ワーキンググループのご紹介
SenTePackコンソーシアムでは、各研究テーマごとに4つのワーキンググループ(WG)を設け社会課題・技術課題、内外技術動向・市場動向調査、プロジェクト立案などの活動を行っていきます。コンソーシアムの会員様であれば、どのWGにもお申込みいただけますので、是非ご参加下さい!
【分科会名】
お問合せ先:【メールアドレス】

■世界トップクラスのセンシング材料(窒化物・ダイヤモンド・酸化物圧電体・発光体)の最新情報を紹介
■薄膜製造プロセス、特性、応用展開などについて議論を展開予定
<技術紹介 資料>
【活動方針資料】
【パンフレット】
【分科会名】
お問合せ先:【メールアドレス】

■持続可能な社会を実現するセンサ技術
■環境中リスクを数値化・可視化
■電源からセンサまで包括的に取扱
<技術紹介 資料>
【活動方針資料】
【パンフレット】
【分科会名】
お問合せ先:【メールアドレス】

■人・機械を豊かにするセンサ技術の応用展開
■ウェアラブル、バイオ計測等の応用展開
■福祉、ロボット等のセンサ技術の出口を議論・調査
<技術紹介 資料>
【活動方針資料】
パンフレット
(準備中)
【分科会名】
お問合せ先:【メールアドレス】

■半導体後工程・実装プロセス技術
■半導体製造プロセスのスマート化
■次世代ニーズの掘り起こし
<技術紹介 資料>
【活動方針資料】
【パンフレット】