の審議
 ● 講演
 1.ISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所 松崎和也
 2.話題提供
 「産総研における陽電子・中性子技術開発の紹介(仮)」
 産総研 X線・陽電子計測研究グループ 大島永康
 ● その他
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第23回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2023年2月1日(水) 13:00〜14:30 |  
                        | 場所 | テレビ会議(Microsoft Teams) |  
                        | 内容 | ● あいさつ 産業技術総合研究所 高辻利之
 ● 講演
 1.計測用X線CTのISO/JIS 標準開発の動向
 産業技術総合研究所松崎和也
 2.eXTRACT 活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● その他
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第22回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2022年10月24日(月) 14:00〜16:30 |  
                        | 場所 | リファレンス新有楽町ビル貸会議室 |  
                        | 内容 | ● あいさつ 産業技術総合研究所 高辻利之
 ● 講演
 1.計測用X線CTのISO 標準開発の動向
 受入検査法/構造分解能評価法
 産業技術総合研究所松崎和也
 2.eXTRACT 活動報告
 コンソーシアム事務局
 3.「デジタル生産におけるX線CT技術の活用動向」
 モダン メトロロジー ソリューションズ 岡本英明
 ● その他
 
 ※内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第21回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2022年3月24日(木) 10:00〜12:30 |  
                        | 場所 | テレビ会議(Microsoft Teams) |  
                        | 内容 | ● あいさつ 産業技術総合研究所 高辻利之
 ● 令和3年度活動報告
 ● 令和4年度活動予定
 ● 次年度の事業継続の審議
 ● 講演
 1.ISO 標準開発の動向
 産業技術総合研究所松崎和也
 2.eXTRACT 活動報告
 コンソーシアム事務局
 3.「X線計測を用いた燃料電池/リチウムイオン電池/CCSなど温暖化対策技術 の高度化」
 東京工業大学 平井 秀一郎教授
 ● その他
 
 ※内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第20回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2021年12月23日(木) 10:00〜12:30 |  
                        | 場所 | ≪ハイブリッド開催≫東京電機大学北千住キャンパス1号館2階1204室 +
テレビ会議(Microsoft Teams) *オンライン開催に変更
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ 産業技術総合研究所 高辻利之
 ● 講演
 1.計測用X 線CT のISO 標準開発の動向
 産業技術総合研究所松崎和也
 2.eXTRACT 活動報告
 コンソーシアム事務局
 3.サイバー・フィジカル・エンジニアリング技術研究組合の活動について(仮)
 サイバー・フィジカル・エンジニアリング技術研究組合 高山光弘
 ● その他
 
 ※内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第19回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2021年8月27日(金) 14:00〜16:00 |  
                        | 場所 | テレビ会議(Microsoft Teams) |  
                        | 内容 | ● あいさつ 産業技術総合研究所 高辻利之
 ● 講演
 1.計測用X 線CT のISO 標準開発の動向(DIS投票~現状)
 産業技術総合研究所 松崎和也
 2.eXTRACT 活動報告
 コンソーシアム事務局
 3.三次元測定における測定不確かさ算出法の国際標準化について
 産業技術総合研究所 佐藤理
 ● その他
 
 ※内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第18回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2021年3月22日(月) 14:00〜16:30 |  
                        | 場所 | テレビ会議(Microsoft Teams) |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 令和2年度活動報告
 ● 令和3年度活動予定
 ●次年度の事業継続の審議
 ● 計測要X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所
 ● eXTRACT活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● 話題提供:調整中
 
 ※内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第17回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2020年12月14日(月) 14:00〜16:00 |  
                        | 場所 | テレビ会議(Microsoft Teams) |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 講演
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向,DIS投票説明
 産業技術総合研究所 松崎 和也
 ● eXTRACT活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● 山梨県産業技術センターにおけるX線CTによる取組の紹介
 山梨県産業技術センター 古屋 雅章
 ● その他
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第16回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2020年7月28日(火) 14:00〜16:00 |  
                        | 場所 | テレビ会議(Microsoft Teams) |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 講演
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向
 コンソーシアム事務局
 ● eXTRACT活動報告,今年度の活動について
 コンソーシアム事務局
 ● X線CT計測でのCADの利用について(仮)
 ボリュームグラフィックス株式会社 佐藤 充男
 ● その他
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第15回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2020年2月26日(水) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 東京電機大学東京千住キャンパス 1号館2階1206セミナー室 (東京都足立区千住旭町5番)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 令和元年度活動報告
 コンソ―シアム事務局
 ● 令和2年度活動予定
 コンソーシアム事務局
 ● 次年度の事業継続の審議
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所
 ● eXTRACT活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● 話題提供講演「内部形状の高品質観察のためのX線CTデータ処理」
 首都大学東京 長井 超慧
 ●その他
 
