ページのトップへ
ページのトップへ
ページのトップへ
ページのトップへ
ページのトップへ
ページのトップへ
ページのトップへ
本文へスキップ

研究成果PUBLICATION

 最近の論文については,産業技術総合研究所の研究成果データベース一覧から検索してください。
 

成果 

誌上発表

l  熱電対を用いたノズル内音速流の計測, 衝撃波シンポジウム, 2021.3, 竹川 尚希,森岡 敏博

l  水素エネルギーの利活用拡大に寄与する計量技術と標準化に関する調査研究, 2020年度 計量標準総合センター 成果発表会, 2021.02, 青木 彩

l  Air speed evaluation by validated CFD simulation result in typhoon condition, COMPSAFE2020, 2020.12, 岩井 彩

l  環境条件の違いに対する風速値の感度係数評価, 日本機械学会年次大会2020, 2020.09, 岩井 彩

l  入力条件の違いに起因するシミュレーション結果の不確かさ評価と妥当性予測, 第25回計算工学講演会, 2020.06, 岩井 彩

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  水素ステーションにおける水素計量性能管理技術, 低温工学, 55巻 1号, 森岡敏博,2020

l  Experimental study on improving the critical back-pressure ratio using a step in a critical-flow Venturi nozzle, FLOW MEASUREMENT AND INSTRUMENTATION,71巻 101682頁, 竹川 尚希、他, 2020

l  New Air Speed Calibration System at NMIJ for Air Speeds up to 90 m/s, FLOW MEASUREMENT AND INSTRUMENTATION, 岩井 彩、他,2019

l  Experimental study of generation and measurement of gaseous fluctuating flow, Proceedings of the 15th International Conference on Fluid Control, Measurements and Visualization, 舩木 達也, 2019

l  Effects of step in CFVN on Premature Unchoking Phenomena, Proceedings of 18th Conference on FLOMEKO, 竹川尚希、他, 2019

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  高圧水素計測用臨界ノズル<高圧水素流量計測における標準器として>, 計測技術, 森岡 敏博, 2017

l  標準流量を参照値とした気体大流速国家計量標準の確立, 日本機械学会論文集, 83巻, 847号, 岩井彩, 2017

l  流量の国家標準とトレーサビリティ, 計測標準と計量管理, 67巻 3号 2頁〜7頁, 寺尾 吉哉, 2017

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  高圧水素ガスの流量計測技術, 水素エネルギーシステム, 森岡 敏博, 2016

l  Possibility of Universal CFVN-- Forced Boundary Layer Transition in CFVNs --, Proceedings of FLOMEKO 2016, 石橋 雅裕, 2016

l  Dead-Volume Correction (DVC) for the Calibration of CFVNs-- Differential Calibration and Optimum Estimation --, Proceedings of FLOMEKO 2016, 石橋 雅裕, 2016

l  気体大流速標準の設定に関する調査研究, 計測と制御, 55巻, 2号, 157頁〜165頁, 岩井彩, 2016

l  センシング技術とフルードパワー油空圧技術, 55巻, 1号 4頁, 舩木達也, 2016

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  気体大流速標準の設定に関する調査研究, 産総研計量標準報告, 9巻, 2号, 207頁〜227頁, 岩井 彩, 2015

l  湿り蒸気流量計測研究会活動報告、技術動向の紹介, 日本機械学会 2015年度年次大会論文集, 寺尾 吉哉, 2015

l  Discharge coefficient equation for critical-flow toroidal-throat venturi nozzles covering the boundary-layer transition regime, FLOW MEASUREMENT AND INSTRUMENTATION, 44巻 107頁〜121頁,石橋 雅裕, 2015

l  臨界ノズルを用いた超音波式ガスメーターの器差検定, 計測自動制御学会論文集, 51巻 7号 512頁〜514頁, 岩井 彩, 2015

l  Non-iterative Calculation of Compressibility Factors and Isentropic Exponents of Natural Gases Complying with AGA8-92DC Method at Decent Uncertainties, Proceedings of 9th ISFFM, 石橋 雅裕, 2015

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  国家標準にトレーサブルな高圧水素大流量校正設備, 燃料電池, 14巻, 2号 37頁〜 43頁, 森岡 敏博, 2014

l  Development and Evaluation of the Calibration Facility for High-Pressure Hydrogen Gas Flow Meters, FLOW MEASUREMENT AND INSTRUMENTATION, 39巻, 19頁〜 24頁, 森岡 敏博, 2014

