フタル酸エステル−DEHP−詳細リスク評価書
 
詳細リスク評価書シリーズ1 フタル酸エステル −DEHP−
  丸善株式会社

新エネルギー・産業技術総合開発機構
産総研 化学物質リスク管理研究センター[共編]

プロジェクトリーダー 中西準子
産総研 吉田喜久雄、内藤航[共著]


・概要(HTML)

・目次
  T 序論
  U 既存の有害性およびリスク評価決定
  V 発生源の特定と環境排出量の推計
  W モニタリング結果の概要
  X 環境動態
  Y 暴露解析
  Z 有害性の確認と用量−反応関係
  [ リスクの判定
  \ 排出削減対策の費用効果分析
  ] まとめ
  XI レビュアーの意見と筆者らの対応

  ・エグゼクティブサマリー(PDFファイル,318KB,18頁)
  ・参考資料A(PDFファイル,3.36MB)
  第W章モニタリング結果の概要 追加資料
  ・参考資料B(PDFファイル,118KB)
  第[章リスクの判定 −生態− 追加資料
  ・参考資料C(ZIPファイル(PDF),198KB)
  第XI章レビュアーの意見と筆者らの対応 全文
 
  フタル酸エステル-DEHP-詳細リスク評価書は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)委託のプロジェクト「化学物質のリスク評価及びリスク評価手法の開発」のテーマ「リスク評価、リスク評価手法の開発及び管理対策の削減効果分析」の研究成果です。