新型コロナウイルス感染リスク計測評価研究ラボ 新型コロナウイルス感染リスク計測評価研究ラボ

新型コロナウイルス感染リスク
計測評価研究ラボ

ニュース

―調査のお知らせ―

Jリーグ公式試合における声出し応援の段階的導入において感染予防のための調査を実施します

掲載日:2022/5/17
更新日:2022/6/10 STEP1の調査日程を修正しました
更新日:2022/6/29 STEP2の調査を追加しました
更新日:2022/7/29 STEP3の調査を追加しました

PDF版はこちら

[JリーグHP]

概要

大規模施設でのイベントにおいては、観戦時の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染リスクを把握し、低減することが重要です。

これまで、産業技術総合研究所(以下「産総研」という。)は、公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(以下「Jリーグ」という。)やクラブと連携し、FUJIFILM SUPER CUP 2022やJリーグ公式試合等において、スタジアムにおける観客・選手やスタッフの感染予防のため、観戦時の観客のマスク着用の有無や応援方法、スタジアム内の歓声などを評価する調査を進めてきました。

2021/11/10 政府の技術実証による大規模イベントでの感染予防対策の調査(第一報)
2021/05/11 Jリーグのスタジアムやクラブハウスなどで新型コロナウイルス感染予防のための調査(第三報)

このたび、産総研は、Jリーグ公式試合における声出し応援の段階的導入の決定を受け、効果的な感染症対策を講じながら声を出して応援できる「声出し応援エリア/声出し応援席」が導入される対象試合において、入場者間の平均距離、観戦時の観客のマスクの着用の有無や応援方法、スタジアム内の歓声などを評価する調査およびCO2濃度計測器を活用したスタジアム内の密の程度の評価を実施します。また、マスク着用率(一部リアルタイムで実施)やCO2濃度計測を実施し、スタジアム内での感染予防に関する情報発信も進めて参ります。

なお、本調査は、新型コロナウイルス感染リスク計測評価研究ラボ*および地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門地圏化学研究グループ、情報・人間工学領域 人工知能研究センター社会知能研究チームおよびエネルギー・環境領域 安全科学研究部門リスク評価戦略グループの3領域が連携して実施します。

*新型コロナウイルス感染リスク計測評価研究ラボ
2021年12月20日に設立された産総研の融合研究ラボ。5つの研究領域を横断的に融合した研究ラボで新型コロナウイルス感染リスクを総合的に計測・評価する研究を推進。

調査概要
評価項目 概要
声出し応援エリアの運用状況 ・声出し応援エリアの入退場等について、円滑なオペレーションができているかを
 レーザーレーダーにより調査
声出し応援エリアのソーシャル
ディスタンシングの把握
・ハンディカメラによる撮影およびAIによる解析
・お客様同士の平均距離などを経時的に計測
・拍手や万歳など10種類程度の行動の計測
スタジアム内の密の程度の評価
および換気状況の把握
・声出し応援の観客席を中心として、CO2濃度計測器による濃度計測
マスク着用率の把握
(一部リアルタイムで実施)
・カメラによる撮影およびAIによる解析
・マスク着用率(一部リアルタイムで実施)の計測
観客の応援状況などの把握 ・マイクロホンアレイによる計測およびAIによる解析
・声出し応援の計測および音による盛り上がりの計測

観客席を撮影するカメラ画像は、個人が特定できない程度の解像度で取得し、個人の特定はいたしません。また、音響センサは、個々の音声ではなく喧騒の計測のために用い、個々の人の声についての音声認識や会話記録は行いません。なお、得られた画像や音声などの情報は、本研究用途以外に使用することはありません。調査についてご不明点がありましたら、下記の問い合わせ先にご連絡ください。

<調査イメージ>

 
調査実施日と実施会場(試合会場は随時追加します)
試合 日程 会場 カメラ
撮影
レーザー
レーダー
マイクロホン
アレイ
CO2
測定
JリーグYBCルヴァンカップ
プレーオフステージ
2022/6/11 カシマサッカースタジアム 実施 実施 実施 実施
明治安田生命J2リーグ
第21節
2022/6/12 味の素スタジアム 実施 実施 実施 実施
明治安田生命J2リーグ
第24節
2022/7/2 ソユースタジアム 実施 実施
(騒音計でデシベルのみ計測)
実施
明治安田生命J2リーグ
第24節
2022/7/2 NDソフトスタジアム山形 実施 実施
(騒音計でデシベルのみ計測)
実施
明治安田生命J2リーグ
第24節
2022/7/2 ケーズデンキスタジアム水戸 実施 実施 実施
明治安田生命J1リーグ
第20節
2022/7/6 カシマサッカースタジアム 実施 実施 実施 実施
明治安田生命J1リーグ
第20節
2022/7/6 味の素スタジアム 実施 実施
(騒音計のデシベル計測含む)
実施
明治安田生命J1リーグ
第20節
2022/7/6 日産スタジアム 実施 実施
(騒音計でデシベルのみ計測)
実施
明治安田生命J2リーグ
第29節
2022/7/30 NDソフトスタジアム山形 実施 実施
明治安田生命J1リーグ
第24節
2022/8/6 ベスト電器スタジアム 実施 実施
明治安田生命J1リーグ
第24節
2022/8/7 味の素スタジアム 実施 実施
JリーグYBCルヴァンカップ
準々決勝 第2戦
2022/8/10 埼玉スタジアム 実施 実施 実施
明治安田生命J1リーグ
第25節
2022/8/13 味の素スタジアム 実施 実施
明治安田生命J1リーグ
第25節
2022/8/14 カシマサッカースタジアム 実施 実施 実施

※屋外会場は、天候等の状況により調査が実施できないこともあります。

成果の発表方法

本調査を元とした研究成果はホームページなどにて一般の方にも分かりやすく報告します。得られた知見はJリーグやクラブおよび自治体などと共有して今後の大会運営に生かしていきます。また、詳細な研究成果については論文などで学術的な発表を行う可能性があります。

お問い合わせ先

新型コロナウイルス感染リスク計測評価研究ラボ 事務局
Eメール:M-COVIDLab-Sec-ml*aist.go.jp(*を@に変更して使用してください。)