GSJトップページ > 研究紹介 > 重点プロジェクト・重点研究課題 > 原子力安全規制支援研究プロジェクト > 活動の記録 > 成果・広報・報道 > 講義・講演等(H16)

講義・講演等(H16)

| 報道 | 講義・講演等 | 誌上発表一覧 | 口頭発表一覧 |

イベント出展

題目 関係者 イベント名 場所 開催期間
ナノチューブ状アルミニウムケイ酸塩 -イモゴライトの高濃度合成法とその応用- 鈴木 正哉 産学官技術交流フェア 東京ビッグサイト 2004.9.29-10.1
ナノチューブ状アルミニウムケイ酸塩 -イモゴライトの合成と応用- 鈴木 正哉,犬飼 恵一,前田 雅喜 nanotech2005 東京ビッグサイト 2005.2.23-2.25

 

講義・講演

題目 講演者 機関名 年月日
地形地質学概論 磯部 一洋 (社)全国地質調査業協会連合会斜面防災マスターコース 2004.10.18
新たに分かった富士火山,最近4000年間の噴火史 山元 孝広 日本火山学会 第11回公開講座 2004.10.25