平野地質研究グループ / Quaternary Basin Research Group
研究成果(イベント出展)
2022年
- 令和3年度ふるさと発見講座(後期), 関東平野の成り立ちー海進と海退の歴史からー, 講演(中島 礼) (2022/1/22)
- 豊田市郷土資料館特別展 新修豊田市史通史刊行記念 はじめてのとよた史, 地質図から紐解く豊田の産業の歴史 (2022/1/22-3/20)
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
- 地質標本館2016年春の特別展, 第7回「惑星地球フォトコンテスト」入選作展示会『地球写真の世界』 (2016/4/19-5/22)
- 地質標本館イブニング ジオ・ツアー, 化石で見る地質研究, 資源を作る水のちから (2016/4/28)
- 産総研つくばセンター一般公開, ジオラマでのぞく地質の世界, 堆積平野の地下の巨大な凹み, 関東平野の地下に潜む埋没谷!, 「断層」ってなあに?, 科学からくり, 地質図を使おう ウチの地面の下を知ろう (2016/7/23)
- 産総研四国センター一般公開, 桃山時代の四国を襲った巨大地震 ―中央構造線大地震― (2016/08/3)
- 地質情報展2016とうきょう ―首都をささえる大地のしくみ― (2016/09/10-12)
- 地質標本館2016年冬の特別展示「首都をささえる大地のしくみ」-地質情報展2016とうきょう- (2016/11/08-2017/01/15)
2015年
- 第3回国連防災世界会議パブリックフォーラム, 地質の目でみる地震災害の連鎖 (2015/3/14-18)
- 日本堆積学会2015年つくば大会 ショートコース, 堆積層をシームレスに捉える:陸域と海域,ボーリングコアと反射法音波探査 (2015/4/24)
- つくばフェスティバル2015, 工作や実験でつくばの地質を学ぼう. (2015/5/9-10)
- 松戸市成人講座, 歴史に学ぶ防災. 講演 (小松原 琢) (2015/6/6)
- XIX INQUA Congress(国際第四紀学連合), Paleoseismology and Tectonic Geomorphology in Kyoto and its Surrounding Areas (2015/7/26-8/2)
- XIX INQUA Congress(国際第四紀学連合), 地質調査総合センター(GSJ)による第四紀研究の成果紹介 (2015/7/26-8/2)
- 科学の縁結び祭り, 鳴り砂のひみつ:琴ヶ浜の砂はなぜ鳴るの (2015/8/1-2)
- サイエンスフェスタin秋葉原, TX沿線,あなたはどこに住む?地質図で見る関東平野の地下 (2015/8/4-5)
- テクノブリッジフェア2015, 3次元地質地盤図と液状化ポテンシャル評価 (2015/10/22-23)
- 筑波サイエンスワークショップ2015 (2015/12/21-23)
- 第1回GSJジオ・サロン「模型でのぞくジオワールド」 (2015/12/21)
2014年
- 「地質の日」経済産業省本館ロビー特別展示, 地質の目で見る地震災害の連鎖 (2014/5/7-30)
- つくばフェスティバル2014出展(移動地質標本館), 作って学べる!地質標本館パズル (2014/5/10-11)
- 埼玉県立川の博物館主催 青空教室「人々のくらしと地形」, 深谷断層をまたいで歩く〜活断層がつくる地形めぐり〜 (2014/5/25)
- 平成26年度「経済産業省子どもデー」, 大地震の際に発生する地盤の液状化を知ろう (2014/8/6-7)
- 地質情報展2014かごしま, 〜「ミライーノひろば」で未来を体験してみよう!〜, ペットボトルで地盤の液状化実験 (2014/9/13-15)
- 産総研テクノブリッジフェア, 液状化しやすい地層の評価, 都市部の三次元地質地盤図 (2014/10/23-24)
