樹脂材料の材質分析

事例No.

HC-0002

概要

異なる樹脂ペレットを使用した可能性があるため、分析して種類を確認したい。

お困りごと・要望

樹脂の種類を確認したい。

事例提供機関

(公財)広島市産業振興センター工業技術センター
材料技術室

研究者・グループ名鑑

事例に関するお問い合せ

サンプル

樹脂ペレット

分析方法

赤外分光光度計や蛍光X線分析装置による成分分析
赤外分光光度計は、主に有機材料の赤外吸収スペクトルを測定することで、化学構造の推定や対照品との比較を行うことができる機器です。蛍光X線分析装置は、試料にX線を照射することで、試料に含まれる元素を調べることができる機器です。

分析結果

樹脂ペレットを赤外分光光度計で測定することにより、樹脂の種類が分かり、使用した樹脂ペレットを特定することができました。また、蛍光X線分析を併せて行うことにより、ガラス繊維等の添加物の有無も確認することができました。

関連装置

適用可能な材料

樹脂・ゴム一般