本文へスキップ

セルロース材料グループでは、「作る」「知る」「使う」のサイクルで研究開発を進めています。


〒739−0046 広島県東広島市鏡山3-11-32
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
中国センター 機能化学研究部門

セルロース材料グループ

技術のポイントPRIVACY POLICY

当研究グループの研究開発の過程で得られた技術のポイントを紹介します。

ナノセルロースを水系で混ぜるのも簡単ではない。

内容
 ナノセルロースは,水分散状態で得られるため,水系で何かと混ぜる場合もよくあります。混ぜるときに,スターラーやプロペラ式攪拌機を用いると,その操作によりナノセルロースが凝集する(ダマができる)場合があります。そのような場合には,遠心力で混ぜる装置(例:[株式会社 シンキー,自転・公転ミキサー あわとり練太郎]、株式会社写真化学、公転自転撹拌脱泡装置、カクハンター)が有効な場合もあります。このタイプの混合機は脱泡にも使えます。
装置写真1
あわとり練太郎(株式会社シンキー)
自転・公転ミキサー
装置写真2
       カクハンター(株式会社写真化学)
公転自転撹拌脱泡装置  公転自転撹拌脱泡装置
装置・設備へのリンク
「特殊ミキサー」
自転・公転ミキサー / (株)シンキー あわとり練太郎 ARE-310
公転自転撹拌脱泡装置 / (株)写真化学 カクハンター SK-300SII
公転自転撹拌脱泡装置 / (株)写真化学 カクハンター SK-1100

追記事項

セルロース材料グループ


バナースペース

所在地

〒739−0046
広島県東広島市鏡山3-11-32
国立研究開発法人
産業技術総合研究所
中国センター
機能化学研究部門
セルロース材料グループ

Tel&Fax: 082-420-8278



 アクセス 産総研中国センター セルロース材料グループ