2023年
- イベント名
- MPIP "有機・バイオ材料拠点"セミナー「バイオインフォマティクスが駆動する微生物学」
- 開催期間
- 2023年10月31日 火曜日 15:00〜16:30
- 講師
- 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻 松井 求 特任助教
- 開催会場
- オンライン開催(Zoom使用)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- MPIP "有機・バイオ材料拠点"セミナー「天然ゴムおよびその加硫物の構造と物性」
- 開催期間
- 2023年10月23日 月曜日 15:00〜16:30
- 講師
- 長岡技術科学大学 技学研究院 物質生物系 河原 成元 教授
- 開催会場
- オンライン開催(Zoom使用)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- 産総研中部センター「未来モビリティ材料」共創フェア~マテリアルDXを活用したオープンイノベーション~
- 開催期間
- 2023年10月20日 金曜日 13:00〜17:00
- 開催会場
- ミッドランドホール(愛知県名古屋市)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- 「粉体ハンドリング技術の最前線」
- 開催期間
- 2023年7月10日 月曜日 13:00〜15:45
- 開催会場
- オンライン開催(Teams使用)+現地見学(中部センターにて先着30名まで施設見学がありますが、講演はオンラインでの参加となります)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- 産総研MPIプラットフォーム入門講座
「材料開発におけるPIって何だろう」
- 開催期間
- 2023年3月22日 水曜日 13:30〜15:50
- 開催会場
- 産業技術総合研究所 関西センタ― 第8会議室 C-4棟2009(会場+オンライン Teams使用)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- MPIP "有機・バイオ材料拠点"セミナー
1.「自動車のカラートレンド〜新たな価値創造と自動車の色彩〜」
2.「ヒトのこと、考えてますか?〜デジタルヒューマン技術を使った生活空間での人間中心のモノづくり支援の考え方〜」
- 開催期間
- 2023年3月2日 木曜日 15:00〜17:15
- 講師
- 1. (一社) 感性実装センター 柏尾 浩一郎 代表理事 センター長
2. 産総研 人工知能研究センター 生活モデリング研究チーム 宮田 なつき 研究チーム長
- 開催会場
- オンライン開催(Zoom使用)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- MPIP "有機・バイオ材料拠点"セミナー
「量子ビームを用いたゴムの構造解析」
- 開催期間
- 2023年1月31日 火曜日 13:30〜15:00
- 講師
- 京都大学 化学研究所 複合基盤化学研究系 竹中 幹人 教授
- 開催会場
- オンライン開催(Zoom使用)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- MPIP "有機・バイオ材料拠点"セミナー
「人と協調するAI技術による社会のデジタル変革(DX) への取組」
- 開催期間
- 2023年1月23日 月曜日 15:00〜16:30
- 講師
- 産業技術総合研究所 人工知能研究センター 本村 陽一 首席研究員
- 開催会場
- オンライン開催(Zoom使用)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- MPIP "有機・バイオ材料拠点"セミナー
「現代の錬金術:多元素ナノ合金の開発とGXへの応用展開」
- 開催期間
- 2023年1月16日 月曜日 15:00〜16:00
- 講師
- 京都大学 大学院理学研究科 化学専攻 北川 宏 教授
- 開催会場
- オンライン開催(Zoom使用)
- 詳細情報
- 開催案内
2022年
- イベント名
- 有機・バイオ材料拠点セミナー
「アミノ酸に着目した酵母の高機能開発と産業利用」
- 開催期間
- 2022年11月16日 水曜日 15:00〜16:30
- 開催会場
- オンライン開催(Zoom使用)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- 「産総研 マテリアル・プロセスイノベーション(MPI)プラットフォームの活用!」のご案内
- 開催期間
- 2022年11月9日 水曜日 13:30〜16:30
- 開催会場
- 【講演会】つくば研究支援センター(会場+オンライン)
【見学会】産業技術総合研究所 第五事業所
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- 産総研中部センター社会実装フェア
「ー中部地域における産業のDXに向けてー」
- 開催期間
- 2022年10月28日 金曜日 10:00〜17:00
- 開催会場
- ホテルメルパルク名古屋 2階 瑞雲(会場+Zoom)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- AIST関西懇話会 第1回講演会
「産総研のマテリアル・プロセスイノベーション(MPI)プラットフォームについて」
- 開催期間
- 2022年7月28日 木曜日 14:00〜16:40
- 開催会場
- オンライン(Microsoft Teams を使用)
- 参加者
- AIST関西懇話会会員限定 入会費・会費無料(入会方法については開催案内をご覧ください)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- 産総研石川サイト開所6周年記念講演会
- 開催期間
- 2022年7月28日 木曜日 10:00〜16:40
2022年7月29日 金曜日 10:00〜14:50
- 開催会場
- 石川県工業試験場 (会場+オンライン)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- 材料プロセスDX勉強会
- 開催期間
- 2022年7月13日 水曜日 14:00〜16:00
- 開催場所
- 名古屋産業振興公社 サイエンス交流プラザ会議室 (会場参加+オンライン Googlemeet)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- 公開シンポジウム
「極限機能材料のプロセス・インフォマティクス」
- 開催期間
- 2022年6月10日 金曜日 13:30〜17:10
- 開催会場
- ハイブリッド開催 (現地+オンライン) 予定
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- マテリアル・プロセスイノベーション (MPI) プラットフォーム 開所式
- 開催期間
- 2022年4月15日 金曜日 14:00〜17:00
- 開催会場
- ハイブリッド開催 (現地+オンライン)
- 詳細情報
- 開催案内
配信ビデオ
- イベント名
- 「有機・バイオ材料拠点セミナー」
- テーマ
- Part-1 酵母「多彩な酵母とその産業利用」有機・バイオ材料、環境編
Part-2 酵母「酒造りから他産業への応用展開」食品素材、エネルギー編
- 講師
- 愛媛大学農学部 家藤治幸客員教授
- 開催期間
- Part-1 2022年2月15日 火曜日 15:00〜17:00
Part-2 2022年2月22日 火曜日 15:00〜17:00
- 開催会場
- オンライン開催(Zoomを使用)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- 「有機・バイオ材料拠点セミナー」
- テーマ
- 工業製品・部品の長もちの科学
- 講師
- 西村 寛之 氏(株式会社KRI 解析研究センター顧問)
- 開催期間
- 2022年2月4日 金曜日 10:00〜12:00
- 開催会場
- オンライン開催(Zoomを使用)
- 詳細情報
- 開催案内
- イベント名
- 「有機・バイオ材料拠点セミナー」
- 開催期間
- 2022年1月14日 金曜日 14:00〜16:30
- 開催会場
- オンライン開催(Zoomを使用)
- 詳細情報
- 開催案内
2021年
- イベント名
- 「有機・バイオ材料拠点オープニング記念レクチャー」
- 開催期間
- 2021年11月10日 水曜日 15:00〜17:00 「セルロースの利用」基礎編
2021年11月17日 水曜日 15:00〜17:00 「セルロースの利用」応用編
2021年11月29日 月曜日 15:00〜17:00 「セルロースの利用」実用編
(開催時間は変更になる場合がありますので、予めご了承願います)
- 開催会場
- オンライン開催(Zoomを使用)
- 詳細情報
- 開催案内