活性種計測技術研究グループ
Active State Technology Research Group

HOME

新着ニュース Latest News

2005年


2005.12.20 ショートノート「電磁加速プラズマ溶射によるTi-C composite膜の断面観察」 Anna V. Gubarevich他 が、まてりあ, 44(12), 962 に掲載されました。

2005.12.19 研究論文 "Evaluation of two-photon absorption property by near-IR transient absorption spectroscopy" 渡邊禎之他が、Nonlinear Optics Quantum Optics, 34(1/4) 167-170, に掲載されました。

2005.12.19 研究論文 "Near-IR transient absorption study on light emitting materials" 渡邊禎之他が、Nonlinear Optics Quantum Optics, 34(1/4) 237-240, に 掲載されました。

2005.12.16 2005環太平洋国際化学会議(PACIFICHEM 2005) Honolulu, Hawaii, USAにおいて、"Development of transient absorption microscopes for time/space-resolved spectroscopy"古部昭広他、"Excitation energy dependence of photoionization efficiency in aqueous solutions"加藤隆二他、

"Hole reaction dynamics in TiO2 photocatalysts revealed by highly sensitive transient absorption spectroscopy"村井美紀他 の発表を行いました。

2005.12.14 第2回高濃度オゾン研究会、岩谷産業本社ビルにおいて「紫外光励起オ ゾンを用いたシリコン酸化プロセス」戸坂亜希の発表を行いました。

2005.12.8 5th International Symposium on Atomic Level Characterization for New Materials and Devices, Kailua-Kona, Hawaii, USAにおいて "Production and preservation of ozone-formed SiO2 thin film to improve the thickness standards"黒河 明他の発表を行いました。

2005.12.6 5th International Symposium on Atomic Level Characterization for New Materials and Devices, Kailua-Kona, Hawaii, USAにおいて "Development of a cluster ion source using metal cluster complexes"藤原幸雄他の発表を行い ました。

2005.12.2 第1回半導体新規化学プロセス研究会、大阪大学産業科学研究所において 「オゾン酸化によるSiO2/シリコン構造の低温創製 」野中秀彦の発表を行いました

2005.11.28 計測フロンティア研究部門第3回公開セミナーにおいて、「位相制御 レーザーパルスによる電子オービタル観測」大村英樹、「レーザー走査プローブ顕微 鏡による波動関数観察」古部昭広の発表を行いました。

2005.11.24 第19回ダイアモンドシンポジウム、大阪大学において「カーボンナノチ ューブFETへの低エネルギーイオン注入」山本和弘他 の発表を行いました。

2005.11.24 固体表面光化学討論会、東北大学において「表面界面反応の実時間観測 のためのフェムト秒走査型過渡吸収顕微鏡の開発」古部昭広他 の発表を行いました。

2005.11.24 2nd European Hydrogen Energy Conference, Zaragoza, Spainにおいて  "Fast and wide range hydrogen sensing with dual pressure gauges"鈴木 淳他  の発表を行いました。

2005.11.19 第25回表面科学講演大会、大宮ソニックシティにおいて、「イオンスパ ッタリングの表面荒れに及ぼす表面酸化効果」佐藤陽亮他 の発表を行いました。

2005.11.11 近赤外フォーラム、つくば研究交流センターにおいて「近赤外過渡吸収 分光計の開発と応用」古部昭広他 の発表を行いました。

2005.11.10 近赤外フォーラム、つくば研究交流センターにおいて 「近赤外フェム ト秒分光による光機能デバイスにおける反応過程の直接観測」古部昭広他 の発表を 行いました。