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第14回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2019年11月18日(月) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 東京電機大学東京千住キャンパス 5号館2階5203セミナー室 (東京都足立区千住旭町5番)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 講演
 ●計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所
 ● eXTRACT活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● 研究紹介「産総研におけるX線・中性子イメージング検出器の開発」
 産業技術総合研究所 藤原 健
 ● 話題提供講演「産業用X線CTによる測定、および、測定誤差の要因   とその影響」
 東芝ITコントロールシステム株式会社
 ●その他
 
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第13回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2019年6月17日(月) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 東京電機大学千住キャンパス 1号館2階1204教室 (東京都足立区千住旭町5番)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 講演
 ●計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所
 ● eXTRACT活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● Obstructionの影響についての現状報告
 産業技術総合研究所
 ● 話題提供講演「コントロール展における技術動向紹介」
 産業技術総合研究所
 ●その他
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第12回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2019年3月18日(月) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 城南支所 (東京都大田区南蒲田1丁目20-20)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 平成30年度活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● 平成31年度活動予定
 コンソーシアム事務局
 ● 次年度の事業継続の審議
 ● eXTRACT活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所
 ● 法人会員からの講演「CT測定-ZEISS-高精度」
 カールツァイス株式会社 Industrial Quality Solutions
 福原 明彦
 ●その他
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第11回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2018年12月20日(木) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 城南支所 (東京都大田区南蒲田1丁目20-20)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 講演
 ● 新方式CTをもくてきとした最先端画像再構成の研究動向
 −スパースビューCT・インテリアCT・低線量CTを対象として−
 筑波大学 工藤 博幸 教授
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所 佐藤 理/松崎 和也
 ● eXTRACT活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● ニコンにおけるDimensional X線CTの開発
 株式会社ニコン 産業機器事業部 開発部 青木 貴史
 |  |  
 
              
                
                  | 3次元内外計測コンソーシアム 第10回総会・研究会 |  
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2018年6月5日(火) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 城南支所 (東京都大田区南蒲田1丁目20-20)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 講演
 ● 計測用 X線 CT の ISO 標準開発の動向
 産業技術総合研究所 佐藤 理/松崎 和也
 ● eXTRACT 活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● 新製品計測用 X線 CT システム XDimensus 300の製品紹介
 と精度評価結果事例紹介
 株式会社島津製作所 橋本 継之助
 ● コントロール展の報告
 ブリッジ・オーバー・ザ・テック 佐藤 幸平
 ● その他
 |  |  
 
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2018年3月23日(金) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 機械振興会館 B2F B2-1会議室 (東京都港区芝公園3-5-8)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 平成29年度活動報告
 ● 平成30年度活動予定
 ● 次年度の事業継続の審議
 ● コンソーシアム活動について
 ● eXTRACTによる撮像についての今年度活動報告
 ● 計測用X線CTおISO標準開発の動向
 ● X線CTにおけるアーチファクトの諸問題と低減技術
 東京工科大学 加納 徹
 ● 産総研による標準供給
 |  |  
 
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2017年12月20日(水) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 機械振興会館 6F 6D-4会議室 (東京都港区芝公園3-5-8)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 講演
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所 松崎 和也
 ● eXTRACT活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● 温度制御下における高感度X線CT計測
 産業技術総合研究所 竹谷 敏
 ● DPF内のアッシュ堆積現象の観察
 産業技術総合研究所 佐藤 理
 ● 二重収束型ICP-MSにおけるノズル計上のX線CTによる測定
 産業技術総合研究所 藤本 弘之,野々瀬 菜穂子
 |  |  
 
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2017年6月29日(木) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 機械振興会館 6F 6D-4会議室 (東京都港区芝公園3-5-8)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 講演
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所
 ● eXTRACT活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● 計測用X線CT装置の長さ測定誤差に及ぼす線質化等の
 影響とより高精度な測定の実現に向けた課題
 産業技術総合研究所
 ● コントロール展の報告
 ボリュームグラフィックス株式会社 佐藤 充男
 ● その他
 |  |  
 
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2017年3月21日(火) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 機械振興会館 B2F B2-1会議室 (東京都港区芝公園3-5-8)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 平成28年度活動報告
 ● 平成29年度活動予定
 ● 次年度の事業継続の審議
 ● eXTRACTによるお試し撮像について-今年度活動報告
 コンソーシアム事務局
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所
 ● プラスチック製ゲージによるX線CT精度評価の現実性検討
 産業技術総合研究所 松崎 和也
 ● 話題提供:X線CTによる測定ニーズ
 産業技術総合研究所 省エネ研究部門
 |  |  
 