- 第14回 青少年のための科学の祭典・日立大会, 地震の時の地盤の液状化現象を体験しよう (2014/11/30)
2013年
- 第12回しすい青樹堂 (千葉県酒々井町酒々井中央公民館), 活断層と地震の科学. 講演(小松原 琢) (2013/10/9)
- つくばフェスティバル2013出展 (移動地質標本館), つくばの地質はどうなっているの? (2013/05/11-12)
- 平成24年度埼玉県地震対策セミナー (埼玉県浦和市, 埼玉会館), 平成24年度埼玉県地震対策セミナーにおける展示解説「関東平野の地下の地質構造」 (2013/2/14)
2012年
- 彩の国さいたまの自然を楽しむ野外見学会とミニ講演会 (埼玉県寄居町, 埼玉県立川の博物館), 今だから知りたい深谷断層. 講演(水野 清秀) (2012/11/11)
- 地質情報展 2012おおさか -過去から学ぼう大地のしくみ-, 関東地方の地盤液状化被害と液状化の予測 (2012/9/15-17)
- 産業技術総合研究所つくばセンター一般公開, 地震時の地盤の液状化実験 (2012/7/21)
- つくばフェスティバル2012出展 (移動地質標本館), エキジョッカーで液状化現象を知ろう, つくばの地質はどうなっているの? (2012/5/12-13)
- 経産省における「地質の日」記念イベント (2012/4/16-5/11)
- 地震展〜東日本大震災から1年〜 (2012/3/10-5/27)
- 埼玉県地震対策セミナー, 中川低地の沖積層とその成り立ち, 講演(田邉 晋) (2012/2/15)
2011年
- 青少年のための科学の祭典2011日立大会, 地震のときの地盤の液状化を体験しよう (2011/11/13)
- 地質情報展 2011 みと -未来に活かそう 大地の鳴動-, ペットボトルで地盤の液状化を再現しよう!, 緊急調査展示, 茨城の地質(年表), 化石レプリカ作り (2011/9/10-11)
- 産業技術総合研究所つくばセンター一般公開, 地震時の地盤の液状化実験, 衛星画像から調べた土浦市・つくば市の地震被害 (2011/7/23)
- 高島青年会議所6月公開例会事業「人々のつながりの大切さ〜見えないけれど暖かいもの〜」, 高島の自然と地震防災, 講演(小松原 琢) (2011/6/5)
- つくばフェスティバル2011, ブース出展, 移動地質標本館 つくばの地質はどうなっているの?, 東北地方太平洋沖地震におけるつくば周辺の地震被害調査 (2011/5/14-15)
- 地質標本館 地質の日関連イベント, 【地質の日関連イベント】, 液状化現象の実験解説. (2011/5/8)
- 地質標本館速報展示, 緊急調査報告「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」 (2011/4/13-7/19)
- 平成22年度埼玉県地震対策セミナー. 埼玉県浦和市, 埼玉会館, 関東平野中央部の地下標準層序の構築と地質構造の推定ーボーリングコアを用いた地下地質研究ー. 講演(納谷 友規) (2011/2/9)
- 平成22年度埼玉県地震対策セミナー. 埼玉県浦和市, 埼玉会館, 関東平野中央部の被圧地下水:その水と塩化物イオン(Cl)の起源. 講演(安原 正也, 水野 清秀) (2011/2/9)
- 平成22年度埼玉県地震対策セミナー. 埼玉県浦和市, 埼玉会館, 中川低地の沖積層とその成り立ち. 講演(田辺 晋) (2011/2/9)
- SSH企画東京大学地震研究所施設見学とつくば地質巡検. 大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎, 最近の沖積層・地質構造調査の研究動向, 筑波山周辺野外観察会. 講演(宮地 良典) (2011/1/8-9)
2010年
- 青少年のための科学の祭典 日立大会. 茨城県日立市, 日立新都市広場マーブルホール, 地震のときの地盤の液状化を体験しよう. 講演(宮地 良典) (2010/11/28)
