活性種計測技術研究グループ
Active State Technology Research Group


                                        HOME

新着ニュース Latest News


2008年


2008.12.24 日経産業新聞(12月22日付け)に、齋藤直昭主任研究員が開発した「イオン付着イオ ン化・飛行時間質量分析装置(IA-TOF)」についての記事が掲載されました。

2008.12.17  8th International Conference on Nano-Molecular Electronics (ICNME 2008), Kobeにおいて、"Time-Resolved Fluorescence Microscopy of Dye-Sensitized TiO2 Films with Hexylthiophene-Functionalized Carbazole Dyes",古部昭広他、古部昭広, 原 浩二郎, 加藤隆二, 立矢正典, "Plasmon induced electron transfer at gold /TiO2 interface under femtosecond near-IR two-photon excitation", Du Luchao他の発表を行いました。

2008.12.15 研究論文 “Factorial analysis of cluster-SIMS depth profiling using metal-cluster-complex ion beams” 藤原幸雄他が、Appl. Surf. Sci. 255(4) 1338-1340  (2008) に掲載されました。

2008.12.15 研究論文 “Cluster SIMS using metal cluster complex ions"藤 原幸雄他が、Appl. Surf. Sci. 255(4) 916-921 (2008) に掲載されました。

2008.12.15 産総研共用講堂 中会議室において、第15回計測フロンティア研究 部門公開セミナー「シリコン酸化膜の作製と表面・界面・薄膜の評価」 を開催 し、「光励起オゾンによる超低温シリコン酸化」亀田直人他、「オゾン光CVDに おける反応解析」中村 健他、「シリコンへの超低エネルギーイオン注入」山本 和弘他の発表を行いました。

2008.12.11 International Symposium on Solar Cells and Solar Fuels, Dalian, China について、"Time-resolved Microwave Conductivity (TRMC) Study on Primary Process in Dye-Sensitized Solar Cells"加藤隆二 の発表 を行いました。

2008.12.4 研究論文 “Ion pair formation in [bmim]I ionic liquids” 加 藤隆二他が、J. Phys. Chem. B,112(48),15426-15430 (2008) に掲載されました。

2008.11.27 全日本科学機器展, 東京ビッグサイトにおいて、「イオン付着イ オン化・飛行時間質量分析法(IA-TOF)の開発-ソフトイオン化・広質量範囲・ 高分解能・リアルタイム計測・高感度計測に成功-」 齋藤直昭他 の展示を行いました。

2008.11.27 研究論文 “External photoelectron emission spectra of ionic liquids in the presence and absence of iodide” 加藤隆二が、J. Phys. Chem. B,112(47),14971-14975 (2008) に掲載されました。

2008.11.26 7th International Symposium on Ultrafast Intense Laser Science(ISUILS7), Kyoto Garden Palace において、“Quantum control of molecular tunneling ionization in the space domain by phase-controlled two-color laser fields” 大村英樹他 の発表を行いました。

2008.11.22 第27回固体・表面光化学討論会, 徳島大において「導電性高分子 薄膜のスピンコート法による成膜過程のサブミリ秒ダイナミクス」古部昭広 他、「カルバゾール系増感色素から酸化チタンへの電子注入反応の分光計測」 加藤隆二他、「酸化チタン単結晶に化学吸着させた増感色素の高感度吸収分光 計測」小舘知史他、"Plasmon induced electron transfer at gold/TiO2 nanoparticle interface", DU Luchao 他の発表を行いました。
Du Luchaoが優秀ポスター賞受賞しました。

2008.11.14 研究論文"Non-Destructive and Discriminating Identification of Illegal Drugs by Transient Absorption Spectroscopy in the Visible and Near-IR Wavelength Range"佐藤知絵他 が Jpn. J. Appl. Phys. 47(11) 8583-8589 (2008) に掲載されました。