2005.11.9-10 第46回真空に関する連合講演会、学習院大学において、「UV光励起オ ゾンによるシリコン低温酸化過程−オゾン濃度その場測定によるプロセス中のO(1D)の 時間分布の解析― 」戸坂亜希他、「オゾン酸素混合ガスの粘性と濃度の関係」 黒河 明他、「金属クラスター錯体を用いた小型クラスターイオン源の開発」藤原幸雄他、「金属ク ラスター錯体によってスパッタしたSi表面の観察」寺西義一他、「XPSを用いたSiO2に おけるチャージアップの膜厚・膜質依存性の評価」藤原哲之他、「シリコン酸化薄膜 表面の純水接触による効果」黒河 明他、「二成分気体濃度計測法におけるプラズマの 影響」鈴木 淳他、「原子間力顕微鏡のための探針評価用標準試料の試作」井藤浩志他 (計8件)の講演を行いました。

2005.11.3 「明日の技術展」の実験工作教室「最新科学を体験しよう」(:大阪市梅 田スカイビルタワーウエスト23階)におきまして、「近赤外光で見る不思議な世 界」加藤隆二、を行いました。本教室は、当グループの研究課題「活性種をみる」にお ける計測手法の1つである、近赤外光過渡吸収分光で用いる光について体験学習を行ったものです。

2005.11.02 AVS 52nd International Symposium, Boston, USAにおいて、 "ALD-like deposition of high quality SiO2 film at 200°C using organic silicon source gas and highly concentrated O3 gas"西口哲也他の発表を行いました。

2005.10.31 AVS 52nd International Symposium, Boston, USAにおいて、"Low temperature formation of high-quality SiO2 thin film using UV light-excited ozone"戸坂亜希他の発表をおこないました。

2005.10.28 有機エレクトロニクス研究会、機械振興会館において 「レーザー過渡 吸収分光法でみる有機固体中の励起子の挙動」加藤隆二他 の発表を行いました。

2005.10.27  International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2005) , Tokyoにおいて、" Observation of a Sputtered Si Surface Irradiated by Metal Cluster Complex Ions"寺西義一他の発表を行いました。
2005.10.25 解説論文「レーザー過渡吸収分光法でみる有機固体中の励起子の挙動 」 加藤隆二が、電子情報通信学会技報105巻29頁に掲載されました。

2005.10.19 日本真空協会第205回産業部会、機械振興会館におきまして、「超音速分 子線のレ−ザ−計測」中永泰介の発表を行いました。

2005.10.18 The Electrochemical Society 208th Meeting, Los Angeles, USAにおい て、"SiO2 Dielectric Film Deposition Using 100% O3 - TEOS CVD"亀田直人他、の 発表を行いました。

2005.10.13 放射線化学討論会、大阪大学 産業科学研究所において、「極性溶媒中 分子の光イオン化効率の励起エネルギー依存性」加藤隆二他の発表を行いました。

2005.10.11 研究論文"Vibrational Spectroscopic Study of the Interface of SiO2/Si(100) Fabricated by Highly Concentrated Ozone: Direct Evidence for Less Strained Si-O-Si Bond Angle"中村 健他が、Jpn. J. Appl. Phys. 44(10) 7602-7604 に掲載されました。

2005.10.3-4 12th Intl. Conf. on Unconventional Photoactive System (UPS-12) Sendai において、"Time-resolved microscopic imaging study on exciton in perylene single crystal "加藤隆二、"Transient Absorption Measurement of Organic Microcrystals by a Femtosecond Scanning Probe Microscope with an Apertured AFM Cantilever Tip"古部昭広 の発表を行いました。

2005.9.27-29 分子構造総合討論会、タワーホール船堀、東京において、「位相制御 光よる分子操作技術を用いた分子構造を解析できる質量分析装置の開発」大村英樹 他、「開口カンチレバーを用いたフェムト秒過渡吸収顕微鏡による有機結晶の励起状 態ダイナミクスの測定」古部昭広他、「多光子励起を利用したフェムト秒走査型顕微 過渡吸収分光装置の開発(2)」玉城喜章他、「赤外・紫外レーザー同時励起によ る、多光子イオン化−分子イオン化の促進効果」永井秀和他、「ペリレン分子の集合 化による励起電子状態変化:近赤外過渡吸収分光による検討」古部昭広他、「ヨウ化 メチルの近赤外多光子イオン化と分子配向」中永泰介他(全6件)の発表を行いました。

