工学計測標準研究部門

現在位置組織  >  工学計測標準研究部門  >  研究グループ紹介  > 
► English    

  • タンク試験

  • 標準タンク群

  • フラスコ等試験用電子天びん

  • 耐久試験

  • 温度試験用恒温槽

  • 乾式ガスメーター試験

  • 湿式ガスメーター試験

取引・証明の計量に用いられ、計量法の規制対象である特定計量器の積算体積計、積算熱量計(水道メーター、ガスメーターなど)の型式承認試験、その特定計量器の検定に用いられる体積基準器の基準器検査を実施している。また、日本が加盟しているOIML条約の下で、産業技術総合研究所がOIML証明書の試験機関および発行機関を担当しており、その対象となる国際勧告R117の自動車等給油メーターの試験部署である。加えて、次世代エネルギーと期待される水素の利活用時の水素流量の計量技術と標準化の研究開発を実施している。

研究テーマ

  1. 【型式承認試験】ガスメーター、水道メーター、燃料油メーター、温水メーター、積算熱量計に関する型式承認試験を実施

  2. 【基準器検査】基準ガスメーター、基準水道メーター、基準燃料油メーター、基準タンク、基準体積管に関する基準器検査の実施

  3. 【OIML適合性試験】国際勧告R117の自動車等給油メーターに関するOIML適合性試験の実施

  4. 【研究開発】水素流量の計量技術と標準化に関する研究開発の実施

連絡先

グループリーダ:

E-mail: <at> aist.go.jp

のHP