2008.11.7  The 2nd IEEE International Conference on Nano/Molecular Engineering and Medicine (IEEE-NANOMED) , Suzhou, Chinaにおいて、“ Characterizing precise morphology of nano-materials by using AFM probe characterizer”(招待講演) 井藤浩志 の発表を行いました。

2008.11.6 Intl. Workshop on Dielectric Thin Films for Future ULSI Devices (IWDTF2008) 東工大において、“Densification of CVD-SiO2 films by post UV-light-excited ozone annealing” 亀田直人他、"Advantage of using ~100% ozone for CVD SiO2 grown under 200 °C using HMDS and UV light excited ozone” 亀田直人他 の発表を行いました。

2008.11.2 The 5th Asian Photochemisty Conf. Beijing, Chinaにおいて、 "Plasmon Induced Charge Transfer Dynamics From A Gold Nanoparticle to A TiO2 Nanoparticle: Focus on Near-Infrared Two-Photon Excitation"Du Luchao他、"Transient Absorption and Microwave Conductivity Study on Photocatalytic Reaction in TiO2 Nanoparticles"加藤隆二他 の発表を行いました。

2008.11.1  研究論文 “Measurement of a wide range of hydrogen concentration with rapid response using dual pressure gauges” 鈴木 淳 他が、Intl. J. Hydrogen Energy, 33(21) 3661-3665 (2008) に掲載されました。

2008.10.28-29 The 4th Vacuum and Surface Sciences Conference of Asia and Australia  (VASSCAA-08), くにびきメッセ、松江において、 "A high sensitivity Time-of-flight mass spectrometer with an ion attachment ionization technique (IA-TOF)"齋藤直昭他、 "Spatial distributions of gas composition in rf glow discharge plasmas measured using a quartz senso"鈴木 淳他、"Mechanism for silicon oxidation by UV-light excited ozone"野中秀彦他、"New mass markers for TOF-SIMS spectrum using Ir4(CO)12 metal cluster complex sample"野中秀彦他、 "Metal-cluster-complex primary ion beam source for Secondary Ion Mass Spectrometry (SIMS)"藤原幸雄他、"Pressure Dependence of Infrared Absorbance of Ozone: Deviation from Linearity and Its Interpretation"中 村 健他、"Quantitative characterization of device structure using AFM probe characterizer"井藤浩志他、"Zn1-xMgxO/ZnO Heterostructures Studied by Kelvin Probe Force Microscopy Conjunction with Probe Characterizer"邱 徳威他、"Chemical bond analysis of amorphous carbon films"山本和弘 の発表を行いました。

2008.10.28 第49回真空に関する連合講演会, くにびきメッセ, 松江におい て、「紫外光分解反応を用いた減圧・高濃度オゾンガス分解装置の開発」亀田 直人他、「高純度オゾンを用いた酸化プロセス」斉藤 茂他、「水晶振動子セン サー計測によるアンモニアプラズマ中のガス分析」鈴木 淳他、「キャピラリー を用いた低エネルギーイオンビームの収束方法」渡辺幸次他、「極薄シリコン 酸化膜(SiO2)の膜厚計測: XPSによる1nm近傍の測定とFT-IRによる比較」中 村 健他 の発表を行いました。

2008.10.17 第51回放射線化学討論会、つくば において「イオン液体中にお けるヨウ素イオンの光イオン化」加藤隆二の発表を行いました。

2008.9.24-27 分子科学討論会, 福岡国際会議場において、「イオン液体にお けるイオン対形成」 加藤隆二、Ir4(CO)12金属クラスター錯体薄膜の高分解能 TOF-SIMSとフラグメントイオンの生成過程」 中永泰介他、「位相制御光パルス を用いた配向分子選択イオン化」 大村英樹他 の発表を行いました。

2008.9.25 第57回 高分子討論会, 大阪市大において、「過渡吸収分光法を用 いた有機薄膜太陽電池における電荷分離過程の研究 」Steffan  Cook他 の発 表を行いました。