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  高圧ガス, 50巻, 11号, 47頁, 森岡 敏博, 2013

l  今後年に向けた第2期標準整備計画について「流量・流速」, 計測標準と計量管理, 63巻, 16頁〜 18頁, 寺尾 吉哉, 2013

l  BOUNDARY LAYER TRANSITION IN HIGH PRECISION CRITICAL NOZZLES OF VARIOUS SHAPES, Proc. FLOMEKO 2013, 石橋 雅裕, 2013

l  Tabulation of Compressibility Factor of Natural Gas, Proceedings of FLUCOME2013, 石橋 雅裕, 2013

l  BOUNDARY LAYER TRANSITION IN HIGH PRECISION CRITICAL NOZZLES OF VARIOUS SHAPE, Proceedings of FLOMEKO 2013, 石橋 雅裕, 2013

l  Development of New High Air Speed Standard in Japan, Proceedings of FLOMEKO2013, 舩木 達也, 2013

l  周年記念号によせて, 計測技術, 41巻 5号 1頁〜 5頁, 寺尾 吉哉, 2013

l  高圧水素大流量の実流校正設備の構築とその評価, 日本機械学会論文集 B編 79巻 800号 533頁〜540頁, 森岡 敏博, 2013

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  Velocity field measurements in critical nozzles using Recovery Temperature Anemometry (RTA), Journal of Flow Measurement and Instrumentation, 石橋 雅裕 ,2011

l  流量計測分野における達成点と今後計測標準と計量管理, 61巻 1号 2頁〜 11頁, 寺尾 吉哉, 2011

l  WET STEAM FLOWRATE CALIBRATION FACILITY, Proceedings of ASME-JSME-KSME joint meeting, 石橋 雅裕, 2011

l  高圧水素ガス計測用臨界ノズル式流量計の特性評価, 日本機械学会論文集 B編, 77巻 776号 1088頁〜1097頁, 森岡 敏博, 2011

l  高圧水素ガスの流量標準, 日刊工業新聞 科学技術・大学, 森岡 敏博, 2011

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  Dependence of the Flow Velocity Field in Critical Nozzles on the Pressure Ratio, Proceedings of 15th Flow Measurement Conference (FLOMEKO), 石橋 雅裕, 2010

l  Dependence of the Flow Velocity Field in Critical Nozzles on the Pressure Ratio, Proceedings of FLOMEKO 2010, 石橋 雅裕, 2010

l  l DEVELOPMENT OF UNSTEADY GAS FLOW GENERATOR FOR EVALUATING THE DYNAMIC CHARACTERISTIC OF RESPIRATORY GASEOUS FLOW METER, Proceedings of FEDSM2010-ICNMM2010, 舩木 達也, 2010

l  Study on flow rate control system of oscillatory gas flow generator, Proceedings of SICE2010, 1676頁〜1681頁, 舩木 達也, 2010

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  l Study on a performance evaluation of oscillatory gas flow generator with highly precise inlet flow control system, ICCAS-SICE 2009 - ICROS-SICE International Joint Conference 2009, 3819頁〜3824頁, 舩木 達也, 2009

l  Development of High-Temperature Ultrasonic Flowmeter for Measuring Flowrate of Automotive Exhaust Gas, Review of Automotive Engineering, 3819頁〜 3824頁, 森岡 敏博,2009

l  非定常流れのモニタリングと制御, 計測と制御, 48巻 3号 219頁〜 224頁, 舩木 達也, 2009

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  Development of Unsteady Gas Flow Generator with Highly Precise Inlet Flow Rate Control System, Proceedings of 7th JFPS International Symposium on Fluid Power, 舩木 達也, 2008

l  Study about an influence of impedance element for dynamic characteristics measurement with oscillatory gas flow generator, Proceedings of SICE Annual Conference 2008, 舩木 達也, 2008

l  EFFECT OF INLET CURVATURE ON THE DISCHARGE COEFFICIENTS OF CRITICAL-FLOW VENTURI NOZZLE WITH A TOROIDAL THROAT IN THE LAMINAR-TURBULENT TRANSITION, 2008 Fluids Engineering Summer Conference, 舩木 達也, 2008