2005.9.27 11th European Conference on Applications of Surface and Interface Analysis (ECASIA '05), Vienna, Austria において、"Thickness Stability of Silicon Dioxide Film with Water Immersion"黒河 明他の発表を行い ました。

2005.9.22 21st Century COE KEIO-LCC Intl. Symp. on Frontiers of Nanoscale World, Kanagawaにおいて、"Mechanism of material-related thrombosis: Platelet Shape changes and adhesion on biomaterials observed by SEM and TEM studies"長谷部光泉他の発表を行いました。

2005.9.21 第54回高分子討論会、山形大学において、「過渡吸収分光法による二光子 吸収性能の評価(依頼講演)」渡邊禎之他の発表を行いました。

2005.09.12-14 光化学討論会、アクロス福岡において、「水中でのインドール類縁化 合物の光イオン化過程」加藤隆二他、「数分子層厚さの有機薄膜における高感度過渡 吸収分光」渡邊禎之他、「酸化チタン中の電子・正孔の反応収率:高感度過渡吸収分 光による評価方法」村井美紀他、「ナノポーラスアルミナ上に形成された有機薄膜か らの蛍光の酸素応答機構」古部昭広他、「近赤外波長領域における過渡吸収画像測定 の試み」加藤隆二他、「近赤外フェムト秒過渡吸収分光によるピレン単結晶における エキシマー生成過程」古部昭広他、「TiO2光触媒における粒子内電荷生成から表面反 応までの高速化学過程の直接観測」玉城喜章他(計7件)の発表を行いました。

2005.9.12 日本オゾン協会第15回年次研究講演会, 龍谷大学において、「超高濃度オ ゾンによるナノメートル厚さ標準試料作製のためのφ200シリコン基板酸化」黒河 明 他の発表を行いました。

2005.9.8-10 第66回応用物理学会学術講演会、徳島大学において、「紫外光励起オゾ ンを用いたシリコン酸化プロセス機構」戸坂亜希他、「高純度オゾンガスと有機シリ コンガスを用いた減圧CVD による6 インチ基板上への均一なSiO2 膜作成の実現」亀田 直人他、「純水に接水したシリコン酸化膜の膜厚変化」尾高憲二他、「金属クラス ター錯体を用いた小型クラスターイオン源開発(6)―ビームの継続時間と安定性の向 上―」近藤貢二他、「金属クラスター錯体を用いた小型クラスターイオン源開発 (7)」藤原幸雄他、「フェムト秒レーザー走査時間分解吸収顕微鏡による有機結晶の 励起子ダイナミクスの観測」古部昭広他、「粘性計測によるプラズマ気相ガス濃度そ の場測定」鈴木 淳他、「原子間力顕微鏡の探針評価用試料作成T」井藤浩志他、の 発表(計8件)を行いました。

2005.9.5 14th Intl. Conf. on Surface Modification on Materials by Ion Beams (SMMIB '05), Kusadasi, Turkeyにおいて、"Observation of a Sputtered Si Surface by an Ion irradiation System Using a Proto-type Compact Cluster Ion Source"寺西義一他の発表を行いま した。

2005.9.5 The 23rd European Conferece on Surface Science (ECOSS 24) Berlin, Germany において、"Ultra low-energy ion implantation in silicon" 山本和弘他の 発表を行いました。

2005.9.1 研究論文”Lithium Ion Effect on Electron Injection from a Photoexcited Coumarin Derivative into a TiO2 Nanocrystalline Film Investigated by Visible-to-IR Ultrafast Spectroscopy"古部昭広他が、J. Phys. Chem. B109(34) 16406-16414 に掲載されました。

2005.8.30 研究論文 "Time-Resolution Estimation of a Femtosecond Time- Resolved SNOM Having an Apertured Cantilever Tip"古部昭広他が、J. Korean Phys. Soc. 47(96), S76-S79 (2005) に掲載されました。

2005.8.30 研究論文"VIS-NIR (400-1600 nm) transient absorption study on photo-functional, organic materials", 渡邊禎之他が the IPAP Conference Proceedings Series 6, 121-124 に掲載されました。