2008.9.24 日本金属学会2008年秋期大会、熊本大において、「高麗鏡表面の初 期腐食挙動」崔禎恩他 の発表を行いました。

2008.9.22 NanoSclae 2008, Torino, Italyにおいて、“Characterizing AFM probe tip using comb-shaped grating” 井藤浩志他の発表を行いました。

2008.9.15 SIMS-Europe 2008, Muenster, Germanyにおいて、"Possible mass markers in high mass range for TOF-SIMS spectrum using Ir4(CO)12 metal cluster complex sample"野中秀彦他 の発表を行いました。

2008.9.11-13 光化学討論会、福岡において、「拡散反射型フェムト秒過渡吸 収分光法による色素増感太陽電池デバイスにおける電子注入過程の評価」古部 昭広他、「有機材料の蛍光収率に及ぼす試料形状の効果」加藤隆二他、「時間 分解マイクロ波電導度計測による酸化チタン光触媒の初期過程の検討」加藤隆 二他、「比較的大きな(>150nm)酸化チタン粒子で観測される低い電子注入効率 :高速分光による検討」 Du Luchao他 の発表を行いました。

2008.9.12 研究論文 "Photochemical reaction of ozone and 1,1,1,3,3,3-hexamethyldisilazane (HMDS): Analysis on the gas reaction between precursors of a photo-CVD process", 中村 健他が、Jpn. J. Appl. Phys. 47(9) 7349-7355 (2008) に掲載されました。

2008.9.12 日本分析化学会第57年会, 福岡において、「イオン付着飛行時間質 量分析法(IA-TOF):高感度oaTOF装置の開発」齋藤直昭他 の発表を行いました。

2008.9.9 the 19th European Conference on Diamond, Diamond-like materials, Carbon nanotubes and Nitrides, Sitges, Spain において、 "TEM Observation of Fullerenes instilled in Rat Lung for Risk Assessment "山本和弘他 の発表を行いました。

2008.9.3-5 2008分析展、幕張メッセ国際展示場において、「イオン付着イオ ン化・飛行時間質量分析法(IA-TOF)」 齋藤直昭、「AFM用標準試料」 井 藤浩志の展示を行いました。

2008.9.3-4. 14th European Microscopy Congress, Aachen, Germany にお いて、"EF-TEM observation of biological tissue for risk assessment of fullerene nanoparticles"山本和弘他 の発表を行いました。

2008.9.3 International Symposium on Structure and Reaction Dynamics of Ionic Liquids in Kanazawa  において “Ion pair formation in ionic liquids”, 加藤隆二 の発表を行いました。

2008.9.2-4 第69回応用物理学会学術講演会、中部大学において、「ガラスキ ャピラリーを用いた低エネルギーイオンビームの収束方法」渡辺幸次他、「溶 液型クラスターイオンビーム源の開発 ― エレクトロスプレーのガス圧力依存 性 ―」藤原幸雄他、「Ir4(CO)12金属クラスター錯体膜を用いたTOF-SIMS用大 質量マーカーの開発」野中秀彦他、「櫛型周期構造試料の精密作製技術」高野 明雄他、「AFMプローブ形状の評価技術の開発と応用」井藤浩志、「有効AFMプ ローブ形状を用いた形状補正の検討」邱 徳威他、「光CVDにおけるオゾンとヘ キサメチルジシラザンの反応:気相反応によるSiO2の生成」中村 健他、「紫外 光照射によるオゾン励起効率がシリコン酸化過程へ与える影響」亀田直人他、 「金ナノ粒子から酸化チタンナノ粒子へのプラズモン誘起界面電子移動過程の メカニズム」古部昭広他、「水晶振動子センサーによるアンモニアガスプラズ マ中の成分測定」鈴木 淳他 の発表を行いました。

2008.9.01 研究論文 "Structual studies of copper sulfide films: effect of ambient atomosphere", N. Kundu他、Sci. Technol. Adv. Mater., 9(3),35011-35016 (2008) に掲載されました。