- 産業技術総合研究所オープンラボ2010. つくばセンター第7事業所, G-20 地質調査業務に役立つ粒子径計測技術ワークショップ (2010/10/14-15)
- 地質情報展2010とやま -海・山ありて富める大地-. 富山市民プラザ, ペットボトルで地盤の液状化を再現しよう! (2010/09/17-19)
- 日本第四紀学会2010年大会シンポジウム「自然史の教育と研究をすすめるために—さまざまな分野からの取り組み」ポスターサロン. 東京学芸大学, 産総研・地質調査総合センターにおけるアウトリーチ活動 -一般公開・地質情報展・オープンラボ- (2010/08/22)
- 産総研関西センター一般公開. 兵庫県尼崎市, 移動標本館 (2010/7/29)
- 産業技術総合研究所つくばセンター一般公開. 茨城県つくば市, 地震時の地盤の液状化実験, 水路に砂を流してつくばの地形をつくろう! (2010/7/24)
- つくばフェスティバル2010. つくば市役所, エキジョッカーで地盤の液状化を体験しよう (2010/5/15)
- 埼玉県地震対策セミナー. 埼玉県浦和市, 埼玉会館, ペットボトルで地盤の液状化実験:エキジョッカー, 関東平野中央部の地下標準層序の構築と地質構造の推定 -ボーリングコアを用いた地下地質研究-, 埼玉県東部の軟弱地盤 (2010/2/5)
2009年
- 中越地震5周年講演会「新潟地域の地震災害に備える」. 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」, 新潟平野の活構造〜沖積層の堆積環境変遷から見た断層帯の変位の履歴. 講演(宮地 良典, 中西 利典, 卜部 厚志, 田辺 晋, 稲崎 富士, 安井 賢) (2009/11/29)
- 中越地震5周年講演会「新潟地域の地震災害に備える」. 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」, 越後平野の百万年=平野の地下と周囲の第四紀=. 講演(小松原 琢) (2009/11/29)
- 青少年のための科学の祭典 日立大会. 茨城県日立市, 日立新都市広場マーブルホール, 地震のときの地盤の液状化を体験しよう (2009/11/22)
- サイエンスアゴラ2009. 東京都港区, 科学未来館, サイエンストークショー, かんたん科学実験 (2009/11/1)
- 産総研オープンラボ. 茨城県つくば市, 産業技術総合研究所つくばセンター, 関東平野の地下地質情報 (2009/10/15-16)
- ジオネットワークつくば主催第1回野外観察会. つくば市北条ほか, 筑波山のなりたちと花こう岩のでき方を考えよう (2009/9/26)
- 歴史地震研究会大津大会見学旅行. 滋賀県大津市, 高島市, 湖西の地震史跡をたずねて (2009/9/14)
- 地質情報展2009おかやまワクワク発見 瀬戸の大地. 岡山市, ペットボトルで地盤の液状化実験:エキジョッカー (2009/9/4-6)
- 日本第四紀学会2009年大会巡検. 滋賀県草津市・大津市・高島市, 琵琶湖西岸地域の地形・地質・その影響 (2009/8/31)
- 産業技術総合研究所つくばセンター一般公開. 茨城県つくば市, 産業技術総合研究所つくばセンター, 地震時の地盤の液状化実験 (2009/7/25)
- 下総層群の珪藻化石研究の手ほどき. 茨城県つくば市, 産業技術総合研究所地質標本館, 下総層群の珪藻化石研究の手ほどき. 講演(納谷 友規, 利光 誠一) (2009/7/22)
- 産総研中国センター一般公開. 広島県呉市, 産業技術総合研究所中国センター, 産総研中国センター一般公開において「移動地質標本館」出展 (2009/6/27)
- 地質標本館野外観察会2009. 茨城県つくば市, 鉾田市, 土浦市, かすみがうら市周辺, 霞ヶ浦は昔, 海だった? (2009/5/16)