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2016年12月16日(金) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 機械振興会館 B2F B2-1会議室 (東京都港区芝公園3-5-8)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 報告
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所 阿部 誠
 ● プラスチック製ゲージによるX線CT精度評価の現実性検討
 産業技術総合研究所 松崎 和也、藤本 弘之
 ● eXTRACTによるお試し撮像について−今年度途中報告
 コンソーシアム事務局
 ● 講演:線質硬化アーチファクトの低減技術
 東京大学 大竹 豊
 ● その他
 ● CT測定データと設計値との照合評価手順の検討について
 産業技術総合研究所 佐藤 理
 |  |  
 
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2016年7月15日(金) 14:00〜17:30 |  
                        | 場所 | 機械振興会館 B3F 研修-1会議室 (東京都港区芝公園3-5-8)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ ● 講演
 ● 逐次CT再構成法の有効性と適合的空間分割による高速化
 東京大学 大竹 豊
 ● 高エネルギー高分解能X線CTの開発〜 開発状況報告〜
 日立製作所 佐藤 克利
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所 佐藤 理
 ● 計測用X線CTの高度化に関する研究より
 産業技術総合研究所 藤本 弘之
 ● 高エネルギー・高精細X線CT装置:eXTRACTの見学に関する  情報共有
 ● その他
 |  |  
 |  
            | 
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2016年3月14日(月) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 機械振興会館 B2F B2-1会議室 (東京都港区芝公園3-5-8)
 |  
                        | 内容 | ● あいさつ 産業技術総合研究所 高辻利之
 ● 平成27年度活動報告
 ● 次年度の事業継続の審議
 ● 平成28年度活動予定
 講演
 ● 逐次CT再構成法の有効性と適合的空間分割による高速化
 東京大学 大竹豊
 ● 高エネルギー高分解能X線CTの開発〜 開発状況報告〜
 株式会社日立製作所 佐藤克利
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所 佐藤理 ・松崎和也
 ● 計測用X線CTの高度化に関する研究より
 産業技術総合研究所 藤本弘之
 ● その他
 |  |  
 
 
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2015年12月10日(木) 14:00〜17:00 |  
                        | 場所 | 機械振興会館 6F 6D-4会議室 (東京都港区芝公園3-5-8)
 |  
                        | 内容 | ● 3次元内外計測コンソーシアムに向けて 産業技術総合研究所 高辻利之
 講演
 ● 高エネルギーX線CTの照射後試験への適用
 日本原子力研究開発機構 石見明洋
 ● 高エネルギーX線CT線源,MIRRORCLEの開発
 株式会社光子発生技術研究所 山田廣成
 ● 高エネルギー高分解能X線CTの開発〜 開発状況報告〜
 株式会社日立製作所 佐藤克利
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所 佐藤理 ・松崎和也
 ● 計測用X線CTの高度化に関する研究より
 産業技術総合研究所 藤本弘之
 |  |  
 
 
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2015年7月13日(月) 13:30〜17:00 |  
                        | 場所 | 秋葉原UDX6F カンファレンス type120 (東京都千代田区外神田1-14-1)
 |  
                        | 内容 | ● 3次元内外計測コンソーシアム第1回総会・研究会に向けて 産業技術総合研究所 高辻利之
 ● 3次元内外計測コンソーシアム運営会則の一部改正について
 産業技術総合研究所
 ● 法人会員等のニーズ調査へのご協力のお願い
 産業技術総合研究所
 講演
 ● X線イメージングにおける空間分解能とコントラスト分解能
 産業技術総合研究所 三澤雅樹
 ● 計測用X線CTに関する産総研の取り組み
 産業技術総合研究所 藤本弘之
 ● 高エネルギー高分解能X線CTの開発
 〜新X線源によるCT試験結果〜
 株式会社日立製作所 佐藤克利
 ● 計測用X線CTのISO標準開発の動向
 産業技術総合研究所 佐藤理 ・松崎和也
 ● CTでの形状計測に関するVGソリューション
 ボリュームグラフィックス株式会社 佐藤充男
 |  
 |  
 
              
                
                  | 
                    
                      
                        | 日時 | 2015年2月18日(水) 14:00〜17:30 |  
                        | 場所 | 機械振興会館(東京都港区芝公園3-5-8) |  
                        | 内容 | ● 3次元内外計測コンソーシアムの発足に向けて 産業技術総合研究所 高辻利之
 ● X線CTによる形状スキャン高精度化を目指したデータ処理
 東京大学 大竹豊
 ● 計測用X線CTに関する産総研の取り組み
 産業技術総合研究所 藤本弘之
 ● 計測用X線CTの国際標準化の動向
 産業技術総合研究所 阿部誠
 ● 高エネルギー高分解能X線CTの開発
 〜 経済産業省委託事業の進捗状況〜
 日立製作所 佐藤克利
 ● 3次元内外計測コンソーシアムへの期待
 東京大学 鈴木宏正
 |  
 |  
 
 |  |