2008.8.29-9.1 The 2nd Asia-Pacific Symposium on Radiation Chemistry (APSRC-2008) 早稲田大学において、"Development of High Power Coherent Terahertz Sources Based on the L-Band Electron Linac", 加藤隆二、 "Charge-transfer-to-solvent (CTTS) State of Iodide in Ionic Liquids", 加藤隆二の発表を行いました。

2008.8.27 第35回記念フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム, 東京工業 大学において、ラットの肺に気管注入したフラーレンナノ粒子の電子顕微鏡観 察」山本和弘他 の発表を行いました。

2008.08.20 研究論文 "Electron-hole recombination in the bulk of a rutile TiO2 single crystal studied by sub-nanosecond transient absorption spectroscopy” 加藤隆二他が、Chem. Phys. Lett. 461(4/6), 238-241 (2008) に掲載されました。

2008.8.18 研究「ナノ金属−半導体界面におけるプラズモン誘起電子移動ダイ ナミクスの研究」古部昭広が、特定領域研究「光−分子強結合反応機の創成」 のニュースレター、No2、に掲載されました。

2008.8.8 Gordon Research Conference: Electron Donor Acceptor Interactions, Salve Regina University, USA において、"Ultrafast study on interfacial charge transfer on TiO2", 古部昭広他 の発表を行いました。

2008.7.30-31 17th International Conference on Photochemical Conversion and Storage of Solar Energy, Sydney, Australia において、 "Ultrafast Study of Plasmon Induced Charge Separation and Recombination Dynamics in Gold Supported on TiO2 Nanoparticle Systems", Du Luchao他、"Quantitative study of TBP effect on electron injection efficiency in dye-sensitized nanocrystalline TiO2 films", 加 藤隆二他の発表を行いました。

2008.7.18 10th Intl. Symp. on SIMS  and Related Techniques Based on Ion-Solid Interactions, 成蹊大において、“Calibration of high mass range of ToF SIMS spectrum using Ir4(CO)12 metal cluster complex sample” 野中秀彦他 の発表を行いました。

2008.7.18 第36回薄膜・表面物理セミナー, 東京大学において、「 金属クラ スタ錯体イオンビームの特性と表面分析への応用」 (依頼講演)藤原幸雄他  の発表を行いました。

2008.7.5 生体の関わる物理・化学の研究会, 琉球大学において「太陽光利用 環境デバイスのナノ構造における超高速電子移動過程の解明」古部昭広 の発 表を行いました。

2008.6.27 「光−分子強結合反応場の創成」第 3 回シンポジウム、北大にお いて、「ナノ金属−半導体界面におけるプラズモン誘起電子移動ダイナミクス の研究」古部昭広 の講演を行いました。

2008.6.25 研究論文“Multiphoton ionization of metal cluster complexes Os3(CO)12 and Ir4(CO)12: Determination of the ionization energy and coordination energy of the complex ions” 中永泰介他が、J. Photochem. Photobiol. A. 197(2/3) 266-277 (2008) に掲載されました。

2008.6.14-15 第7回産学官連携推進会議、京都国際会館において「イオン付着イオン 化・飛行時間質量分析法(IA-TOF)の開発」齋藤直昭の展示を行いました。

2008.6.11 第17回環境化学討論会, 神戸国際会議場において「実時間環境計測 に向けた、レーザーイオン化TOF質量分析装置の高感度化 」永井秀和他の発 表を行いました。

2008.6.5. 56th ASMS Conference on Mass Spectrometry, Denver, USAにおい て、“A new liquid-type cluster-ion-beam source for Secondary Ion Mass Spectrometry using an electrospray ionization technique ”, 藤原幸 雄他 の発表を行いました。

2008.5.27 第18回日本オゾン協会年次研究講演会、タワーホール船堀におい て、「紫外光分解による残留減圧オゾンガスの高効率分解装置」亀田直人他、「高純度オゾン発生装置とその半導体プロセスへの適用」西口哲也他、の講演 を行いました。

