化学物質リスク管理研究センター
| 産総研ホーム |          |サイトマップEnglish Site
HOME > 詳細リスク評価書 > 詳細リスク評価書シリーズ17 ホルムアルデヒド > 概要
MENU
CRMについて
組織図・メンバー紹介
研究プロジェクト
工業ナノ材料のリスク評価・管理研究
国際学会参加報告
CRMカレンダー
採用情報
アクセス
お問合せ
詳細リスク評価書
 

 詳細リスク評価書

詳細リスク評価書シリーズ17 ホルムアルデヒド 概要
 

ホルムアルデヒドは、事業所における製造、加工、ならびに家庭等における圧縮木材製品、壁紙、塗料の使用に伴い環境中へ直接的に排出されます。また、自動車交通、喫煙等の有機物の不完全燃焼に伴い間接的に排出されます。

一方で、対流圏においてメタン等から光化学反応により二次生成することも知られています。このように多様な発生源を持つとともに、反応性の高さから有害性影響の懸念が大きい物質であるため、既に幾つかの法規制の対象とされてきました。

本書では、環境中濃度の測定値や推計値を用いて日本に住む人々の個人曝露濃度の分布を予測し、ヒトの鼻腔粘膜への刺激を引き起こす最低濃度を参照値として、両者を比較することによりリスクを評価しました。詳しくは、本書をご覧下さい。

 
  ホルムアルデヒド詳細リスク評価書は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)委託のプロジェクト「化学物質のリスク評価及びリスク評価手法の開発」のテーマ「リスク評価、リスク評価手法の開発及び管理対策の削減効果分析」の研究成果です。
 


評価書の全文は、「詳細リスク評価書シリーズ17 ホルムアルデヒド」(丸善株式会社)として2009年2月に刊行されている。(ここをクリック


このページのトップに戻る
アクセス | リンク | お問合せ | サイトマップ | ご利用条件 | 個人情報保護
Copyright(C) 2005 - 2006 National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST). All rights reserved.