細胞微細操作計測班/産総研グループにようこそ!!

我々は、大阪大学工学研究科との共同研究により、ラマン顕微鏡を用いた細胞組織内分子の低侵襲検出技術の開発を進めています。 また、産総研の基盤技術である細胞用マイクロアレイチップの開発、多臓器チップの開発、DDS技術を合わせて進めています。 細胞チップ技術では、特に固液界面の制御による化学物質の固相化と徐放技術を応用し、 細胞や組織に低浸襲且つ特異的に化合物を送達する様々な技術開発を行っています。 大阪大学が持つラマン顕微鏡技術と産総研の細胞/組織チップ技術を組み合わせる事で、様々な細胞組織のIn vitro細胞/組織解析を進めています。


▲ページトップに戻る

トピックス

2020.7.6 異動があったため、ホームページ大幅改定しました。

▲ページトップに戻る