本文へ

研究部門紹介

部門概要

部門のミッション
  省エネルギーや安心安全な社会構築に貢献する先進材料と部材の開発 マルチマテリアル研究部門では、単一材料では達成不可能な部品や部材のトータルパフォーマンスの向上を実現するマルチマテリアル技術を通じ、 輸送機器の軽量化、パワーデバイス、次世代通信や工場といった産業分野で使われる低温から高温にわたる広い温度領域での熱制御、安心安全や生活環境改善に資する機能性部材のための革新的材料及び部材の研究を行います。 
 
  このため、マテリアルDX技術を活用し、熱マネージメント材料、軽量材料、複合材料、高周波用材料、磁性材料、エネルギー関連材料、センサー材料等の高度化技術開発、 接合技術と信頼性評価技術の開発、マルチマテリアル部材のリサイクル技術の開発など多岐にわたる研究を行い、サーキュラーエコノミー社会の実現に貢献します。

     
   

連絡先

国立研究開発法人 産業技術総合研究所 マルチマテリアル研究部門

〒463-8560 愛知県名古屋市守山区桜坂四丁目205番地
Eメール:M-mmri_webmaster-ml*aist.go.jp(*を@に変更して送信下さい。)


▲ ページトップへ