2005.8.26 研究論文”Low-Temperature Oxidation of Silicon using UV-Light-Excited Ozone"戸坂亜希他が、Jpn. J. Appl. Phys. 44(36B), L1144-L1146 に掲載されました。

2005.8.23 第1回高濃度オゾン研究会において、「ナノメートルの厚さスケール作製 におけるオゾンの利用」黒河 明の発表を行いました。

2005.8.10 解説論文「酸化チタンナノ微粒子膜の可視―赤外過渡吸収分光」古部昭広 他が、触媒、47(5), 322-327 に掲載されました。

2005.7.25-29 XXII Intl. Conf. on Photochemistry (ICP-2005), Cairns, Australia において、"Formation and Reaction of Surface-trapped Holes in Nanocrystalline TiO2 Films Observed by Femtosecond Transient Absorption Spectroscopy "玉城喜章他、"Transient absorption study on triplet exciton dynamics of organic light emitting materials"渡邊禎之他、"Visible-to-IR ultrafast spectroscopy on electron injection from a photoexcited coumarin sensitizer into a TiO2 nanocrystalline film"古部昭広他、"Development of transient absorption microscopes for time/space-resolved spectroscopy"加藤隆 二他の発表(計4件)を行いました。

2005.7.23  産総研一般公開において、「近赤外光でみる不思議な世界」の展示と実演 を行いました。本展示は、当グループの研究課題「活性種をみる」における計測手法 の1つである、近赤外光過渡吸収分光で用いる光を実演によりわかりやすく説明した ものです。

2005.7.22 Intl. Symp. on SIMS and Related New Technology Based on Ion-Solid Interaction, Tokyo において、"Sputtering effect of cluster ion beam produced from the metal cluster complex"(招待講演)藤本俊幸他の発表を行 いました。

2005.7.21 日経産業新聞(1面)に、株式会社明電舎と共同開発した「オゾン生成装置の販売開始」に関する記事が掲載されました。

2005.7.20 研究論文「2種類の圧力測定子を用いた水素漏洩検知」鈴木 淳他が  真空, 48巻7号, 448-450 に掲載されました。
2005.7.6 3rd Vacuum and Surface Sciences Conference of Asia and Australia (VASSCAA-3), Singapore において、"Viscosity Measurement of Oxygen-Ozone Binary Gas"小林洋平他の発表を行いました。

2005.7.5 3rd Vacuum and Surface Sciences Conference of Asia and Australia (VASSCAA-3), Singapore において、 "Approach to Simultaneous Mass and Structure Analysis"(招待講演)大村英樹の発表を行いました。

2005.6.22  13th International Congress on Thin Films 8th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ICTF 13/ACSIN 8, Stockholm, Sweden において、"Ion doping of carbon nanotubes by using mass-separated ultra low energy ion beams " 山本和弘他の発表を行いました。

2005.6.20 研究論文「高濃度オゾンガスの局所リアルタイム濃度測定法の開発」佐藤陽亮他が  真空, 48巻6号, 378-381 に掲載されました。

2005.05.20 研究論文「オゾン光解離励起状態酸素原子によるシリコン低温酸化」 戸坂亜希他が 真空, 48, 309-312 に掲載されました。

2005.05.20 研究論文「有機シリコンガスと高濃度オゾンガスの交互供給による300℃ 以下でのSiO2絶縁膜作成」 西口哲也他が 真空, 48,313-316 に掲載されました。

2005.04.08 研究論文”Nitrogen Doping of Single-Walled Carbon Nanotube by Using Mass-Separated Low Energy Ion Beams”山本和弘他が Jpn. J. Appl. Phys. 44(4A), 1611-1614 に掲載されました。

2005.04.08 研究論文“Structure and chemical bonds of CNx films deposited by alternating irradiation with mass-separated ion beams of C+ and N+”山本和弘が Jpn. J. Appl. Phys. 44(4A), 1879-1882 に掲載されました。

TOP