l  自動車排ガス流量測定のための高温用超音波流量計の開発, 自動車技術, 62巻 7号 57頁〜 63頁, 森岡 敏博

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  Final report on the CIPM air speed key comparison (CCM.FF-K3), METROLOGIA, 44巻, Technical Supplement, 7009頁, 寺尾 吉哉, 2007

l  Performance Evaluation of Oscillatory Gas Flow Generator Using An Isothermal Chamber, FLUCOME2007, 舩木 達也, 2007

l  層流形流量計と等温化圧力容器による流量測定系の提案とその有効性の検証, 日本フルードパワーシステム学会誌 電子出版緑陰特集号, 38巻, E1号, E69頁〜 E75頁, 舩木 達也, 2007

l  FECT OF INLET DIAMETER ON THE DISCHARGE COEFFIENTS OF TOROIDALTHROAT CRITICAL-FLOW VENTURI NOZZLES, Proceedings of FEDSM07, 石橋 雅裕,2007

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  l Effect of inlet curvature on the discharge coefficients of toroidal-throat critical-flow Venturi nozzles (keynote paper), Proceedings of 2005 ASME Fluids Engineering Summer Conference, 石橋 雅裕, 2006

l  The renewed airflow standard system in Japan for 5-1,000 m3/h, FLOW MEASUREMENT AND INSTRUMENTATION, 17巻 3号 153頁〜 161頁, 石橋 雅裕, 2006

l  石油流量の国家標準 <石油流量のトレーサビリティの確立を目指して>, 計測技術, 34巻, 5号, 1頁〜 4頁, 寺尾 吉哉, 2006

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  流速標準におけるレーザドップラ流速計の校正の不確かさ, 日本機械学会論文集 B編, 71巻, 708号, 136頁〜 143頁, 栗原 昇, 2005

l  EFFECT OF INLET CURVATURE ON THE DISCHARGE COEFFICIENTS OF TOROIDAL-THROAT CRITICAL-FLOW VENTURI NOZZLES (KEYNOTE PAPER), Proceedings of FEDSM05, 石橋 雅裕, 2005

l  EFFECT OF INLET DIAMETER ON THE DISCHARGE COEFFIENTS OF TOROIDAL-THROAT CRITICAL-FLOW VENTURI NOZZLES (KEYNOTE PAPER), Proceedings of 5th Joint ASME/JSME Fluids Engineering Conference, 77470頁, 石橋 雅裕, 2005

l  プローブ型RTA(Recovery Temperature Anemometry), 計測自動制御学会論文集, 71巻, 708号, 136頁〜 143頁, 石橋 雅裕, 2005

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  pRTA (PROBE RECOVERY TEMPERATURE ANEMOMETRY), Proceedings of HT/FEDSM04, 石橋 雅裕, 2004

l  pRTA (probe Recovery Temperature Anemometry), Proceedings of HT/FEDSM04, 石橋 雅裕, 2004

l  流量・流速の測定法と計測標準, 計量管理, 54巻, 1号, 25頁〜 31頁, 寺尾 吉哉, 2004

l  非常に短い臨界ノズルとスロート近傍にステップを持つ臨界ノズルの流量特性と流速分布, 計測自動制御学会論文集, 40巻, 3号, 1頁〜8頁, 石橋 雅裕, 2004

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  【特別講演】流体計測に関する国際規格ISOとその動向−閉管路内流量測定委員会TC 30での経験を元に−, 2003年産業応用部門大会予稿集, 石橋 雅裕, 2003

l  FLUID DYNAMICS IN CRITICAL NOZZLES REVEALED BY MEASUREMENTS, Proceedings of FEDSM03, 石橋 雅裕, 2003

l  FLUID DYNAMICS IN CRITICAL NOZZLES REVEALED BY MEASUREMENTS (keynote paper), Proceedings of FEDSM2004, 45592頁, 石橋 雅裕, 2003

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  実流校正が不要な標準渦流量計, 月刊計測技術, 30巻, 11号, 23頁〜 27頁, 寺尾 吉哉, 2002

l  SUPER-FINE STRUCTURE IN THE CRITICAL FLOW-RATE OF CRITICAL FLOW VENTURI NOZZLES, PROCEEDINGS OF ASME FEDSM'02, 石橋 雅裕, 2002

l  LDV calibrator for the air speed standard between 1.3 to 40 m/s, PROCEEDINGS OF THE 5TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON FLUID FLOW MEASUREMENT, 栗原 昇, 2002

l  Proposal of Fluid Dynamical Standard (FDS) for Gas Flow-rate, PROCEEDINGS OF ISFFM 2002, 石橋 雅裕,2002

l  l REVIEW OF FLOW NOZZLE AND VENTURI DESIGNS AND DISCHARGE COEFFICIENTS, Proceeding of International Instrumentation Symposium, 石橋 雅裕,2001