2008.5.23 日本顕微鏡学会第64回学術講演会、国立京都国際会館において「ラ ット肺中のフラーレン微粒子の電顕観察」山本和弘他、の講演を行いました。

2008.5.21 日本顕微鏡学会第64回学術講演会、国立京都国際会館において「エ ネルギーフィルター透過型電子顕微鏡を用いたナノ粒子を投与したラット肺の観察」牧野 雅他、の講演を行いました。

2008.5.16 研究論文"Measured Gas Concentrations and Flow Properties in SiH4-H2 Mixtures "、鈴木他が、Jpn. J. Appl. Phys. 47(5) 3661-3665 (2008) に掲載されました。

2008.5.15 研究論文“Dissociative ionization of a large molecule studied by intense phase-controlled laser fields” 大村英樹他が、 Phys. Rev. A77 053405-1/5 (2008) に掲載されました。

2008.5.14 第56回質量分析総合討論会, つくばエポカル,において、「イオン 付着飛行時間質量分析法(IA-TOF)- 高感度分析oaTOF装置 -」齋藤直昭他、 「イオン付着飛行時間質量分析法(IA-TOF)- MS/MS装置の開発 -」齋藤直昭 他、「エレクトロスプレー法を用いた溶液型クラスターイオンビーム源の開 発」藤原幸雄他、の発表を行いました。

2008.4.17 Scanning 2008, Gaithersburg, USAにおいて、"AFM probe tip characterizer for Si and carbon nanotube probes"(招待講演)井藤浩志他 、の講演を行いました。

2008.3.31 研究論文 "High depth resolution SIMS analysis using metal cluster complex ion bombardment", 富田充裕他が、J. Phys. Conf. Ser. 100, 012001 (2008) に掲載されました。

2008.03.28 日本金属学会春期第142回大会, 武蔵工大において、「ラット肺に 取り込まれたフラーレンの電顕観察」山本和弘他、の発表を行いました。

2008.3.27-30 第55回応用物理学関係連合講演会, 日本大学船橋において「フ ェムト秒過渡吸収顕微鏡による有機導電性薄膜における電荷分離過程の不均一 性評価」古部昭広他、「加熱電極近辺での水晶振動子センサーによるプラズマ 成分測定」鈴木 淳他、「溶液型クラスターイオンビーム源の開発 ― イオン液 体のエレクトロスプレー特性 ―」藤原幸雄他、「有機材料の蛍光収率に及ぼす 試料形状の効果」加藤隆二他、「ルビーキャピラリーを用いた低エネルギーイ オンビームの収束方法」渡辺幸次他、「過渡吸収分光法を用いた違法薬物非破 壊検知技術の開発」佐藤知絵他、「紫外光励起オゾン処理によるCVD-SiO2 膜の 改質」斉藤茂他、「紫外光励起オゾンを用いたシリコン低温酸化プロセスにお ける基板最表面温度の評価」亀田直人他、「AFM制御と探針形状評価の組み合せ による、カーボンナノチューブの形態識別の検討」井藤浩志他、の発表を行いました。

2008.3.26-29 日本化学会第88春季年会, 立教大において、「金ナノ粒子から 酸化チタンナノ粒子への光誘起電子移動ダイナミクスの励起波長依存性」Du Luchao他、「近赤外過渡吸収顕微分光法による化学物質検知システムの開発」 古部昭広他、「γアミノ酪酸(GABA)の真空紫外レーザーによる」中永泰介他、 の発表を行いました。

2008.3.20 研究論文 "水晶振動子センサー計測によるプラズマ気相成分の空間 分布測定 " 鈴木 淳他が、J. Vac. Soc. Jpn 51(3) 155-157 (2008)に、"高濃 度オゾンによるSiC高速酸化と酸化膜の特性評価 " 野中秀彦他が、同221-223 に、"1,1,1,3,3,3-ヘキサメチルジシラザン(HMDS)とオゾンによるシリコン酸 化膜成長:赤外吸収スペクトルによる解析 " 中村 健他が、同224-227 に、"励起状酸素を用いたシリコン低温酸化の大型基板酸化への適用 "亀田直人他 が、同228-231に掲載されました。

