企業・研究機関向けのご見学
企業・研究機関の方向けのご案内です。産総研東北センターの材料開発拠点「ナノマテリアル試作・評価プラットフォーム(NEPP)」をご見学いただきます。技術的な課題がありましたら、見学時にお伺いさせていただきます。
企業・研究機関向け見学案内
見学日時 | 日程調整の上、決定 |
---|---|
料金 | 無料 |
見学人数 | 少人数(10名以内) |
対象 | 企業・大学・研究機関 |
ご案内・その他 | 連携担当によるご案内となります。相談内容により、見学内容、見学場所が変わります。 |
アクセス | 宮城県仙台市宮城野区苦竹4-2-1 産総研東北センター (交通アクセス詳細) ※送迎はございませんので、各自で現地までお越しください。 |


以下のフォームより、ご希望日時、ご相談内容、ナノマテリアル試作・評価プラットフォームの装置に関するご質問をご記載のうえお問い合わせください。
担当者よりご連絡を差し上げて調整のご相談をいたします。
※内容によってはお応えできない場合がございますので、予めご了承ください。
2025.7.22[TUE]-8.29[FRI]
期間限定
小学生以上の方を対象に、期間限定の『夏休み特別見学ツアー』を開催します。今回は産総研地質調査総合センターに収蔵されている東北6県産出の岩石・鉱物を特別に公開します。さらに、産総研が開発したアザラシ型癒しロボット「パロ」との触れ合いや、光学顕微鏡体験なども用意!あらかじめ決められた約60分のコースをご見学いただきます。
夏休みの思い出に、ぜひご家族で産総研東北センターを訪れてみませんか?
東北の岩石・鉱物展mini



東北の岩石・鉱物が勢ぞろい!
産総研地質調査総合センターに収蔵されている東北6県産出の岩石・鉱物を特別に展示します。
パロとふれあおう!
産総研生まれのアザラシ型
セラピーロボット「パロ」とふれあおう!
ミクロの世界をみてみよう!
身近なものを顕微鏡で観察すると
どんな風に見えるかな?
研究施設ってどんな所?
日常生活では見ることのできない
研究所の中をお見せします。
一般向けのご見学
1~10名まで
高校生以上の学生・個人の方(10名以下)向けのご案内です。あらかじめ決められた行程(約60分)をご見学いただきます。
※法人でお越しいただく場合は、10名以下の場合でも団体向け案内または企業・研究機関向け案内をご覧ください。
※現在、2025年7月22日~8月29日は特別見学ツアーの申込受付中のため、一般見学の申込は一時停止しております。特別見学ツアー案内をご覧ください。

団体向けのご見学
中学生以上の学校団体や法人の団体の方向けのご案内です。 60~120分で内容は個別にご相談となります。 受入れ可能人数は100人程度です。内容によってはお受けできない場合もございますので、予めご了承ください。

国立研究開発法人産業技術総合研究所 東北センター
〒983-8551 宮城県仙台市宮城野区苦竹4-2-1
Eメール:webmaster-tohoku-ml*aist.go.jp
(*を@に変更して送信下さい。)