口頭発表


l  台風上陸時を想定した風速値の妥当性評価, 2019年度NMIJ成果発表会, 2020, 岩井 彩

l  ディフューザ内に段差を有する臨界ノズルの臨界背圧比につ いて, 日本機械学会 2019年度年次大会, 2019, 竹川 尚希、他

l  The inter-comparison of air speed from 2 m/s to 40 m/s by Pitot static tubes, FLOMEKO2019, 2019, チェ ヨンムン、他

l  風洞実験とCFDによる圧縮補正係数評価 , 日本機械学会2019年度年次大会, 2019, 岩井 彩

l  実験結果が得られない事例におけるシミュレーション結果の不確かさ評価方法の開発, 第24回計算工学講演会, 2019, 岩井 彩

l  水素計量に関する国際標準化, 山形大学-産総研(FREA)研究開発プロジェクトシンポジウム, 2019, 森岡 敏博

l  Experimental study of generation and measurement of gaseous fluctuating flow, FLUCOME2019, 2019, 舩木 達也

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  静圧孔の位置の最適化を目的とした支柱無しピトー静圧管の特性評価, 日本機械学会年次大会, 2018, 岩井 彩

l  静圧孔位置の最適化を目的とした支柱無しピトー静圧管の特性評価, NMIJ成果発表会, 2018, 岩井 彩

l  蒸気流量計測における不確かさ解析の事例紹介, 日本機械学会, 2018年度年次大会, 2018,舩木 達也

l  管路における流量測定にかかわる国際標準等の動向, 日本機械学会, 2018年度年次大会, 2018, 舩木 達也

l  気体の変動流をはかる,再現する, 日本機械学会, 2018年度年次大会, 2018, 舩木 達也

l  リング状ヒータを用いた管外設置式蒸気流量計の不確かさ解析, 日本機械学会第96期流体工学部門講演会, 2018, 舩木 達也

l  気体流量の動的変化をとらえる計測技術の検討, 年度計量標準総合センター成果発表会, 2018, 舩木 達也

l  汎用蒸気設備におけるクランプオン型超音波流量計の不確かさ解析, 日本機械学会第23回動力・エネルギー技術シンポジウム, 2018, 舩木 達也

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  ピトー静圧管の形状最適化に向けた管表面圧力分布評価の実験的検討, 2017年度NMIJ成果発表会, 岩井 彩, 2017

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  気体大流速標準における新たな計測方法による流速分布の不確かさ評価, 2016年度計量標準総合センター成果発表会, 岩井 彩, 2016

l  風速の国家計量標準, 風洞シンポジウム, 岩井 彩, 2016

l  Establishment of a National Primary Standard for Air Speed up to 90 m/s at NMIJ, flomeko2016, 岩井 彩, 2016

l  Introducing Modification of D to fit on the ISO curve into ISO 9300 ?, International Wrokshop for CFVN, 石橋 雅裕, 2016

l  蒸気流量計測に関する調査研究, 日本機械学会2016年度年次大会先端技術フォーラム, 舩木 達也, 2016

l  実在気体効果を考慮した臨界ノズル流出係数特性に関する研究, 日本機械学会2016年度年次大会, 森岡 敏博, 2016

l  Strange Pdwn vs. PR!Jet Transformation?Correlation with the downstream Noise., International Wrokshop for CFVN, 石橋 雅裕, 2016

l  Possibility of uCFVN (Universal CFVN)-- Forced Boundary Layer Transition in CFVNs --, International Wrokshop for CFVN, 石橋 雅裕, 2016

l  Dead Volume Correction (DVC) for the Calibration of CFVNs-- Differential Calibration and Optimum Estimation --, International Wrokshop for CFVN, 石橋 雅裕, 2016

l  H2 Metering in Japan, 4th International Workshop on Hydrogen Infrastructure and Transportation, 森岡 敏博, 2016

l  我が国の気体流量国家標準と最近の動向について, 日本電気計測器工業会関西支部 第65回戦略的基盤技術検討委員会, 森岡 敏博, 2016

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  70MPa高圧水素における臨界ノズル特性に関する研究, 平成27年度衝撃波シンポジウム, 森岡 敏博, 2015