2008.2.25 SPIE, Advanced Lithography, Metrology, Inspection, and Process Control for Microlithography XXII, San Jose, USA, において "Fabricating nanoscale reference material for precise morphology measurement "井藤浩志の講演を行いました。

2008.2.15 研究論文 "Mixed solvents for morphology control of organic solar cell blend films", Steffan Cook他が、Jpn. J. Appl. Phys. 47(2) 1238-1241 (2008) に掲載されました。

2008.2.15 日本真空協会2月研究例会, 機械振興会館において、「金属クラス ター錯体イオンビームの発生をその応用」(依頼講演)藤原幸雄の発表を行いました。

2008.2.14 第8回ナノマテリアルの医療、環境、衛生分野への応用と安全性研 究会、JSTイノベーションプラザ東海において、「生体影響評価のためのナノ粒 子測定技術」(依頼講演) 山本和弘の講演を行いました。

2008.2.8 強光子場科学研究懇談会, つくばにおいて、「非線形光過程による 分子操作」(招待)大村英樹の発表を行いました。

2008.2.7 静岡大学薄膜基板研究懇話会, 浜松グランドホテルにおいて、「過 渡吸収分光を用いた色素増感太陽電池における電子注入過程の研究 」(招待講 演) 加藤隆二の発表を行いました。

2008.2.7. 研究論文 "Robust quantum control of molecular tunneling ionization in the space domain by phase-controlled laser fields", 大村 英樹他が、Phys. Rev. A77, 023408 (2008) に掲載されました。

2008.2.2 光−分子強結合反応場の創成第2回公開シンポジウム, 東大生研にお いて「金ナノ粒子が吸着した酸化チタンナノ粒子におけるプラズモン誘起電荷 分離・再結合ダイナミクスの酸化チタン粒径サイズ依存性」Du Luchao他の発 表を行いました。

2008.1.24-25 第18回北海道大学触媒化学研究センター研究討論会, 北海道大において「超高感度過渡吸収分光法による光触媒反応初期過程の追跡」(依頼講演)加藤 隆二、"TiO2 particle size dependence on plasmon induced charge separation and recombination dynamics in gold/TiO2 nanoparticle systems", Du Luchao他、「酸化チタン光触媒ナノ粒子における 電子・正孔緩和過程のフェムト秒過渡吸収分光」古部昭広他の発表を行いました.

2008.1.23 第4回計測フロンティア研究部門シンポジウム秋葉原コンベンションホー ルにおいて「イオン付着イオン化・飛行時間質量分析法(IA-TOF)の開発と応用」 齋藤直昭,「超高感度レーザーイオン化分析」永井秀和他,「その場プラズマ成分計測−水晶振動子センサーによるプラズマ診断−」鈴木 淳他の発表を行いました.

2008.1.22 第223回日本真空協会産業部会, 機械振興会館において「クラスターイ オンビームによる高分解能固体表面スパッタ」(依頼講演)野中秀彦の講演を行い ました.

2008.1.21 SPIE, Photonics West, BiOS 2008, San Jose, USAにおいて "Estimation of absorption coefficient in bottom regions in multilayered turbid-media based on the time-domain depth sensitivity: a Monte Carlo investigation", 佐藤知絵他の発表を行いました.

2008.1.18 "Ultralow-Energy Boron-Ion Implantation of Silicon ", 山本和弘, 井藤浩志が、Jpn. J. Appl. Phys. 47(1) 23 (2008)に掲載されました。

2008.1.8  5th Asian Conference on Ultrafast Phenomena (ACUP 2008), Singapore において,"Transient Absorption Study on Interfacial Electron Transfer at TiO2 Surface"(招待講演)古部昭広の発表を行いました
                                

                                         TOP