会津盆地ポテンシャルマップ
クローズドループの熱交換量マップ |
---|
本マップでは、熱交換器1mあたりの熱交換量(Watt)を表している。熱交換量は以下の条件を想定して計算した。 |
|
![]() |
詳細については、以下の論文をご覧ください。
|
出展:Shrestha, G.; Uchida, Y.; Ishihara, T.; Kaneko, S.; Kuronuma, S. Assessment of the Installation Potential of a Ground Source Heat Pump System Based on the Groundwater Condition in the Aizu Basin, Japan. Energies 2018, 11, 1178. https://doi.org/10.3390/en11051178 https://www.mdpi.com/1996-1073/11/5/1178 |
自噴井を利用したクローズドループシステム |
![]() |
産総研・被災地企業シーズ支援事業(H25~H27)の一環として、日本地下水開発(株)と共同で「自分井を利用した」新たな地中熱システムを開発した。 熱交換器は、井戸仕上げになっており、自噴する地下水で常に満たされている。 |
|
会津盆地における自噴井を利用したシステムの 適地マップ |
![]() |
産総研・被災地企業シーズ支援事業(H25~H27)の一環として、日本地下水開発(株)と共同で「自分井を利用した」新たな地中熱システムを開発した。 熱交換器は、井戸仕上げになっており、自噴する地下水で常に満たされている。 |
詳細については、以下の論文をご覧ください。
|
出展:内田洋平・吉岡真弓・シュレスタ ガウラブ・黒沼覚(2018):地域の地下水環境を活用した地中熱の研究.地下水学会誌,60(4),475-482. https://doi.org/10.5917/jagh.60.475 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jagh/60/4/60_475/_article/-char/ja |