l  高圧水素大流量流量計の校正設備の開発, 2015年度NMIJ研究成果発表会, 森岡 敏博, 2016

l  気体大流速標準の不確かさ低減に向けた噴流せん断層の定量的評価, NMIJ成果発表会, 岩井 彩, 2015

l  高圧ガス流量標準に関する国際比較予備試験結果について, 日本機械学会2015年度年次大会, 森岡 敏博,2015

l  高速噴流のせん断層における流速分布の定量的評価, 日本機械学会2015年度年次大会, 岩井 彩, 2015

l  湿り蒸気流量計測研究会活動報告、技術動向の紹介, 日本機械学会年次大会, 寺尾 吉哉, 2015

l  臨界ノズルを用いた超音波式ガスメーターの器差検定, 第11回流量計測クラブ, 岩井 彩, 2015

l  水素ガスメータの長期安定性評価に関する研究, 第20回動力・エネルギー技術シンポジウム, 森岡 敏博, 2015

l  R/D - Measurement & Theory -, International Wrokshop for CFVN, 石橋 雅裕, 2015

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  臨界ノズルの高圧ガス特性に関する実験的研究, 平成26年度衝撃波シンポジウム, 森岡 敏博, 2014

l  気体大流速標準からの,標準ことはじめ, 気体大流速標準紹介セミナー, 岩井 彩, 2014

l  水素ガス流量標準の開発, 2014年度NMIJ研究成果発表会, 森岡 敏博, 2014

l  体積流量を基準とした気体大流速標準の設定における不確かさ評価, 2014年度計量標準成果発表会, 岩井 彩, 2014

l  水素用臨界ノズル式流量計特性に関するEFD/CFD研究, 日本機械学会第92期流体工学部門講演会, 森岡 敏博, 2014

l  金属細線充填型圧力容器を通過する空気の熱伝達に関する研究, 第31回センシングフォーラム 計測部門大会, 舩木 達也, 2014

l  気体大流速標準の設定に用いる噴流の評価, 日本機械学会2014年度年次大会, 岩井 彩, 2014

l  臨界ノズルの高圧水素特性に関する研究, 第46回流体力学講演会/第32回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム, 森岡 敏博, 2014

l  気体流量及び気体流速の計測標準技術に関する研究, 平成25年度重点課題成果報告会, 岩井 彩, 2014

l  H2 Metering in Japan, 2nd International Workshop on Hydrogen Infrastructure and Transportation, 森岡 敏博, 2014

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  水素ステーションにおける水素計量管理方法について, 第84回流量計技術委員会, 森岡 敏博, 2013

l  流速標準に関する世界の動向 -FLOMEKO 2013流速関係報告, 第9回流量計測クラブ会合, 岩井 彩, 2013

l  LDV校正装置の長さ計の校正, 計量標準総合センター2013年度成果発表会, 栗原 昇, 2013

l  PVTt式流量計試験装置を用いた微小気体流量計の評価, NMIJ研究成果発表会, 森岡 敏博,2013

l  気体大流速標準の開発, 計測標準フォーラム, 舩木 達也, 2013

l  産総研の気体流量標準と流量計校正方法, 真空展 規格標準報告会, 森岡 敏博, 2013

l  気体大流速標準の開発, オープンラボ, 舩木 達也, 2013

l  気体大流速標準の設定・供給に関する調査研究, NMIJ新人調査研究発表会, 岩井 彩, 2013

l  Errata of ISO 12213-2: 2006 and AGA Report 8: 1992 (Compressibility factor of natural gas), International Wrokshop for CFVN, 石橋 雅裕, 2013

l  "Possibility of another standard geometry &", International Wrokshop for CFVN,International Wrokshop for CFVN, 石橋 雅裕, 2013

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  液化ガス流量計測における低温度計測, NMIJ 第14回温度湿度クラブ講演会, 森岡 敏博, 2012

l  高圧水素大流量流量計の校正設備の開発, 2012年度NMIJ研究成果発表会, 森岡 敏博, 2012

l  揺動抑制による走行台車の信頼性向上, 計量標準総合センター2012年度成果発表会, 栗原 昇, 2012

l  水素ステーション用高圧大流量流量計の校正設備の開発, 日本機械学会2012年度年次大会, 森岡 敏博, 2012

l  高圧水素ガス臨界ノズル特性に関する研究, 44回流体力学講演会/航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム2012, 森岡敏博, 2012

l  高圧水素ガス臨界ノズル特性に関する研究, 第44回流体力学講演会/航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム2012, 森岡 敏博, 2012

