博士研究員の募集
産総研・東北大学数理先端材料モデリングオープンイノベーションラボラトリ(MathAM-OIL)では、ポスドク 2名を 以下の要項により公募しております。
- 募集人数:2名
- 応募資格:採用時において博士号取得後7年以内であること。もしくは、博士号取得見込みであること。
- 研究内容:革新的な材料開発を加速するための、数学、理論物理、計算科学(分子動力学シミュレーション、第一原理電子状態シミュレーションなど)、情報理論、および計測の研究。
特に、ソフトマテリアル、2次元原子層材料、アモルファス材料などを対象とし、数学、物性理論、第一原理分子動力学などの計算科学、機械学習・ネットワーク解析などの情報理論、物質・材料の画像解析、TEM計測などを用いて物質・材料の構造・機能・プロセス相関の研究を行う。
材料科学者と連携しつつ、新しい理論分野を開拓する意欲ある人を募集します。
*これまでの研究活動についてはホームページを参照のこと。
https://unit.aist.go.jp/matham-oil/ - 雇用期間:雇用可能開始日~2024年3月31日。 当人の能力、勤務成績、勤務態度、従事している業務の進捗状況、契約満了時の業務量、予算の状況、その他諸事情を踏まえ、更新することがある。ただし、2025年3月31日を超えての更新は行わない。
- 給与:時給制 2,200円、2,350円、2,500円 (当所規程により決定)
- 試用期間:1ヶ月
- 応募締切: 2023年3月20日(火)採用者決定次第締切 延長の可能性あり
- 選考:書類選考の後、面接試験
- 提出書類:履歴書、申告書(参考:特定類型該当性に関する申告書提出のお願い)、博士号取得を証明できる書類(博士号取得者のみ)、これまでの研究概要および研究計画、業績リスト、意見を聞ける方の連絡先(2名)
提出していただいた書類(履歴書等)は、採用審査の用途に限り使用されます。漏洩することのないよう厳重に管理され、選考業務を担当する職員のみに参照を許可します。なお、履歴書等は返却いたしません。不採用者の履歴書等は、当所規程に則り除却致します。 - 備考:男女共同参画を推進しています。科学研究費補助金など外部資金の申請資格があります。
MathAM-OILは産総研と東北大学、特に材料科学高等研究所(AIMR)の連携研究を促進する拠点として、東北大学片平キャンパスに2016年6月30日設置されました。博士研究員にはAIMRおよび産総研の実験、理論研究者との共同研究もお薦めします。
公募情報掲載先(詳細)
unit.aist.go.jp/hrd/keiyaku_koubo/2022-rp-mc2022matham-oil2022_0001.html#ttl
問い合わせ先
産総研・東北大 数理先端材料モデリングオープンイノベーションラボラトリ 中西 毅
MathAM-application-ml@aist.go.jp
050-3648-1574