本文へ

組織概要

名称 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 情報・人間工学領域
研究拠点 つくばセンター(茨城県つくば市)、臨海副都心センター(東京都江東区)、関西センター(大阪府池田市)、柏センター(千葉県柏市)
領域長 田中 良夫
副領域長 佐藤 洋
領域長補佐 山田 由佳、河井 良浩、花岡 隆昌、五十嵐 光教、辰巳 国昭、谷口 正樹、湯本 勲、小原 春彦

研究ユニット等

情報・人間工学領域研究企画室(つくばセンター)

  • 研究情報利用推進グループ

情報・人間工学領域連携推進室(つくばセンター)


デジタルアーキテクチャ研究センター(臨海副都心センター、つくばセンター)

研究センター長:岸本 光弘

  • 超分散アーキテクチャ研究チーム
  • 超分散コンピューティング研究チーム
  • 超分散トラスト研究チーム
  • 地理空間サービス研究チーム
  • モビリティサービス研究チーム
  • スマートモビリティ研究チーム
  • 未来コア・デジタル技術連携研究室

人工知能研究センター(臨海副都心センター、つくばセンター)

研究センター長:片桐 恭弘

  • 知識情報研究チーム
  • 機械学習研究チーム
  • オーミクス情報研究チーム
  • インテリジェントバイオインフォマティクス研究チーム
  • NEC-産総研人工知能連携研究室
  • データプラットフォーム研究チーム
  • 社会知能研究チーム
  • デジタルヒューマン研究チーム
  • 機械学習機構研究チーム
  • データ知識融合研究チーム
  • 知的メディア処理研究チーム
  • コンピュータビジョン研究チーム
  • シグナルプロセッシング研究チーム
  • 生活行動モデリング研究チーム

サイバーフィジカルセキュリティ研究センター(臨海副都心センター、つくばセンター、関西センター)

研究センター長:松本 勉

  • 高機能暗号研究チーム
  • ハードウェアセキュリティ研究チーム
  • 暗号プラットフォーム研究チーム
  • ソフトウェアアナリティクス研究チーム
  • インフラ防護セキュリティ研究チーム
  • セキュリティ保証スキーム研究チーム
  • 住友電工ー産総研サイバーセキュリティ連携研究室

人間拡張研究センター(柏センター、つくばセンター、臨海副都心センター)

研究センター長:持丸 正明

  • スマートセンシング研究チーム
  • 生活機能ロボティクス研究チーム
  • スマートワークIoH研究チーム
  • 運動機能拡張研究チーム
  • 認知環境コミュニケーション研究チーム
  • サービス価値拡張研究チーム
  • 共創場デザイン研究チーム
  • ウェルビーイングデバイス研究チーム
  • コマツ-産総研Human Augmentation連携研究室

インダストリアルCPS研究センター(臨海副都心センター、つくばセンター)

研究センター長:谷川 民生

  • オートメーション研究チーム
  • つながる工場研究チーム
  • ミニマル試作研究チーム
  • フィールドロボティクス研究チーム
  • ディペンダブルシステム研究チーム
  • 三菱電機-産総研 Human-Centric システムデザイン連携研究室

人間情報インタラクション研究部門(つくばセンター)

研究部門長:小峰 秀彦

  • 心身機能・モデル化研究グループ
  • 脳数理研究グループ
  • ニューロリハビリテーション研究グループ
  • 統合神経科学研究グループ
  • 身体情報研究グループ
  • 行動情報デザイン研究グループ
  • メディアインタラクション研究グループ
  • 人間行動研究グループ
  • 認知機能研究グループ
  • 住友理工-産総研先進高分子デバイス連携研究室

▲ ページトップへ