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  気体流量流速標準の新たな展開−水素、蒸気、風速−, 26回流体計測機器部会, 石橋雅裕, 2011

l  流量計の校正方法とトレーサビリティ, 流量計技術者養成セミナー, 寺尾吉哉, 2011

l  短焦点レーザドップラ流速計の校正に向けての改善, 計量標準総合センター2011年度成果発表会, 栗原昇, 2011

l  熱源用蒸気配管における蒸気流量  (気相流量)計測の高精度化, 産総研成果発表会, 石橋 雅裕,2011

l  液化ガス用流量計評価試験装置の開発, 31回水素エネルギー協会大会, 森岡敏博, 2011

l  NMIJからみた液体流量分野のJCSSの現状と課題, 計測展2011 TOKYO JEMIMA委員会セミナー, 寺尾吉哉, 2011

l  石油流量のJCSSについて, 34回先端計測研究会, 寺尾 吉哉, 2011

l  計量トレーサビリティを考慮した水素用流量計の不確かさ評価, 日本流体力学会 年会2011, 森岡敏博, 2011

l  JIS B7552液体用流量計の校正方法及び試験方法」の改正について, 流量計技術委員会, 寺尾吉哉, 2011

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  体積流量計としての臨界ノズルの 実用的不確かさ解析, 計測標準フォーラム, 石橋 雅裕, 2010

l  水素ガス流量計量システムに関する研究, NMIJ成果発表会, 森岡 敏博, 2010

l  水素利用のための流量計量技術, NMIJ-CMSシンポジウム「低炭素社会へ向けた計量計測の取組み」, 森岡敏博, 2010

l  計量トレーサビリティを考慮した水素計量方法に関する研究, 30回水素エネルギー協会大会, 森岡敏博, 2010

l  臨界ノズル, 流量計測クラブ, 石橋 雅裕, 2010

l  流量計測のトレーサビリティ, 流量計測技術基礎講座, 寺尾 吉哉, 2010

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  Infrastructure for Flow Metrology Standards and International Collaborations, The First Asia-Europe Physics Summit, 寺尾吉哉, 2009

l  高圧水素ガスの臨界ノズル流量特性に関する研究, 平成21年度衝撃波シンポジウム, 森岡敏博, 2009

l  産総研における水素流量計測技術に関する研究, 6回国際水素・燃料電池展 FCアカデミックフォーラム, 森岡敏博, 2009

l  流量の国家標準と産学官の研究協力, 流体計測機器部会, 寺尾 吉哉, 2009

l  気体用脈動流量発生装置の性能評価に関する研究, 計量標準総合センター2009年度成果発表会, 舩木達也, 2009

l  NMIJの液体流量標準の概要, NMIJ流量クラブ, 寺尾吉哉, 2009

l  液体流量のJCSSの現状と将来, 計測展2009JEMIMA委員会セミナー, 寺尾吉哉, 2009

l  気体小流量標準PVTtシステムの開発, 日本機械学会2009年度年次大会, 森岡 敏博, 2009

l  Study on a performance evaluation of oscillatory gas flow generator with highly precise inlet flow control system, ICCAS-SICE 2009, 舩木達也, 2009

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  気体流速標準における設備・機器の適合性評価, 計量標準総合センター2008年度成果発表会, 栗原昇, 2008

l  気体用脈動流量発生装置における高精度平均流量制御手法の開発, 計量標準総合センター2008成果発表会, 舩木達也, 2008

l  流量の国家標準と流量分野のJCSSについて, 61回流量計技術委員会, 寺尾吉哉, 2008

l  流量標準の世界と環境・省エネルギー, 2008年度 オータムセミナー 「フルードパワーシステムと環境・省エネルギー」, 舩木達也, 2008

l  Development of Unsteady Gas Flow Generator with Highly Precise Inlet Flow Rate Control System, 7th JFPS International Symposium on Fluid Power, 舩木達也, 2008

l  Study about an influence of impedance element for dynamic characteristics measurement with oscillatory gas flow generator, SICE Annual Conference 2008, 舩木達也, 2008

l  EFFECT OF INLET CURVATURE ON THE DISCHARGE COEFFICIENTS OF CRITICAL-FLOW VENTURI NOZZLE WITH A TOROIDAL THROAT IN THE LAMINAR-TURBULENT TRANSITION, FEDSM2008, 舩木達也, 2008

l  呼吸を模擬可能な非定常流量発生装置の開発, 日本機械学会2008年次大会, 舩木達也, 2008

l  気体流量校正設備における新型高速弁の不確かさ解析, 日本機械学会2008年次大会, 舩木達也, 2008

l  液体水素用流量計の開発, 日本機械学会 2008年度 年次大会, 森岡敏博, 2008

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  微風速特定標準器(走行台車)の設置環境改善に向けた検討, 計量標準総合センター第12回成果発表会, 栗原昇, 2007

l  Performance Evaluation of Oscillatory Gas Flow Generator Using An Isothermal Chamber, FLUCOME2007, 舩木達也, 2007

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  気体中流速のトレーサビリティ体系を利用したピトー管校正の提案, 計量標準総合センター第11回成果発表会, 栗原昇, 2006

l  流量における不確かさの現状について, 技術委員会, 寺尾 吉哉, 2006

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  風速計の校正とその不確かさ, 55回理論応用力学講演会, 寺尾吉哉, 2005

l  微風速と気体中流速との部署内比較, 計量標準総合センター第9回成果発表会, 栗原昇, 2005

l  1.3 m/s40 m/sでの風速計の校正サービスとその不確かさ, 83 期日本機械学会流体工学部門 講演会, 栗原昇, 2005

l  臨界した超精密加工ノズルHPNに関する測定, 流体計測制御シンポ, 石橋雅裕, 2005

l  排気脈動シミュレータの特性試験, 2005年度産業応用部門大会, 森岡 敏博, 2005

l  自動車排ガス流量計校正のための排気脈動シミュレータの特性試験, 日本機械学会 2005年度 年次大会, 森岡敏博, 2005

l  トロイダルスロート臨界ベンチュリノズルの流出係数における入口曲率の影響, 37 回流体力学講演会, 森岡敏博, 2005

l  臨界ノズルを用いた流量測定(気体流量標準), SICE流体制御部会, 石橋 雅裕,2005

l  Effect of inlet curvature on the discharge coefficients of toroidal-throat critical-flow Venturi nozzles, ASME Fluids Engineering Summer Conference, 石橋雅裕, 2005

l  流量の標準とトレーサビリティ, 4回「超音波による流動場測定技術に関する研究会」, 寺尾吉哉, 2005

l  The Effect of Inlet Geometry on the Critical Flowrate of Toroidal Throat Venturi Nozzle, Inte, 石橋雅裕, 2005

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  気体流速の基幹比較とその仲介器について, 計量標準総合センター第7回成果発表会, 栗原昇, 2004

l  Flow measurement standards and traceability in Japan, 2004年度年次大会, 寺尾吉哉, 2004

l  自動車排ガス流量測定のための高温用超音波流量計の開発, 日本機械学会 2004年度 年次大会, 森岡敏博, 2004

l  流量計測とトレーサビリティ, 先端計測研究会, 寺尾 吉哉, 2004

l  流量計測とトレーサビリティ, 日本冷凍空調学会・氷スラリー研究会, 寺尾吉哉, 2004

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  新しい走行台車システム, 計測標準研究部門第5回成果発表会, 栗原昇, 2003

l  WGFF Key Comparison for AIR SPEED, CCM.FF-K3, Maesurement Science Conference, 寺尾吉哉, 2003

l  【特別講演】流体計測に関する国際規格ISOとその動向−閉管路内流量測定委員会TC 30での経験を元に−, 2003年産業応用部門大会, 石橋雅裕, 2003

l  流量計測に関する国際規格ISOとその動向−閉管路内流量測定委員会TC30での経験を元に−, 計測自動制御学会, 石橋 雅裕, 2003

l  流量計の校正における不確かさの算出方法, 流量計の校正における不確かさに関する技術セミナー, 寺尾吉哉, 2003

l  pRTA (probe Recovery Temperature Anemometry), HT/FEDSM04, 石橋雅裕, 2003

-------------------------------------------------------------------------------------------

l  気体流速における校正の不確かさ, 計測標準研究部門第3回成果発表会, 栗原昇, 2002